2023年読売ジャイアンツの助っ人外国人選手であるアダムウォーカーが今シーズンの年俸が明らかに!?週間ベースボールの記事にジャイアンツの年俸アップランキングが掲載されておりそこにはウォーカーの名前も。
万が一2/1以降、オフィシャルからのリリースで大台を突破していたら育成選手のティマ・デラクルーズ・ルシアーノや新助っ人のメンデスにも明るいニュースである。
#読売ジャイアンツ
#ウォーカー2023年年俸大台突破
#週間ベースボール

18 Comments

  1. バッティングは申し分なし。守備に関しては過度に期待せずに日々の成長を見守れたら最高だなと感じます🫶🏻

  2. おすぎさん今晩は。今年もウォーカー選手には期待したいです。キャンプインの時にウォーカー選手の自首トレ状態が分かりそうですね。オバーウェイトでなければ良いですが、秋季キャンプにも志願して参加してるので良いと思いますが、

  3. ウォーカーはいくら上がっても今までの気持ち忘れずに努力しそう。

    ただ個人的にやっぱり上がるなら8000.9000万だと思うな

    ウォーカーは少なくとも30本は今季超えて欲しいよ

    そうそう先日キャプテンがきてた黒ユニカッコよくないですか?やっぱり名前いれてほし

  4. 妥当かな!
    ウォーカーには満足せずに、もっと頑張って欲しい✌︎

  5. ウオーカーの場合は、ポランコなどのメジャー経験者でなく、独立リーグ出身者と言うことで、年俸を比べると大きな差ありますよね、昨年の活躍、今季の期待値をふまえ、ポランコ級とまでは行かないにしても、大幅アップでも良いのではと思いますね。

  6. 今季もウォーカーを起用するならば守備固めの選手が必要なので松原、岡田、萩尾、増田陸、秋広、オコエとチャンスは少なからず有りそう。
    だから、打撃はもちろん守備力も大事。守備力がある選手の方が有利か。
    アピール出来ればセンターのブリンソン次第ではセンターも。
    ライト丸選手も休ませるような活躍を期待したいですね。

  7. オオ‼️ジャパニーズドリームだ‼️
    まああくまでも推定年俸ですからねハート様はナイスガイだから慢心無いでしょうが
    基本ベースより出来高を沢山設定出来るとモチベーションアップでしょうけど今回は違うようですね

  8. 戸郷より上はない気はします。
    まぁ、年俸は球団で決めることだからそれは良いとして、ウォーカーには更にジャパニーズドリーム掴んで欲しい。

  9. 昨季の活躍から見てそれなりの年俸アップは当然ですね。逸れによってモチベーションが上がり活躍すれば良いと思います。今季のウォーカー選手の活躍が楽しみですね。本当にキャンプまで後僅かになりました。今季のキャンプは今まで以上にワクワクドキドキ感が止まりません。こんな事はかつてなかったので、ジータスの生放送が待ち遠しいですね。若手中堅ベテラン勢の活躍を大いに期待しています。頑張れ巨人軍。

  10. 初めての日本での生活など不安なところもたくさんあっただろうけど、その中でよくやってくれましたね!
    開幕前までは正直あまり期待してませんでしたwたくさんお金あげてほしいです!

    来期のウォーカー、松田宣浩と仲良くなれそうな気がしませんか?
    松田選手は基本いい人だから、みんなと仲良くなれると思いますが・・・巨人には坂本勇人、中田翔、中島裕之に長野久義など
    世界戦での関わりがある人は、初対面の若手選手との橋渡しをしてあげて欲しいな、と思ってます

  11. ポランコ選手同様にウォーカー選手も指名打者制のあるパリーグ向きでは!まだ守備力に不安があればね。

  12. 8000万か9000万くらいかと思いましたね、今年は2年目のジンクスがありますが、去年の活躍を考えると今年も期待したくなりますね、研究されると思いますがウォーカーは真面目なのでアドバイス貰って対応してほしいですね、今年加入の外国人も今年だけじゃなくその後も残ってほしいと思ってしまいますね

  13. 一億円複数年ならウォーカーもここで無理かもなので彼のハングリー精神を保たせる為に少しずつ上げる事が良いと思います。それが本当ならウォーカー今年は期待しないほうが怪我して休みそして使えずに解雇とかになりますからね。💦

  14. ウォーカーは大台突破しても頑張ってくれそう!

  15. 大台手前で止めて、今年の目標にするのが良かったような気もしますね
    外国人は給料を上げると頑張らないというか、成績が下がるような気がします
    それらを踏まえてインセンティブで上げるほうがハングリーになると思います
    ウォーカーも今年は色んな選手がレフトのライバルになるので、昨年ほど安泰じゃないことを気づいているか疑問です。
    キャンプから闘争心を煽って頑張らせる環境が望ましいですね
    ウォーカーを押しのけて増田陸、秋広、萩尾選手が出場するなら良い外野になっていると思う

Write A Comment