#北海道日本ハムファイターズ 2023-01-25 【奇跡の復活】柿木、最速150キロでバットを2本へし折るwwwwwwww 日ハム・柿木蓮、プロ初登板で衝撃の投球www 引用URL https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654931502/ #プロ野球2ch5chセリーグなんJなんJまとめパリーグ中日中日ドラゴンズ巨人柿木蓮阪神 47 Comments 中日巨人 3年 ago 今年でクビだろうな。新庄に使ってもらえて最後にいい思い出になったな。 って思ってたら、まだまだ全然いけるやんけってますます応援したくなったわ。 mま 3年 ago でも次の試合押し出しやって今年は育成契約 頼む金 3年 ago うっそーん150!?がかわいくて好き ああ 3年 ago 今年から育成か おっ 3年 ago 北山に次いで化け物登場 川そば 3年 ago なんで二軍に落ちたのか ゲルニカ・あーみん 3年 ago この試合見に行ってたけど、普通にいい球投げててびびった ごちゃお 3年 ago 多分もうこれが限界って新庄も察してた説若いからワンチャン期待で残したパターンかもね North Korea 3年 ago あれ、相手中日…… ネスコール 3年 ago なお育成落ち… 10 10 3年 ago ストレートに激弱な中日打線だから抑えられたんやろうな Appleしか勝たん() 3年 ago アリエル、阿部… 小笠原 3年 ago ファームの柿木しかしらんから…何があってん… ああ 3年 ago 実際一軍上がる直前の二軍のピッチング見たら新庄が一軍でみたくなる気持ちも分かる。結果的に最後ホームラン打たれたけど俺も感動したし。 登録者1人につき1勝する藤浪晋太郎 3年 ago 柿木は今年も2軍でこれくらいの投球すればすぐ(?)支配下戻って1軍行けそうやから頑張って欲しい あいうえお 3年 ago むしろなんでファームの防御率12.79で一軍上がれたんだ?笑 れーぬ。 3年 ago また支配下に戻ってくること待ってるぜ。まじ期待してっから 天才戻気 3年 ago ファームは左で投げてたんか? いうえおおおあ 3年 ago 相手中日だしな ヘルカイザー亮 3年 ago いつかと思えば波瑠がブチ切れていた時期の中日の交流戦😂 田 田中 3年 ago 良いコースに変化球決まってもバット当てられちゃうのか良い球に見えたんだけどなあ 一般人 3年 ago なんで育成落ちしたんだ? 底辺受験生TV 3年 ago 日ハム相手に0-6… heemstra 3年 ago 一瞬めっちゃポジられてたよな ルロア 3年 ago この試合見に行ってたけど2ランスクイズの次に衝撃的だった H T 3年 ago 甲子園優勝投手(柿木)と準優勝投手(吉田)を両釣りできた珍しい年のドラフトであったな。(優勝投手より準優勝投手の方が順位が上なのも珍)高校時代の柿木は球質の重い150kmを連発してたし、ベテランのような落ち着いた表情だった(それもあって今の方が若く見える(笑)) t kuros 3年 ago でも育成落ちと言うね。 ねこリセット 3年 ago 受けた石川亮も解説の鶴岡も知らない柿木一体あの柿木は何者だったんだろうあの日の柿木なら勝ちパもいけるのに 電磁パルサー 3年 ago 当時2軍コーチだったTDNの指導で覚醒したという風潮あったよな プロゴリラー 3年 ago Pリーグの寺下智香にしか見えへん 神江 3年 ago モチベが上がる展開じゃないと本気出せないタイプか 中東 3年 ago 柿木が1番の出世頭だったとは PROUD ONES 3年 ago 育てたら抑え向きの性格かもね キリング 3年 ago 支配下復帰がんばって! MUY 3年 ago 【ざっくり解説】春夏連覇した大阪桐蔭のエース。高校時代最速は151km ドラフト5位で入団するも謎の失速。球速は130km台、二軍で防御率10点台に あーあ、こいつ終わったな…と皆が思っていたらこの投球ですよ 加美の中の人 3年 ago 中日打線遅くても早くても打てへんやんけ ひろぴ 3年 ago なおオフの契約() sky sky 3年 ago 結局この世代今のところ小園以外イマイチだよなぁ…根尾昂、藤原とか活躍して欲しいわ あ 3年 ago 突然現れて突然消えた つかっさん 3年 ago これ中日もビックリやろ130しか出んってきいとったら150出るんやもん見とる方もビックリ ぬ 3年 ago 少年野球の頃は本当に地を這うような球投げてて無双してた くそねむい 3年 ago この時のハム3連戦は去年でいちばん思い出したくない…根尾のゴタゴタ、波留激怒、2-1、10-0、2-0での3タテを食らうなど散々すぎる北海道遠征やった 류진 3年 ago 一軍でまぁまぁ活躍してる中二軍に落とされて、そのまま育成になったけど、なんでなん? ぐー 3年 ago さいてょルートまっしぐらかと思いきや意外と行けるのか? Youをリスペクトしている 3年 ago また支配下登録してほしい、頑張って きよ 3年 ago そして見事に育成に落ちたこれぞ日ハムの誇る育成力 う ぴ 3年 ago だからこそ今年支配下登録でまた復活して欲しいんだよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
H T 3年 ago 甲子園優勝投手(柿木)と準優勝投手(吉田)を両釣りできた珍しい年のドラフトであったな。(優勝投手より準優勝投手の方が順位が上なのも珍)高校時代の柿木は球質の重い150kmを連発してたし、ベテランのような落ち着いた表情だった(それもあって今の方が若く見える(笑))
MUY 3年 ago 【ざっくり解説】春夏連覇した大阪桐蔭のエース。高校時代最速は151km ドラフト5位で入団するも謎の失速。球速は130km台、二軍で防御率10点台に あーあ、こいつ終わったな…と皆が思っていたらこの投球ですよ
47 Comments
今年でクビだろうな。
新庄に使ってもらえて最後にいい思い出になったな。
って思ってたら、まだまだ全然いけるやんけってますます応援したくなったわ。
でも次の試合押し出しやって今年は育成契約
うっそーん150!?がかわいくて好き
今年から育成か
北山に次いで化け物登場
なんで二軍に落ちたのか
この試合見に行ってたけど、普通にいい球投げててびびった
多分もうこれが限界って新庄も察してた説
若いからワンチャン期待で残したパターンかもね
あれ、相手中日……
なお育成落ち…
ストレートに激弱な中日打線だから抑えられたんやろうな
アリエル、阿部…
ファームの柿木しかしらんから…何があってん…
実際一軍上がる直前の二軍のピッチング見たら新庄が一軍でみたくなる気持ちも分かる。結果的に最後ホームラン打たれたけど俺も感動したし。
柿木は今年も2軍でこれくらいの投球すればすぐ(?)支配下戻って1軍行けそうやから頑張って欲しい
むしろなんでファームの防御率12.79で一軍上がれたんだ?笑
また支配下に戻ってくること待ってるぜ。まじ期待してっから
ファームは左で投げてたんか?
相手中日だしな
いつかと思えば波瑠がブチ切れていた時期の中日の交流戦😂
良いコースに変化球決まってもバット当てられちゃうのか
良い球に見えたんだけどなあ
なんで育成落ちしたんだ?
日ハム相手に0-6…
一瞬めっちゃポジられてたよな
この試合見に行ってたけど2ランスクイズの次に衝撃的だった
甲子園優勝投手(柿木)と準優勝投手(吉田)を両釣りできた珍しい年のドラフトであったな。
(優勝投手より準優勝投手の方が順位が上なのも珍)
高校時代の柿木は球質の重い150kmを連発してたし、ベテランのような落ち着いた表情だった(それもあって今の方が若く見える(笑))
でも育成落ちと言うね。
受けた石川亮も解説の鶴岡も知らない柿木
一体あの柿木は何者だったんだろう
あの日の柿木なら勝ちパもいけるのに
当時2軍コーチだったTDNの指導で覚醒したという風潮あったよな
Pリーグの寺下智香にしか見えへん
モチベが上がる展開じゃないと本気出せないタイプか
柿木が1番の出世頭だったとは
育てたら抑え向きの性格かもね
支配下復帰がんばって!
【ざっくり解説】
春夏連覇した大阪桐蔭のエース。
高校時代最速は151km
ドラフト5位で入団するも謎の失速。
球速は130km台、二軍で防御率10点台に
あーあ、こいつ終わったな…
と皆が思っていたらこの投球ですよ
中日打線遅くても早くても打てへんやんけ
なおオフの契約()
結局この世代今のところ小園以外イマイチだよなぁ…
根尾昂、藤原とか活躍して欲しいわ
突然現れて突然消えた
これ中日もビックリやろ
130しか出んってきいとったら
150出るんやもん見とる方もビックリ
少年野球の頃は本当に地を這うような球投げてて無双してた
この時のハム3連戦は去年でいちばん思い出したくない…根尾のゴタゴタ、波留激怒、2-1、10-0、2-0での3タテを食らうなど散々すぎる北海道遠征やった
一軍でまぁまぁ活躍してる中二軍に落とされて、そのまま育成になったけど、なんでなん?
さいてょルートまっしぐらかと思いきや意外と行けるのか?
また支配下登録してほしい、頑張って
そして見事に育成に落ちた
これぞ日ハムの誇る育成力
だからこそ今年支配下登録でまた復活して欲しいんだよ