Perfumeのニューヨークライブに行った際に伺ったヤンキースタジアム。6回終了時、YMCAに合わせて踊って整備するグランドキーパー。ノリノリの曲で観客もグラウンドキーパーもご機嫌です♪ でもちょっと振りが揃ってないので、MIKIKO先生に特訓してほしいですね(笑)
(2016.9.5 トロント・ブルージェイズ対ニューヨーク ヤンキース戦 )
ちなみにヤンキース先発投手は田中将大、マー君で、本日の勝ち投手でした。
その他⇒ https://www.youtube.com/c/formydiary/videos/
49 Comments
これはZOOM-ZOOMスタジアムでやらないとね。西城さんのお膝元だし。
笑顔が絶えない職場です
LIVE並に盛り上がっとるやん笑
西城秀樹に届け!
日ハムも毎回やってるね
楽しそう
日ハムの東京ドーム主催試合では毎試合グラウンドキーパーとボールボーイがYMCA踊ってますね〜
昔神宮でやってたのは気のせい?
田中も踊ってほしい
やっぱ本家YMCAの方が好き
今見ると、タイムリーすぎて涙出てくる、
NYゲゲゲイ
こういうのいいな、日本のガチャガチャ鳴り物なくなったらいいのに
てゆーか、シートみたいなやつで整備してるのさすがアメリカやなって思ったな
YMCAといったらドリームマッチだよね!
サムネが座礁のバグかと思った
実際の映像だったのね
ㅍㅎㅎㅎ
Any English speakers who somehow had this on their recommended list?
逆に合ってないのが良いんです(^ω^)
いやこれ西城本家じゃねえし、なんだこのにわか※欄
ここで投げたり打ったりしてる日本人メジャーリーガー本当にすごいな。
24時間テレビで徳光さんが言ってたので見ました。
マーくんが投げてるから、やってる訳では無いんですよね?
なんか嬉しい!ヒデキ(じゃないけど)感激!!
なんか異常に面白いw
田中はこんな凄いところで投げてるのかと再認識するな
流石アメリカって感じ
まー君、幸せじゃん("⌒∇⌒")
人は笑顔が1番似合う
YMCAってほんとすげぇよな。40年くらい前の曲が未だにこうやって使われてるんだもん。ゲイソングってバカにする人もいるけどこれは凄い。villagepeopleと西城秀樹はやっぱ凄いよ。
Cの向きも
西城秀樹流💓♥️❤️
秀樹、感激!!
遊び心をいいなと思う事は逆にそれが本心でいつもは隠してる事になる
観客が日本と違ってノリノリ
西城秀樹さん感激だよ
アメリカ行きたいなー
音楽が流れたら自然と身体が動く国民性
大好き❤
マサヒローーーー!
ターーーナカ!
まさにボールパークやね
やる事がさすがアメリカーだ!ユーモアあって楽しそう!
コロナ前懐い、、
秀樹の振り付けを取り入れてるんだよね😅秀樹は凄いわ
こうゆうの見ると大リーグ、ほんとに凄いなーと思います。さすがエンターテイメントの国💟
1:08 グラウンドキーパーが踊っている間、一人だけ整備してて、しっかりと役割分担してるの草
メジャーリーグ最高やな👍
いつか観に行きたい
何とピッチャー まー君!この観客のノリが最高!
この少しずれているというのがまたいい
マーくん!かっけエ~😉✨
東京ドームのファイターズ戦だと
一塁ベース付近に激しく踊るグラウンドキーパーがいたな。
西城秀樹のこのYMCAの踊りを本家のアメリカがやるようになったんだから秀樹は凄いなあ。
この雰囲気大好き😁✨✨✨