動画をご視聴頂きありがとうございます。
現在協力会社様の力をお借りして、総合清掃業務について猛勉強中です。
プロ野球という世界を離れて今思うことは、皆様のおかげで輝くことが出来ていたということです。これからは私が清掃という事業を通じて、皆様の大事な空間と皆様の心を輝かせることが出来れば嬉しいです。
そして将来はプロ野球選手時代に培った忍耐力、コミュニケーション能力を活かしながら、 今までにない新しい清掃会社を設立出来ればと思っております。
今後の滝野要にどうぞご期待ください。
滝野要
《Instagram》
https://instagram.com/taki_515_?igshi…
《Twitter》
https://twitter.com/taki7828?s=21&t=k…
《TikTok》
https://www.tiktok.com/@takino_staff5…
30 Comments
アップありがとうございます😌
来て欲しいけど、どのエリアなら来てくれるのかしら?
そういや最近モグモグタイムないなぁ~笑
清掃業大変ですが頑張って下さい☺️ がんばれー滝野くん📢
話すの上手いし
ちょっとまた違う才能みたいな
人の為になることをという思考が素晴らしいと思います。仕事は誰かのためになることであり、それが自分のためになると思います。
応援しています🎉
気持ち新たに頑張ってください!
清掃業務、すごく大変な印象がありますが、頑張って下さい!
他の方のコメントにもありましたが、対応可能なエリアが気になりますね✨
とても素敵だけど
清掃業大成功してYouTubeあげる暇がなくなるとかなりそう(^^;)
それはそれでお目出度いのよね
きっと…
ラーメン屋さんのお掃除もされてましたよね🧹応援しています📣
要君お疲れ様だがね(oゝД・)b
清掃に進むんだね😄要君は綺麗好きだから合うよ(oゝД・)b
頑張って下さい🤗
お掃除が好きと言うのはうらやましいけどすごくいい事。
会社設立となると掃除だけでなく経営や税金、営業、人材確保育成等やる事が多くなりますが無理をせず滝野さんのペースで頑張って成功してくださいね。応援してます💪
応援しています❣️
滝野さん志が尊い!!
元気に配信する姿を見せてくれるだけでも有難うの思いでいっぱいなのに✨
目標が出来ると楽しいですよね!簡単じゃないと思いますが応援してます!
滝野要さん、お疲れ様です。
私の従兄弟が清掃業の仕事しているらしいです。
朝は早いらしく大変で腰を痛めると言っておりました。
あまり無理せずして下さい。
応援しています。
早々に目標が出来たんですね(^^)
いつだって頑張る滝野くんを応援してますよ⸜( •⌄• )⸝
自分の知り合いがお掃除チェーンに加盟してから独立しました。清掃のノウハウのこともあるので、そういうルートはアリかなって思います。年末(大掃除)〜3月(引っ越しシーズン)はものすごく忙しいです。仕事の成果(綺麗さ)が認められれば固定客も出来るので、独立しても意外と安定している(むしろ仕事量が多くて大変)みたいです。
体力面では滝野さんなら間違いないですね。おつりが来るでしょう。
独立してやる場合は、アスリート並みに十分身体に気を配ってやって欲しいと思います。
プロレスラーが社員の引越業者の話をきいたことがありますが、
いずれは滝野さんが経営で、元野球選手がスタッフの清掃会社なんて話題性もあって面白いのではないでしょうか。
成功祈ります!
またまた大変なお仕事を・・
頑張って下さい。どこまでも応援していきます。
大変そうなお仕事ですが、志が素晴らしくて感動です!
応援しています😊
とっくにチャンネル登録してます🤣グッドボタンも押しました!活動応援してます❤
まだまだ若いので頑張ってください。
応援しています。
すごい👏👏👏滝野さんホームページや名刺を作られたらどうでしょうか。もっと広めやすくなるかもしれません😆私も滝野さんに掃除お願いしたいです✨
応援してます!
掃除が好きなのはうらやましいです
お仕事にされるとはすごいですね
頑張ってください!!
めっちゃ良いと思います!
自分のやりたいことが、たくさん需要がある事なので、職業としてやっていけると思います!
どんな決断も応援してます。
YouTubeもちろん見続けたいけど、清掃業大成功してYouTubeの時間ない!ってなるぐらい活躍されることをいのってます!
タッキー夢が見つかったのー?好きなことを仕事に出来るのはとても良いと思います!タッキーがんばれー😆大変だけどタッキーなら何でも出来る気がします😊
また、楽しい職を選びましたね。職業柄掃除の担当があるわけでして、ほとんどトイレと廊下の流しばっかり。でも、職場1ピカピカにしましたもんね。💩がこびりついたトイレをきれいにした時の快感。退職したら掃除のおばちゃんになろうと思っていましたが、ちょっとまた別な病気になっちゃって、無理っぽいんですけど。何年かたって、掃除のコツみたいな動画もあげてください。