昨夏から買収先を探していた球団売却を取りやめ、
23年シーズン以降も現在のアート・モレノ・オーナー(76)が
保有を続けると発表した。
今季終了後にFAとなる大谷翔平投手(28)の引き留めには、
巨額の資金力を持った新オーナー誕生が唯一の道
ともみられていただけに、エンゼルスファンは失望。
FAでの争奪戦となれば苦戦は必至で、
移籍の可能性が極めて高くなった。
エンゼルス愛を強調してみせた。
だが実情は、買収金額が希望に満たなかったなど
売却交渉が難航しただけにすぎない。
当初は歴代最高となる30億ドル(約3900億円)規模での
売却を予想する声もあった。
売却方針を表明しながら、一転して交渉を
打ち切った例は過去にほとんどない。
今季終了後にFAとなる大谷は、史上初となる総額5億ドル
(約650億円)以上の巨額契約を結ぶとも予想されており、
ドジャースやメッツなどが獲得に向けて
資金面の準備を進めている。
大リーグではチームの年俸総額が基準額
(23年は2億3300万ドル=約303億円)を超えると
「ぜいたく税」が科されるが、モレノ・オーナーは
この基準以上になる投資には否定的な姿勢を貫く。
緊縮財政のままでは、
トラウトと12年総額4億2650万ドル(約555億円)、
レンドンと7年総額2億4500万ドル(約319億円)
の契約を抱えるエンゼルスが、対抗できる可能性は低い。
米メディアやファンは、資金力に優れた新オーナー誕生が
残留への唯一の道とみていた。
大谷がFAになれば、ドジャースを筆頭に
メッツ、パドレス、ヤンキース、マリナーズなど、
資金力と戦力を兼ね備えた球団による大争奪戦は必至。
シーズン中は野球に専念したい意向を示している大谷。
エンゼルスの誠意はその心に響くだろうか。
◆関連動画
大谷翔平の領域にアーロンジャッジは入れない…WARでは計れないMVP論争、59号ホームランでヤンキース首位もサイヤング賞候補として高評価
大谷翔平、来季年俸40億円は確実!13勝34号はMVP論争のヤンキース・アーロンジャッジ打率.316、60号ホームラン128打点で三冠王の2倍の価値
【MVP論争過熱】大谷翔平推しの251勝左腕「ジャッジがMVPだ」規定投球回、200奪三振、100打点、40号ホームランと3冠王なら?
大谷翔平、ゲレーロJr.とは異次元の違い…圧倒的OPS、WARヤンキース・アーロンジャッジ60号ホームラン三冠王には投手成績、奪三振の上積みが必然
大谷翔平は年俸49億円でも格安契約?価値に見合った年俸をもらえない?60号ホームラン三冠王MVP候補のヤンキース・アーロンジャッジの肩
大谷翔平、ループ神リリーフで14勝目7奪三振エンゼルス・ネビン監督代行「サイ・ヤング賞候補」ジャッジ60号とのMVP争いはまだわからない!
【韓国の反応】日本の大谷翔平と韓国選手のファンサービスの違い…32号ホームランだけじゃない人間性、現地エンゼルスファン、少年少女にも神対応
https://www.youtube.com/watch?v=KREe12dtsz8
#大谷翔平移籍
#大谷翔平残留
#エンゼルス売却中止
9 Comments
モレノオーナーこの人のチーム作りは大物打者を連れてきてバランスを崩してまるでヤンキースみたい(笑)コラッ!一緒にするな!ヤンキースに怒られました!(笑)
そらそうだろう
大谷が居ないなら破格の金額になるだろう 又居ないなら球団も要らないと考えるだろう
是が非でも長期契約を結んでからの売却と打診されるだろう
トレードも長期契約もダメならどうするの?
大谷翔平は、2024年は自分の望む球団にFAで行くだろう!それまでは、エンジェルスに居ようがドレードで不本意な球団に行かされようが、自分のプレイにベストを尽くしてサヨナラだ。
モレノがオーナー継続の意図なんですけど 新買い手も金額もクリアしてますよ。ではなぜ今モレノしか出来ない事は何?。大谷が問題。新オーナーなら大谷移籍問題解決出来ませんから。大谷を首なら新オーナーは悪者に早速ファンから総スカン。悪者はモレノがやる事に。それでモレノがやる事は大谷を手放し代りに有力選手と若手有望選手を3〜5人交換トレードすること。フリーエージェントにはしない。それを決めてからモレノは球団売却に。モレノが残留して大谷がエンゼルスと長期契約は有り得ません。モレノと大谷に絶対信頼関係があったか?といえばノーですよね。モレノ残留なら大谷則トレード移籍有り得えますよ。4〜5人有力選手導入し、一時モレノ悪者は引受。新オーナー自然にいいモノでトラウト中心の活気ある新チーム誕生に。大谷は700億の銭食い虫の判断。そしてモレノは新オーナーに再生新エンゼルスに晴れて譲渡。大谷は新天地ドジャースかメッツで優勝目指し飛躍。すべてメデタシメデタシ。今ドジャース、メッツ、ヤンキースは交換選手セレクトに躍起。ミナシアンが首にならず選手補強権限あるのが不思議でしたよね。ここんとこ有力選手入りましたからね。エンゼルスも一皮剥けますよ。大谷もドジャースなんか行きやすなりますよね。今シーズンからスタート出来そうですよ。もしモレノエンゼルスがこのまま進行なら大谷は来シーズン100%フリーエージェントでエンゼルスグッド・バイですから。
まあ引き止められないでしょうね。本気でその気があるなら2021MVPの直後に既に締結済みの2022の契約を見直す提案をしたはずだ。今さら遅い。
アメリカ特有の手のひら返し!🥱
二刀流をやらぜてくれるからエンゼルスを選んだ。故障もあったし恩義はあるが年俸も安くこの5年はウインウインだろう?来期は勝てるチームでの大型契約が吉だと思うよ?😅
買収する人達はモレノと多分凄い話あってたと思うけど急に球団を売却しないってなったらすっごい可哀想。買収しようとしてた人達はお金持ちで時間を作って話あってたのに凄い無駄だった時間だと思う。お金持ちだから行動力が凄いあると思うしこの時間があったらいろんな事業ができたのになって思ってると思う。
ナイス、モレノ。
これで、来シーズン以降はトラウト中心のチームを作れるな!
大谷放出、使えないGMと監督、コーチ陣を一新してプレーオフ進出目指せる。
アデルのトレードも完全消滅!
来シーズン以降から若手育成に力入れてくれよ^_^