ご視聴ありがとうございます。

このチャンネルは『落合博満のオレ流チャンネル』の切り抜きを通して
ミスター三冠王、天才打者、日本人初の一億円プレイヤー、名将、GMなど
様々な顔を持つ落合博満の考えの一端に触れていくチャンネルです。

【チャンネル登録&高評価お願いします。】
https://www.youtube.com/channel/UCWvdbBfWdLLufAjZwhC_ixw/featured

#打者 #落合 #切り抜き
=======
▼元動画▼

▼本家▼
URL→https://www.youtube.com/channel/UCP4O…

※当チャンネルはご本人様・事務所様公認の元、運営しております。
=======

27 Comments

  1. 記録を重んじる落合博満さんが、ホームランバッターは田淵さんだけ。というのはとても意外。
    いつもなら王貞治さんが記録持ってるんだから王貞治さんでしょ。と言いそうなところなのに、田淵さんを上げるということは心の底から思っているんだろうな

  2. 当時 愛知県を 行ったり来たりしてたので (ミネアポリス) 動画 楽しいです💙 へへへ

  3. 誰もが言うけど525本打って失敗とかもったいないとかもっと出来たとか言われる清原ヤバすぎ

  4. 清原さんの評価としては、ズバリその通りですね。足腰主導のままパワーアップしていたら、700近くは、打っていたでしょう。
    しかし、人間ですよ。迷いもするし、過去の栄光が、進歩を止めるオモリにもなる。
     森祇晶監督は、放任したわけじゃなくて既に野球に関しては大人なことを認めていた。
    しかし19歳、簡単に言えば良い芽をつぶします。今ならメンタルコーチが必要でしたね。
    高校の時のまま、あと飛距離が、25mのびていたら、700号越えしていましたね。
    1997年に、中村順司さんに、清原和博選手の調子の良し悪しの見方、ぼそっと雑談中に聴いていました。高校三年生時代が、一番理想的な状態の原型でしたね。

  5. 風邪ひいている時もあったんですね。余り無理をしないで長く続けていただきたいと思います。

  6. 野球とは関係ないがピンクのベルトお洒落だな

  7. 清原は感情的なバッターだからエースとかすごいピッチャーは打つんだよなあ笑
    そうでも無いピッチャーや場面だと気持ちが入らないんだけど、そういうとこもカッコイイから清原なんだよなぁ

  8. すごく険しく難しい道だけど、落合さんが存命中に村上が三冠王を5回獲った時、落合さんが何て言うかは楽しみではあるww

  9. シンプルな形で結果を残すのが理想だけど一筋縄じゃいかないのがプロの世界だし社会そのものもそうだと思う。だから結果を残すために人それぞれで工夫するんだけど、やっぱりシンプルにやれたらそれに越したことはないって思うんだよな。

  10. 野村克也さんは「清原なら1000本打てた」って言ってましたね

  11. 清原入ってんの?本人は嫌がらせされたとか言ってた気がするけど

  12. 江川選手を語る人は大勢いるけど、江夏選手を語るOBが、いないのは、何故なんでしょうか?

  13. 柳田も大谷も上半身を傾けて打つから自然とアッパーになるだけで普通のスイング自体はダウンに見えるんよなぁ。
    でもあの打ち方は相当足腰強くないと出来無さそう😢

  14. 確かに清原、軽く振ってる風に見えて、甲子園スタンド中上段に軽々と運んでたし…。甲子園は清原のためにあった⚾️

  15. 清原は純粋過ぎて、巨人に裏切られたのを引きずってしまった事ですかね、挫折の始まりは。エリート育ちでなく、落合や上原のような経歴でくれば、巨人に裏切られた位で挫けずに、自分の腕をもっと信じられたと思う。

  16. 清原の高三の夏を見て落合の記録を軽く超えて王の記録を超えるのではと期待しましたが、まさかの無冠とは思いませんでした。PL時代の清原が旧宮城球場で東北高校との招待試合で推定150m級の大本塁打を見ましたが金属音が他の選手と全然違いましたね。ジェット機が離陸するような金属音でした。

  17. キヨさんは525本 2000安打以上打ってるのに失敗てみんなに言われるのはプロから見ても相当な才能やったんだなと改めて思わされる

Write A Comment