例年10月下旬にサケ釣りが本格化する長万部川の導流堤の紹介です。主に右岸がメイン釣り場です。左岸の砂浜で投げで鮭を狙う方も毎年見かけます。
お一人、釣り人が居ますが、私の少し前に来たとの事で、まだアタリはないと仰っていました。
比較的に型の良い鮭が釣れることが多い気がします。(私が過去に見たもの)。20年程前にはY氏が銀ピカの大物のメスを先端から沖に流して釣り上げました。そろそろ寒くなり足場が凍ったりしますのでお気を付けください。

WACOCA: People, Life, Style.