Major League Baseball メジャーリーグベースボール 2023-01-22 【MLB】昨年の首位打者を極めて合理的な判断で放出する。 首位打者でもトレードになる。このあたりはMLBだなあと思いますね。 #MLB ************************************************** Twitter: https://twitter.com/116wins note: https://note.com/116wins #プロ野球Luis Arraezmajor league baseballMLBMLB VideosPablo Lopezツインズパブロ・ロペスマーリンズメジャーリーグメジャーリーグベースボールルイス・アラエス大リーグ野球 28 Comments えいどりあん べるとれー 3年 ago お互いの補強点をカバーし合う意図を感じるトレード。アライズはパワーないけど、広角に打つことのできる選手、パブロロペスのプロ入りはSEAなんで頑張って欲しい Amo demasiado a Echevarria. 3年 ago まさかに噂あったけど放出するとは思わなかった Amo demasiado a Echevarria. 3年 ago サラスを出すとは ドーナツ 3年 ago なんでや!って思っていたトレードだったので紐解いてくれて助かりました 満野中 3年 ago 唯単に内野は揃ってるし、投手が少ないからって言ってるやん。コレアとの契約が無ければこのトレードは無かっただろうけど! 野手には良い選手揃ってるけど、投手不足が深刻だからな。かつては投手王国と呼ばれてたけど、最近は手薄だからね。 ここ最近でやっとライアンが出てきたぐらいだからな。 それとアラエスを終盤休ませたお陰で首位打者取れたようなもんだし、あの数日試合に出てたら首位打者逃してた可能性もあるからね。 Amo demasiado a Echevarria. 3年 ago キリロフファーストもするんだ 池田裕貴 3年 ago コレアが残留したからこそより補強すべき穴の多い投手陣を主力のリリースで実績ある選手を引っ張ってきて埋めるツインズのフロントは上手い事やるわ 叶才三 3年 ago コレア残留がアラエス放出を加速させた要因の一つでもあるよね。リハビリ中のロイスルイスもいるし、一応二遊間は埋まってる Trevor story 3年 ago 今年は去年の中盤みたいな勝率5割付近で首位争いとかじゃなく各々勝ちまくってCWS、CLE、MINによるハイレベルな首位争いしてほしいな。正直怪我人多かったとはいえ去年のCWSはもっと勝てると思ってた 敬意無し 3年 ago 博打打ちの達人、 敬意無し 3年 ago イチローが認めた打者、 Vespa 3年 ago バウアーはどうなるんやろな Ben 3年 ago 日本の球団では西武ファンなのでツインズみたいなやり方もいいなとは思うけど、ファンや、OBが黙ってくれないよな~ yuki66 3年 ago ツインズって再建期じゃないのにどうして?と思ったので、非常に納得できました。 フェリックスガム 3年 ago ロイス・ルイスが活躍にも期待ですな アダム フレイジャー 3年 ago マイアミからミネソタとか一発で風邪引きそう 応援歌大好き人間 3年 ago これでMIAは実力ある若手が揃う好チームになって魔境ナ・リーグ東地区を掻き回しそう。4チームによるガチガチのPO争いが楽しみです。 応燕のすゝめ 3年 ago 首位打者を取った打者がそのオフにトレードされるのは1901年以降でたったの7例目でしかも40年振りだそうで、チーム解体とかがあるメジャーなのにこんなに少ないのは意外だなぁとチーム解体を進めるチームだとやっぱりオフまで残さないでトレードデットラインで出してしまうからでしょうか? visnjw 3年 ago オフシーズン影が薄くても投手育成の上手いCLEが強いのは分かる。MINとCWSはどのくらい勝てるかなぁ? ニコラスケイジ 3年 ago アラエスみたいなタイプの選手はピッチャーからしたら数字以上に嫌だろうな 123 logtop 3年 ago マエ健のこと思いっきり忘れてたわ だぶのべ 3年 ago 全てはコレアの右足に入ってた何かのおかげ。ありがとうコレアの右足に入ってる何か。 ナナハゴロー 3年 ago マイアミに飛ばされて可哀想 ゲーム 3年 ago 「長打力はない、足が速くて盗塁ができるわけでもない、けど一定以上の打率は残せるOPS 0.8前後のファーストを守る選手」って考えると、フロントには別にそこまでのこだわりはなかったと思うけどね。こういう選手は、盗塁ができて守備も上手くないと重宝されないよ。 鈴木ライアン 3年 ago ロペスを放出していいのかな?今の投手陣が大不振や怪我したらどうするん? すけきよ 3年 ago まあアラエスは数年前からずっとUTに近い形で使われていて、元々MINに必須の選手という感じはしなかったですからね。内野がだぶつき気味で整理する必要もありましたし、昨年の首位打者はむしろ放出のいいきっかけだったのではないでしょうか。 WBCに出たいTatis Jr. 3年 ago 日本なら日ハム松本とオリックス山崎福也がトレードされた様な感じ? ヨッシー 3年 ago 以前のトレードツリーの動画ででたロペスがアラエスに繋がってる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
満野中 3年 ago 唯単に内野は揃ってるし、投手が少ないからって言ってるやん。コレアとの契約が無ければこのトレードは無かっただろうけど! 野手には良い選手揃ってるけど、投手不足が深刻だからな。かつては投手王国と呼ばれてたけど、最近は手薄だからね。 ここ最近でやっとライアンが出てきたぐらいだからな。 それとアラエスを終盤休ませたお陰で首位打者取れたようなもんだし、あの数日試合に出てたら首位打者逃してた可能性もあるからね。
Trevor story 3年 ago 今年は去年の中盤みたいな勝率5割付近で首位争いとかじゃなく各々勝ちまくってCWS、CLE、MINによるハイレベルな首位争いしてほしいな。正直怪我人多かったとはいえ去年のCWSはもっと勝てると思ってた
応燕のすゝめ 3年 ago 首位打者を取った打者がそのオフにトレードされるのは1901年以降でたったの7例目でしかも40年振りだそうで、チーム解体とかがあるメジャーなのにこんなに少ないのは意外だなぁとチーム解体を進めるチームだとやっぱりオフまで残さないでトレードデットラインで出してしまうからでしょうか?
ゲーム 3年 ago 「長打力はない、足が速くて盗塁ができるわけでもない、けど一定以上の打率は残せるOPS 0.8前後のファーストを守る選手」って考えると、フロントには別にそこまでのこだわりはなかったと思うけどね。こういう選手は、盗塁ができて守備も上手くないと重宝されないよ。
すけきよ 3年 ago まあアラエスは数年前からずっとUTに近い形で使われていて、元々MINに必須の選手という感じはしなかったですからね。内野がだぶつき気味で整理する必要もありましたし、昨年の首位打者はむしろ放出のいいきっかけだったのではないでしょうか。
28 Comments
お互いの補強点をカバーし合う意図を感じるトレード。アライズはパワーないけど、広角に打つことのできる選手、パブロロペスのプロ入りはSEAなんで頑張って欲しい
まさかに噂あったけど放出するとは思わなかった
サラスを出すとは
なんでや!って思っていたトレードだったので紐解いてくれて助かりました
唯単に内野は揃ってるし、投手が少ないからって言ってるやん。
コレアとの契約が無ければこのトレードは無かっただろうけど!
野手には良い選手揃ってるけど、投手不足が深刻だからな。
かつては投手王国と呼ばれてたけど、最近は手薄だからね。
ここ最近でやっとライアンが出てきたぐらいだからな。
それとアラエスを終盤休ませたお陰で首位打者取れたようなもんだし、あの数日試合に出てたら首位打者逃してた可能性もあるからね。
キリロフファーストもするんだ
コレアが残留したからこそより補強すべき穴の多い投手陣を主力のリリースで実績ある選手を引っ張ってきて埋める
ツインズのフロントは上手い事やるわ
コレア残留がアラエス放出を加速させた要因の一つでもあるよね。リハビリ中のロイスルイスもいるし、一応二遊間は埋まってる
今年は去年の中盤みたいな勝率5割付近で首位争いとかじゃなく各々勝ちまくってCWS、CLE、MINによるハイレベルな首位争いしてほしいな。正直怪我人多かったとはいえ去年のCWSはもっと勝てると思ってた
博打打ちの達人、
イチローが認めた打者、
バウアーはどうなるんやろな
日本の球団では西武ファンなのでツインズみたいなやり方もいいなとは思うけど、ファンや、OBが黙ってくれないよな~
ツインズって再建期じゃないのにどうして?と思ったので、
非常に納得できました。
ロイス・ルイスが活躍にも期待ですな
マイアミからミネソタとか一発で風邪引きそう
これでMIAは実力ある若手が揃う好チームになって魔境ナ・リーグ東地区を掻き回しそう。
4チームによるガチガチのPO争いが楽しみです。
首位打者を取った打者がそのオフにトレードされるのは1901年以降でたったの7例目でしかも40年振りだそうで、チーム解体とかがあるメジャーなのにこんなに少ないのは意外だなぁと
チーム解体を進めるチームだとやっぱりオフまで残さないでトレードデットラインで出してしまうからでしょうか?
オフシーズン影が薄くても投手育成の上手いCLEが強いのは分かる。MINとCWSはどのくらい勝てるかなぁ?
アラエスみたいなタイプの選手はピッチャーからしたら数字以上に嫌だろうな
マエ健のこと思いっきり忘れてたわ
全てはコレアの右足に入ってた何かのおかげ。ありがとうコレアの右足に入ってる何か。
マイアミに飛ばされて可哀想
「長打力はない、足が速くて盗塁ができるわけでもない、けど一定以上の打率は残せるOPS 0.8前後のファーストを守る選手」
って考えると、フロントには別にそこまでのこだわりはなかったと思うけどね。
こういう選手は、盗塁ができて守備も上手くないと重宝されないよ。
ロペスを放出していいのかな?
今の投手陣が大不振や怪我したらどうするん?
まあアラエスは数年前からずっとUTに近い形で使われていて、元々MINに必須の選手という感じはしなかったですからね。
内野がだぶつき気味で整理する必要もありましたし、昨年の首位打者はむしろ放出のいいきっかけだったのではないでしょうか。
日本なら日ハム松本とオリックス山崎福也がトレードされた様な感じ?
以前のトレードツリーの動画ででたロペスがアラエスに繋がってる