▼【裏社会のパイプ役】違法商品を扱う「闇の道具屋」に取材をしたら内容がガチすぎました

▼Tシャツ販売サイトはこちら
https://urasyakaijourney.shop/

▼サブチャンネル作りました!チャンネル登録よろしくお願いします!
@urasyakaijourney_backyard

クレイジージャーニーで有名な【ジャーナリスト】の丸山ゴンザレスが、裏社会についてわかりやすく解説します。

※この番組は、教養バラエティ番組です。
反社会勢力を肯定したり、犯罪を助長するものではありません。

【反社会的勢力シリーズ】

【半グレシリーズ】

【芸能裏社会シリーズ】

【世界一危険な街”ヨハネスブルグ”シリーズ】

【ヤクザ】シリーズ

【枕営業】シリーズ

【裏ギャンブル・カジノ】シリーズ

【海外風○】シリーズ

【元九州ヤクザ組長】シリーズ

【大阪・西成】シリーズ

【googleストリートビューの旅】シリーズ

このチャンネルにしかできない【実際に取材しました】シリーズ

【村田らむ】シリーズ

【薬の授業】シリーズ

【元山口組系組員】シリーズ

【ダルビッシュ翔】シリーズ

【終身刑になった男】シリーズ

【右翼団体取材】シリーズ

【JOJO】シリーズ

【自衛隊の極秘情報】シリーズ】

【大島てるが話す事故物件】シリーズ

【一和会最高顧問の息子】高知東生シリーズ

【人気Vtuber懲役太郎コラボ】シリーズ

【不動産投資の楽待コラボ】シリーズ

【事故物件ロケ】シリーズ

【闇金業者の隠された闇】シリーズ

【大麻ジャーニー】シリーズ

【カマたくコラボ】シリーズ

【彫り師】シリーズ

▼お仕事のご依頼等はこちら
urasyakaijourney.info@gmail.com

▼丸山ゴンザレスの本こちら
世界の混沌を歩く ダークツーリスト : https://amzn.to/32ROFbc
裏社会の歩き方 : https://amzn.to/32MJxoJ
裏社会のカラクリ : https://amzn.to/2uK7zEm

▼TWITTER
https://bit.ly/2VDSBuF

▼INSTAGRAM
https://bit.ly/38bIqjK

プロデュース : 草下シンヤ
協力 : 神里純平
協力 : 緑川人参
協力 : 株式会社彩図社

#丸山ゴンザレス #裏社会 #クレイジージャーニー

27 Comments

  1. 馬鹿じゃないの? ほんとにミュウちゃんを家族のように大事にしてるなら懲役行くようなことすんなよ。 娯楽用大麻(成分)にしても変な主張たまにあるなぁ。

  2. 前回のメンタルは子どもの頃から闇に触れざるをえなかった環境で培われたものだったんですね。
    お辛かった経験を基にペットを懲役から戻るまで預かるか、場合によってはそのまま里親に引き取ってもらうか受刑者が選べるような特殊な保護施設をご自分で作られてみては?と思いましたが…
    やっぱりまだまだ荒稼ぎしたいご様子なので難しいかな。

  3. ごめんなさい、わんこの話をおいてもなんか何の感情もわかないです。お薬系ではないみたいなので再犯しないこと、だけ!祈ってます。

  4. 佐伯よ。感謝しないと。色んなことに。次はないよ。

  5. ロクでもない親からロクでもない子が生まれる典型だな

  6. 詐欺犯罪等で被害に遭い
    可愛がっている犬と
    暮らせなくなった
    或いは
    家族と暮らせなくなった
    そんな人がいたかも知れない
    そんな事が容易に
    想像できてしまい、
    正直なところ、
    自業自得と感じた。
    自分で刑法に抵触して
    大切な家族と会えなくなる
    そんな事は、真っ当な人は
    刑法に触れる前に
    考える事なんだけどな

  7. これは友達という名の情報確保やな笑
    草下の寄って仲良くなるスタイルは有名

  8. ゴンザレス一人ではさばき切れんから、
    草下さん出てきたww

  9. 佐伯さーん!
    一緒に頑張って生きてこー!
    もう悪い事しないでねー!😂

  10. 以前元夫の暴力から逃げるために警察や弁護士からシェルターをすすめられました。私にはダックスフントの愛息がいます。我が子を保健所にお願いして私はシェルターに入るよう何度も説得されました。我が子と生きるためにシェルターに入りませんでした。元夫に知られないように出ていく準備をしました。その間に今度こそ◯されると何度も何度も思いました。人間の子供でないと助けてもらえません。私なぞ情けない人間でもかたときもはなしませんでした。なんだかな~~。ついつい長文乱文失礼。

  11. 一瞬で変わるとの言葉は俺に刺さりました 素晴らしい言葉だと思います

  12. どうみても人間的にまともな面が見えないけど?
    所詮おもしろ半分で付き合ってるか、面倒見てる自分に酔ってるだけ
    こういう人達の友人とか絆って、身近で見てたことあるけど、上っ面だけでくだらない事でケンカして、あっさり関係終わる

  13. 以前、保護司を長年勤め、何人もの元受刑者の方達の更生を見守って来た女性に、ゴンザレスさんがインタビューした時、ゴンザレスさんの態度が、なんとなくぎこちない感じがしたのですが、その理由が少しわかったような気がしました。
     ゴンザレスさんは、人間に対して、ちょっとロマンチスト過ぎるように、私には感じられます。
    「人は一瞬で変わることができる」とおっしゃいましたが、一瞬で変わる決意なんて、一瞬で翻ります。決意を支える忍耐は、一瞬では身につきません。
     人はそう簡単には変わりません。私の父は酒乱で、酔うと母に暴力を振るうような人でしたが、認知症になって、介護施設に入ってからも、同室の入居者の方を殴っていました。
     今、父が人を殴らなくなったのは、体力が衰えて、寝たきりになっただけのことです。もし奇跡が起きて、身体が動くようになったら、また同じことをするでしょう。
     かといって、塀の中に居る人達より、塀の外に居る人達の方がエラいなんてことは無いと思いますが。
     中に入るか、外に居られるかを分かつのは、髪の毛一筋ほどの「運」の違いに過ぎないのだと思います。
     『クレイジージャーニー』や、『裏社会ジャーニー』を見てきて、ゴンザレスさんは「仮面を付けないで生きている人」が好きなのかな?と思っています。
     でも、今回ゴンザレスさんのちょっとロマンチスト過ぎる一面を知り、草下さんのような、絶望を知りながらも、人間を肯定する側に留まって下さっている方が、そばにいて良かったと思いました。
     ゴンザレスさんの突撃魂と、草下さんの暗黒のまなざしで、これからも私のようなぼんくらに見えないものを見せて下さい。長文失礼致しました
    <(_ _)>

  14. どんな事情や背景があったとしても、懲役中にペットが譲渡されたのは本当に悲劇すぎて悲しいな。
    犬だって佐伯さんと会いたくて仕方がないだろうから。
    私もペットを飼っていますが、インフルエンザで40℃熱があろうが、何があろうがペット最優先。世話は毎日する。ペットのためにも大病を患うわけにはいかず、ましてや犯罪なんて有り得ない。
    犬の件は残念このうえないが、なるべくしてなったということでしょう。ペットのためにも犯罪は犯さないで。

  15. 道具屋さんは、自分が何して懲役してたか考えないんだろうか?。みゅうちゃんも、犯罪犯さなければ離ればなれにならなかったし、全て自業自得だってこと事前に思わないから、なんで懲役食らうんだって事に気付かされるいい話しだと思う。

  16. 犬の話なんてどうでもええねん
    真ん中のイキってるやつの話しろよ

  17. 人間なんか殺そうが迷惑掛けようがどうでもいいけど、犬猫等のペットには本当に何の罪も無いんだから大切にしてやってくれ。

Write A Comment