レッドソックス澤村拓一が4点リードの8回裏に登場!最高98マイル!1奪三振無失点!筋肉は自由だーっ!!前回の筋肉被弾を引きずることなく完璧リリーフ!

澤村拓一は「沢村拓一」と書かれることもある。
元巨人、元ロッテ。

🏆澤村拓一の獲得タイトル
NPB
・最多セーブ投手:1回 (2016年)

🏆表彰
NPB
・新人王 (2011年)
・2011ゴールデン・ルーキー賞 (2011年)

⚾澤村拓一投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スプリット
・スライダー

💰澤村拓一投手の年俸
・2021年 基本年俸120万ドル

▽2021年6月20日 ⚾MLB レッドソックス対ロイヤルズ

▼レッドソックス
勝ち:ペレス(14試合 5勝 4敗 0セーブ)
本塁打:マルティネス 14号(5回、ケラー)、ダルベック 9号(9回、コワー)
盗塁:なし

▼ロイヤルズ
負け:ケラー(15試合 6勝 7敗 0セーブ)
本塁打:なし
盗塁:メリフィールド(1回)、メリフィールド(1回)、メリフィールド(3回)

▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1

song:Per Kiilstofte – Battle of Kings

#澤村拓一 #沢村拓一 #HirokazuSawamura

39 Comments

  1. メジャーって内野手の肩がエグいから、内野ゴロの送球めちゃ伸びて何かこう、スカッとするよね(何言ってるんだ俺…)。

  2. 解説者 [コレハニホンデサングンデナゲルピッチャーデハナイ クレイジー]

  3. MLBより原が見てる方がプレッシャーかかる澤村

  4. ボストン来る前に日本の三軍でプレーしていたって事だけしかサワムラの情報知らなかったアメリカのとあるボストンファンの人がボストンでのサワムラの活躍が不思議で気になって調べて行くうちに例の大暴投の動画に行き着いてやっぱり不思議なままだったの草

  5. 澤村さん巨人の0評価からここまで、評価、信頼、実績を勝ち取りにいく姿が、上原が昔言った「雑草魂」を体現してて、レッドソックスのユニフォームが上原の背中と重なる。
    闘争心剥き出しで闘う姿は勇気付けられる。

  6. キャッチャーが構えたところにボールが比較的行くようになっとる笑

  7. 頑張ってきたんだろうなぁ…
    致命的な怪我ないしないように応援してます!

  8. 持ち玉の相性はありそうだけど実はキャッチャーが優秀とかキャッチャーとの相性が良いとか?

  9. ストレートの時キャッチャー全部同じとこ構えとるやん

  10. 速報「筋肉限界突破、筋肉なおも増加中」

  11. 澤村の兄貴、その気になったら100マイル行きそう。でもやっぱ1四球はないと兄貴らしくないっす。

  12. コントロールがめちゃくちゃ良くなってないか?!

  13. その日の調子もあるだろうけれど安定感が増したなぁと感じる

    ちょっと前は荒れ球を活かした感じに見えたけれど今日はボールになる変化球も高めの釣り球も自在だもの

  14. 沢村の顔というかヒゲの影響か、何か山奥に居る仙人のようで面白い

  15. NPBではレベルの高いパリーグで成績を残し、MLBにわたっても中継ぎとして成功、伝統ある読売巨人軍では3軍って…。
    巨人どんだけダメなんだよww

  16. あー絶対活躍無理とか言ってたやつに見せてえわ

  17. この澤村が安定して活躍できなかったセ・リーグは、一体どんな修羅の国なんだ……?t

  18. テークバックを見たら、そのうち、肘を壊すと予想。

Write A Comment