VOL.175/23.01.08
『阪神/新年企画』なぜ阪神は「虎」なの?
なぜ巨人は「うさぎ」なの?
プロ野球12球団のチーム名愛称とキャラークターを考察!

阪神タイガースを愛して45年!
虎おじさんの戯言チャンネル!
阪神タイガースへの愛と憎しみを
ぶちまけるチャンネルでございます。

チャンネル登録、よろしくお願いいたします!
コメント、よろしくお願いいたします!

#阪神タイガース
#読売ジャイアンツ
#横浜denaベイスターズ

7 Comments

  1. 岡崎郁が法政大学進学を決めていて高卒からのプロ入りを断るつもりだったのに
    長嶋茂雄が岡崎の自宅へ電撃訪問
    長嶋さんは相手にめちゃくちゃ近づいて話してくるし、カリスマ性とオーラがヤバすぎて
    身長は岡崎と同じはずなのに長嶋さんがとんでもない大男に見えた。
    ミスタージャイアンツというより茂雄ザジャイアントだったって話がめっちゃ好きw

  2. 阪神だけロゴが変わっていないのは
    知っていました😊👍
    ホントに大したもんですよねぇ~
    \(o^^o)/🎶
    大したもんと言えば…
    ノリと気合いの話しっぷりも
    アレ年にふさわしい
    さすがの安定感っヽ(≧∇≦)ノ🎶

    いよいよ
    今日から
    新人合同自主トレもスタート🎉🎶
    岡田監督のコメントが楽しみですが
    おじさんの“斬れ味”にも
    期待のアレシーズンですヽ( ´ ▽ ` )ノ

  3. いつも楽しませてもらってます。今回はオフシーズンならではの面白い企画!
    トラおじ、金髪になったんですね😮

  4. 阪神と名前がたまたま地域名でもあったことが自ずと企業色を薄れさせて、地域に愛されやすいネーミングになったこともラッキーだったって説もありますね。

  5. 阪神もユニフォームをデトロイトみたくしてほしいな カッコいいねんな

  6. タイガースだからマスコットや着ぐるみ『虎』、スワローズだからマスコットや着ぐるみは『ツバメ』なのはよくわかる。
    ジャイアンツなのにマスコット、着ぐるみ『ウサギ』は無理がある。
    ドラゴンズも『コアラ』じゃなく『竜』の方がしっくりくるんだけど…

  7. 虎おじさんあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!

Write A Comment