こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報にも詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!

阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/KHqiYVxa7HU

阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330

@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

皆さんのおかげで登録者38800人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者39000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!

お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

#阪神タイガース #島田海吏 #スペシャリスト

26 Comments

  1. 3選手は現在ユーティリティーとしての評価ですが
    あくまで狙うはレギュラー枠だと思います!!
    今後のアピールも引き続き注目しましょう!!
    是非皆さんのご意見をお聞かせ下さい🐯

  2. 内野は大山、佐藤、中野、小幡、植田、熊谷、糸原健斗、グッチかな外野は近本、ノイジー、井上、島田、森下(前川)、高山でしょ

  3. ぉぉん
    そらそうよ
    島田がでれたんはなぁ、アレよ
    ロハスがなぁ、こけただけやからなぁ
    おーん
    植田と熊谷は
    使い勝手ええよな
    はっきり言うて、おーん
    そない深掘りせんでも
    みな、わかっとるよ、おーん

  4. チーム戦力としてユーティリティプレイヤーが必要なことは周知の事実
    ならば球団はそんなユーティリティプレイヤーに対する評価をもっとしてあげないと昔で言えば平野恵一さん、最近で言えば前田大和のようにもっと試合に出れる場を求めて出ていかれてしまう

    一軍最低保証額が1600万円

    島田が3000万円は別として
    植田が1800万円
    熊谷が1750万円

    私は少ない・評価が低いと思います

    監督がユーティリティプレイヤーと明言して起用するとしたならば最低でも2000万円は出してあげないと…
    「レギュラーにはしたらへんけどオマエは便利やからベンチ待機な」
    そんなふうにも思えてしまいます

  5. 佐藤 大山は最後まで守らせる。二遊間は固定。一体いつ代走からの守備固めでつかうの??? 全員ライトとレフトの守備固めで使うのかね?
    普通 佐藤の守備固めは必須だと思うが

  6. この3選手がユーティリティー枠なのは納得ですが、レギュラーと言われる選手を押しのけるくらいキャンプで岡田監督を悩ませるアピールして欲しい

  7. 昨年 打てない打線で絶対に塁に出ようとセーフティとかやったのは島田。絶対これ忘れてはいかん

  8. 3選手には、試合終盤の貴重な場面での代走、そして守備固めもそうだが、レギュラーももちろん狙っていってほしいわな!

  9. 外野残り1枠の候補に出てくる名前
    森下・井上・前川ばっかり
    普通に島田ちゃうん?て思ってたら
    キャンプ前やのにユーティリティ宣言😂
    なんでやねん😂

  10. 島田はランナー置いた時のバッティングが課題
    去年ランナーを進めさせるどころか力無い三振にポップフライを献上して相手ピッチャーを助けるポカが目についた
    足の使える打者らしくもっと相手に嫌がられる選手に成長してほしい

  11. 個人的には島田、熊谷にはスタメン争いさせてあげてほしい

  12. 阪神だけじゃなく他球団も、明らかに粘れない打者少なくなった気する。変化球の種類増えたのも影響あるのかな。

  13. 中野島田近本の打順は対外人先発投手のときは明らかに効果が出ていましたよ。

  14. 島田くんはいい選手なんだろうけど
    ハマスタのフェンスごっつんこのイメージが強い

  15. 島田選手はライトを目指すのでなく、センターの近本選手をライバル視していかないと先は無いと思います。
    近本選手くらい打てて、守れて、走れれば岡田監督もセンターは無理でもライトならと考えてくれると思います。
    折角、去年活躍したのだから今年も頑張って欲しいですね!

  16. これ近本 中野 佐藤輝を実質レギュラーみたいになってるけど、下手したら一気に島田 熊谷はレギュラー争いに加わるでしょ🤔😏

    実質、絶対的不動のレギュラーはキャッチャーの梅野と一塁の大山になるでしょうね。

  17. 島田は良い選手だけど両翼でスタメンを奪うには長打だけでなく、左投手からも打てるようにしないと厳しいのではないか?
    長打が狙えるか、トータルで近本を超えないとレギュラーは遠い。
    しかし、近本アクシデント時のセンターは島田しかいない。絶対に必要な戦力。

  18. 虎のスーパーカートリオとして期待したいですが、三人とも代走や守備固めだけで終わるような選手ではないと思います。
    一軍枠に入ることはもちろん大事なことでありますが、それだけで満足せず、さらなるアピール、活躍を期待しています!

  19. 島田も打率.280、出塁率.350ぐらい打てれば長打力なくても使うやろうけど去年ぐらいの成績ならチームのバランス考えた時に確かにスタメンでは使いづらい。二遊間どちらかに中距離以上の選手がいればまだ可能性があるけどその候補すらいないから外野で長距離砲になりえる森下、井上、前川を起用するよな

  20. ショートレギュラー。
    個人的には走・攻・守すべてで熊谷が小幡より上だと思っています。木浪はメンタルとハートが一軍じゃないよね。

Write A Comment