=======================
株式会社リサイクルループ
https://recycle-loop.com/

パソコン・家電などの不用品を無料で簡単処分(宅配便で送るだけ)

地域の障害者施設の子供達に中古パソコンなどの寄付も行なっており、社会福祉・社会貢献活動にも力をいれています。
=======================

肉蔵でーぶのお肉や限定グッズのご購入はこちらから!
https://nikuguradave.thebase.in

老け込みたくない!40,50代のイケオジトレーニングジム
http://gym-chart.jp/lp/ikeoji/

■デーブ大久保 プロフィール
西武ライオンズ−読売ジャイアンツ
西武ライオンズ日本一一軍打撃コーチ
元東北楽天ゴールデンイーグルス一軍監督
読売巨人軍一軍チーフ打撃コーチ

■肉蔵でーぶインスタ
https://www.instagram.com/nikuguradave88

■デーブのさぶちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC1tLZWQ9KD0jTIiqxH0LEjw/

■デーブ・ベースボールアカデミー
http://www.dba-school.jp

■新橋の居酒屋 肉蔵でーぶ 
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13193033/
ご予約は 03-3502-2245 までよろしくお願いします

■GIANTS TV
https://tv.giants.jp/

■運営会社
https://www.dave-company.com/

#プロ野球 #野球 #広澤克実

25 Comments

  1. 土の上での正座はきついし痛い!正座の後は感覚ないし足に力が入らないよ

  2. 「理屈抜きで、どんなミスも絶対にするな。」って環境だと、一部を除いてだいたいの人は事なかれ主義になっていく。
    考えさせられます。

  3. 静かな電車の中で聞いているのに「寮を100m10秒7くらいで走った」で大爆笑!

  4. 🤣一度だけ一日だけでいいから当時の御大野球部員経験してみたい😭🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  5. 広沢さん、サイコー過ぎる😂デーブさん、ありがとうございます😊

  6. 中畑さんも大学野球御三家?のうちの一つの駒澤大学の5出身でしたね。

  7. 「グラウンドの神様申し訳ありませんでした」は星野仙一もやらされたらしいね
    夜中から正座させられて、明るくなって人が見えて来たらまさかの島岡監督も同じようにホームベースの前で正座していたのに驚いて「何があってもこの人について行こう」と思ったらしい

  8. 明治卒です😵‍💫知り合いは援団辞めたら毎日付け狙われてフルボッコ。んで自主退学。昭和だから許されるって事は無いよ!援団出身の島岡さん!っ言ってももう故人😥

  9. 新年からコロナに感染して重症化手前で5日間、死ぬのかと恐怖の中でずっと寝ていますが、今、広沢さんとトークを聞いて笑いこけました。元気をもらいました。

  10. 広沢は長く活躍できるので契約金は低く給料は高く 竹田は太く短く契約金は高く給料は低く 島岡御大の予測は当たった

  11. 昔の明治大学野球部は毎日がDead or Alive の繰り返しの日々なんですね。それでも広澤さんの話術で面白おかしく思えてしまう。最高のトーク技術ですね🤗

  12. 愛甲さん広沢さん中村さん、このお三方は笑いが絶えない話ばかりですね🤣
    ただ、広沢さんがみやぞんにみえて仕方ない😝😝😝

  13. こういう話をうまいこと笑い話変えるのはこの二人の話術と人柄なんだろうなぁ😅
    コンプラ云々でうるさい時代にめちゃくちゃ笑ってしまった。

  14. 武田さんが以前、明治が早稲田に負けた時に全員正座させられて、その前に真剣を持った御大が現れて
    これで全員腹を斬れと言われ、キャプテンの平田さんが泣いて謝ったという話を広沢さんから聞いたと言っていましたが
    この話を聞いて誇張じゃないというのが分かりました
    島岡さんという人は激情型の人だったんでしょうね
    星野さんもあんな感じになるのは仕方ない

  15. 平田主将…の話し最高ですね…当時を思い出すだけでゾッとしますが…正に昭和の時代…理不尽の連続…ところが先輩の立場ではそれ程やっている自覚なくて…

Write A Comment