塾長です。弟子3と初の「現役ドラフト」について話をしました。
現役ドラフト制度の課題は、三角トレードを超えたダイナミックな移籍が選手ファーストの目線で行えるか否かにかかっています。
初年度は、カープには戸根千明投手が入団しましたが、一方で正隨優弥選手は楽天に移籍になりました。楽天が欲しい選手そのものだったかもしれません。正隨選手が楽天で活躍するには守備をある程度捨てて打撃に特化した割り切りが大事だと考えます。一方でオコエ瑠偉選手はジャイアンツへ。これは若手への刺激目的でしょう。

オリックス
【IN】渡邉大樹(ヤクルト)
【OUT】大下誠一郎(ロッテ)

ソフトバンク
【IN】古川侑利(日本ハム)
【OUT】大竹耕太郎(阪神)

西武
【IN】陽川尚将(阪神)
【OUT】松岡洸希(日本ハム)

楽天
【IN】正隨優弥(広島)
【OUT】オコエ瑠偉(巨人)

ロッテ
【IN】大下誠一郎(オリックス)
【OUT】成田翔(ヤクルト)

日本ハム
【IN】松岡洸希(西武)
【OUT】古川侑利(ソフトバンク)

ヤクルト

【IN】成田翔(ロッテ)
【OUT】渡邉大樹(オリックス)

DeNA

【IN】笠原祥太郎(中日)
【OUT】細川成也(中日)

阪神

【IN】大竹耕太郎(ソフトバンク)
【OUT】陽川尚将(西武)

巨人
【IN】オコエ瑠偉(楽天)
【OUT】戸根千明(広島)

広島
【IN】戸根千明(巨人)
【OUT】正隨優弥(楽天)

中日
【IN】細川成也(DeNA)
【OUT】笠原祥太郎(DeNA)

やっと仕事に区切りがつきましたのでカープ塾再開しました。カープということで赤い甲冑に身を固め、乱世ではなく乱セを勝ち抜きたい気持ちを表現しています。

#カープ塾
#現役ドラフト
#戸根千明

Write A Comment