ご視聴いただきありがとうございます⚾️
野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ元気を送り続ける[年中夢球]です。
新たに『LINE公式アカウント』を開設しました!
プレゼント企画やYouTubeでは話さないもう少し踏み込んだ話をする『年中夢球公式LINE』はこちらより登録して下さい→https://lin.ee/ZZejZMi
今日の動画の目次
00:00 オープニング
00:16 そのポスターでは部員は集まらない
02:22 ポスターに書いて欲しい内容
06:23 エンディング
関連動画一覧
①ヒット量産の秘密は「腕を使わないこと」イチローが憧れた男・田尾安志の打撃術 【バッターズバイブル】
②【こんなに怖いんだ】清原さんとの衝撃の出会い!西武ガチ勢だった鳥谷敬が選ぶ西武歴代ベストナイン前半【鳥谷さんのイメージがついに崩壊!?】【阪神のレジェンド鳥谷SP ②/4】
③【BIGBOSS】新庄剛志監督の全てを知る男!日ハム新コーチ森本稀哲登場!松坂大輔まさかのヘッドコーチ就任⁉︎M-1王者も登場?【森本稀哲コラボ①/3】
④【物申す!】最年長記録を塗り替えた和田一浩へ谷繁がクレーム!?
⑤【高橋由伸㊗️初登場】由伸はなぜメジャーに挑戦しなかったのか?初めて明かす天才レフティーの苦悩とは?【第1話】
年中夢球【オススメ激選】再生リストはこちら
①少年野球 ウチのチームは声出せ禁止です
②少年野球のありがちな間違えたバッティング練習について年中夢球が語ります!
③少年野球 劇的に人数が増えた理由
④少年野球 上手い子がキャプテン??
⑤【年中夢球さん②】子どもに“期待する親“は子どもの野球人生を短くする?(期待と応援は違う)
高校野球を孝行野球に。
高評価👍チャンネル登録☝️お願いいたします。
野球少年の親と指導者のバイブル
↓↓↓『年中夢球』書籍 大好評発売中↓↓↓
第1弾「球育」
第2弾「球極」
第3弾「なぜ元気な会社には補欠がいないのか」
第4弾「球伝」
第5弾『少年野球児典』
第6弾『球導』 野球少年を正しく導くためのアドバイス
↓↓↓『年中夢球』公式SNS↓↓↓
フォローお願いします!
「年中夢球」公式ブログ
https://nenjyu-mukyu.com/
「年中夢球」公式Instagram
https://www.instagram.com/nenjyumukyu6120/?hl=ja
「年中夢球」公式Facebook
https://www.facebook.com/nenjyumukyu.h
「年中夢球」公式Twitter
Tweets by nenjyumukyu6120
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【年中夢球プロフィール】
本名:本間一平
学童野球・クラブチームの指導歴20年
メンタルスペシャリストの資格を有し、「心の野球」をテーマにしたブログ運営、講演活動を行う。
全国行脚する野球講演では、涙を流しながら聴くお母さんたちも続出。
多くの選手・親・指導者からは「野球観が変わった」とのコメントが多く寄せられている。
フォロワー数は延べ6万人超える。
学童野球、中学野球、高校野球、
グラウンドでの練習・試合、家での自主練習・子供の成長、チームの役割・親同士の付き合い、指導者との接し方など・・・
野球チームで活動していて普段何気なく起こる問題を解決。
その実績を認められ、講演依頼、執筆依頼、メディア出演依頼は後を絶たない。
ご挨拶
子供さんが野球を続けていく上でたくさんの壁に当たります。
お子さんの壁は親御さんにとっても大きな壁となりますよね…
その時に高いと思っていた壁も後から振りかえると・・
小さい壁に見えるかもしれません。
そして、その乗り越えた壁は・・
今度は親子を守る壁に変わります。
指導者の皆さんも指導をしていく上でたくさんの壁に当たります。
そんな親御さんと指導者の皆様に勇気と元気をあげられる動画を発信していきたいと思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講演、テレビ・ラジオ・雑誌などの出演、その他各種お問い合わせは
InstagramのDM、またはFacebookのDM、ブログからお問い合わせください。