来年春にWBCが開催されることが決まっており、日本のライバルでもある台湾・韓国の選手が気になる所です。日本に活躍の場を移す代表クラスの台湾人・韓国人選手がいる一方で、日本人選手が韓国・台湾のリーグに行くことは稀です。今回の動画では、なぜ日本人選手は韓国・台湾のリーグにチャレンジしないのかについて特集していきます。

【動画内の誤り】
・台湾リーグの外国人登録に関して
〇登録4人、出場可能2人
×登録3人、出場可能2人
申し訳ございません。

24 Comments

  1. パクビョンホが日本に来たらどれくらいやれたのか見たかった

  2. 台湾プロ野球に所属していた元プロ野球選手の知り合いがいるのですが
    台湾では外国人枠になるから
    どうしても他の国の外国人にパワーで負けると言ってました。
    厳しいそうです。

  3. 今、韓国と台湾から日本に来れる選手は、以前だとオリンピック、最近ではWBCで活躍した選手ですね。ここにオーストラリアやキューバやドミニカの選手も入ってくるんで、昔より日本に来る選手は少なくなりましたね。

  4. NPBは各チームに何のチカラも無い、タダの飾り物だ。リーグ(連盟)が加盟球団を指導したり、方向性を指示したり出来ない。合計12チームの互助会であり、利益と媒体への露出が増えればステイタスが守れると思っている。会長はいつも天下り(笑)。野球知らんヒト(爆笑)。観客自体を収入源としか思ってない。

    以前はセ連盟内で読売の行儀悪さが酷かったが、今は阪神、ソフトバンク、広島東洋辺りも相当な自己中で、テリトリーを犯されないよう、我が身大事で動く。ファンの事なんぞ、全然考えて無い!まあ、NPBなんてチームが揃っていれば何もしないよ。球団運営やる気なさげな(失礼)、中日、ロッテ、西武、オリックス、楽天、DeNAなどいつ辞めて貰っても結構だ。球団運営ヤル気の企業は、交代せよ。また社名を球団名に入れる愚だけは、やめて欲しい。ユニホームや練習着、スタジアムならOKだ。

  5. 韓国プロ野球に日本人選手が移籍するのは、今後も更に少なくなるだろう。日本のトップリーグ野球を経験したなら、韓国野球なんぞに行くよりも、日本の独立リーグか社会人か、アマクラブに属して次を待つ方がいい。まともな指導者なら、そうアドバイスすると思う。台湾は存続自体、今後は分からないが、「慣らし」なら良いのではないか。台湾も韓国も、必死になって結果を求めるレベルでは無いと思う。

  6. 単純に中南米の選手の方が安くて実力があるからだよね
    メジャーには絶対上がれない3Aや2Aの選手にしてみたらアメリカにいるよりは稼げるしWinWinだ

  7. 分かつてないなぁ~。
    あのね、台湾はともかく、日本の選手が韓国でプレーしたら「こいつ、やつぱり在日やん!」ってレッテルを貼られちゃうのよ。
    そんな思考は、当然あったらアカンけど、現実は厳しいということを解ってないでしょ?
    米国のメジャーで活躍した“イチロー”や“松井”だって、地元じゃ「あぁ、あいつらアジアンやん!:笑」で終わるのよ。
    大谷たって、真の米国人には嫌われめるというの知ってるのかな?

  8. 選手の立場で考えると契約金の低さが殆どの理由でしょう。逆に、契約金が高いから取りに行かない。戦力外は向こうから見ても戦力外の可能性が高いし、高齢の選手は扱い辛いし高い。お声が掛かるなら国内の独立リーグよりは向こうに行ったほうがレベルは高い。

  9. 昔テレビ番組で見たのが日本、韓国、台湾が地理的近いからリーグを合わせて行こう企画があったと見ましたが残念です
    それがアジアのレベルを高めることだと考えますがねー
    実際に2008年からの韓国の発展は非常に驚くべきなものだった。今は韓国リーグがあんまり強そうで見えませんが、いずれにしてもアメリカリーグに対抗するためなら三国統一リーグは夢の話ではないと思います。

  10. 給料少ない、環境良くない、レベル低い
    行くメリットない

  11. 韓国はトップクラスは日本と相違無いけど層が薄いイメージリーグ自体のレベルは日本が圧倒的に上だと思う

  12. わざわざ韓国に行かなくても日本のプロ野球で十分でしょ メジャーを目指した方がいい

  13. そもそも台湾、韓国野球は日本よりレベルが低い、行くという事は野球選手として降格したのと同じ事。
    メジャーで通用しなかった外国人選手が日本に来るのと同じ事。

  14. 2013年に晩年とはいえマニーラミレスが台湾の義大に入ったのは本当に驚いたな

  15. 我比較想看到台灣、韓國、日本組成的亞洲大聯盟

  16. 日本人選手少ないけど、とっくに引退したとばっかり思っていた選手が まだ韓国とかでやってることを知って嬉しくなることあるよねー。⚾️

Write A Comment