#東北楽天ゴールデンイーグルス 2021-08-29 威嚇したのはそっち(松本人志)でしょうが!事変 ダウンタウン太田光松本人志爆笑問題 47 Comments ハイハンマン 4年 ago 結果 ホントに嫌いなのは水道橋博士 ジョー太郎 4年 ago 田中の「俺がやっつけますから」がウケる。 babuuu 4年 ago 他人の毛の時は得意げなのに自分になると分かりやすく弱ってて草。 あっち 3年 ago 松本は芸能界の癌 ホーリーナイト 3年 ago この二人が同じ番組で共演したのか! ko 3年 ago ネットは荒れず誰もお前らには興味なかったよな ホーリーナイト 3年 ago 太田ってグイグイ前に出るタイプだから共演が難しいのも分かる気がする yoshiki 3年 ago 恵のくだり草 愛 3年 ago 「太田にバレてる」の意味がわからん sunzen bakushi 3年 ago up主による、太田さん松本さん2人への愛が溢れている素晴らしい動画。 いつか光代社長、爆笑問題、ダウンタウンで本音でハシゴ酒してほしい yaoyao38 3年 ago いいとも、爆問入ってくるの早かったなもう少しダウンタウンととんねるずの絡みが見たかった。 みずぽん 3年 ago 松本×爆笑はホントに仲悪かったんだろうけど、もうすっかり笑いに出来てるし、ネタにすらできない確執のほうが沢山あるよそういう意味では、とんねるずもDTも爆笑もウンナンもナイナイも中山秀征もみんな丸くなって、それが悪くない事が分かった ma sa 3年 ago adidas土下座事変🙇♂️ annen gille 3年 ago 田中さんの動きがどれも面白いw ww annen gille 3年 ago 昔の芸人同士ってすごくバッチバチだったし、やっぱり吉本が幅をきかせてたから、特に爆笑問題のような我が道をしかも人気になるとこうなるよ。当たり前だよ。 abuabu 3年 ago 松本人志なんで生きてるのか 茅ヶ崎 3年 ago のんちゃんのこんな爆笑珍しい Ficino Campanella 3年 ago 本人たちの直接の発言から大体の真実は分かった(笑)要するにダウンタウン松本の、大田のあまりに常軌を逸したツッコミ、しかも松本本人ではない松本の親のことを馬鹿にするような発言をしたので、若い当時の松本は、笑って済ましたのでは舐めらると思うのは当然であり、ゆえに自分が生まれ育った尼崎仕込みの手荒な「判断と意思表示」に出たというだけのこと。「この程度のこと」自分が生まれ育った土地では「当然なケンカの作法」だと恐らく松本本人は思ってたのだろうから、こういうやり方しか略知らなかったと言っていいのだと思う。換言すれば、大田の「ギャグ」に常識がなかったので(大田は芸人哲学として「非常識な芸」は優れた芸人であれば許されるし、寧ろ必要と思ってることを、僕は勿論知ってるが)人により許容できる程度の差こそあれ「制裁」を受けるのは「当然」であり、一方で松本の「制裁のやり方」も、必ずしも社会通念的に許容できるとは言い難い、尼崎ローカル的なやり方で意思表示をした。 pom 3年 ago 共演できてるんだからいいんじゃない? yume no 3年 ago この動画すごい!コラムの花道まで入ってて感動しましたお互いの相方がちょっと呆れてる対応なのも面白いですお二人にはいつまでもピリピリしながら良きライバルであって欲しい 松本人志 3年 ago うひゃひゃひゃひゃ ミイラのゾンビ 3年 ago なんだかんだ良い関係の気がしてきた パン仲村 3年 ago めっちゃファニーじゃん オムスビ 3年 ago 「本当に嫌いなのは恵」はワロタ 太郎 武者 3年 ago 大崎さんごめんなさい地味に好き スポーツ&サイエンス坂詰真二 3年 ago 編集お疲れさまでした。 Kota Male 3年 ago タイムマシンで十年前の人たちに見せたらひっくり返りそう error new 3年 ago 松ちゃんがいつ映画のことをネタにするのか気になる じんざ 3年 ago おそらく松本と太田の直接のやり取りはなかったんだろうと思う松本の意向を受けた、よしもと(大崎)側が太田に謝罪させたんだろう 世界のヘイポー 3年 ago いろいろ編集してくれてありがとう behouse 3年 ago 若い頃は色々ありますからね。まっちゃんも太田さんも本当に大好きな芸人さん。仲よくしろなんて言わないけど、また絡みあると嬉しいよ。この前また共演してましたが😄 GAFAMは俺の嫁 3年 ago 一緒に審査員なんてやってしまったらどうなることか i i 3年 ago 最後のこいつやばいては、最高の褒め言葉やなぁ〜 スザマコウキ 3年 ago 結局土下座はホントにしたの?現場にいたやつ教えてくれ O・Yuji 3年 ago 太田さんが「仲悪い人達と会うことができて」って言った瞬間、険悪になりそうなところを、すかさず浜ちゃんが乗っかてて面白い。しかも、それをさんまさんが止めるっていうのも贅沢だな。 ぜん 3年 ago みんな違うからオモロいんでしょ 仲良し小好しは求めてないよね o srtspqr 3年 ago 松本が潰しにかかったのガチだったんだなw 朝倉海 3年 ago アディダス おあ 3年 ago 太田にばれてるの件の映像、いつの映像なの? miruyo 3年 ago 0:50 こういうときのウーチャカ本当に頼りになるよな。 ALPHA 3年 ago よくこんだけ集めたなぁ笑 スパイダーマン 3年 ago 松本人志嫌いとか言って干されない後輩は太田だけだよ権力者に媚びない。素晴らしい 極小無線局 3年 ago 浜ちゃんと田中が「俺らは良い」って言ってたから、この二人は前から何らかの交流があったのでは… パケブクロ 3年 ago 4:59 伯山の悪い顔笑笑笑笑 OKUSITA 3年 ago 1:22 の松ちゃんのボケに対するさんまさんの動きを浜ちゃんと爆笑問題の2人が止めにいってる笑いの作り方が全てな気がするなぁ。若い頃は確かに良きライバルとしてバッチバチの間柄で、今はフィールドが違うから休戦してるというか gloqk cfuog 3年 ago 自意識過剰だよ自分たちで特別感だし過ぎてると視てるほうはだんだんとシラケてくるもの KiDとお散歩 3年 ago 大嫌いは大好きの裏返し Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
みずぽん 3年 ago 松本×爆笑はホントに仲悪かったんだろうけど、もうすっかり笑いに出来てるし、ネタにすらできない確執のほうが沢山あるよそういう意味では、とんねるずもDTも爆笑もウンナンもナイナイも中山秀征もみんな丸くなって、それが悪くない事が分かった
Ficino Campanella 3年 ago 本人たちの直接の発言から大体の真実は分かった(笑)要するにダウンタウン松本の、大田のあまりに常軌を逸したツッコミ、しかも松本本人ではない松本の親のことを馬鹿にするような発言をしたので、若い当時の松本は、笑って済ましたのでは舐めらると思うのは当然であり、ゆえに自分が生まれ育った尼崎仕込みの手荒な「判断と意思表示」に出たというだけのこと。「この程度のこと」自分が生まれ育った土地では「当然なケンカの作法」だと恐らく松本本人は思ってたのだろうから、こういうやり方しか略知らなかったと言っていいのだと思う。換言すれば、大田の「ギャグ」に常識がなかったので(大田は芸人哲学として「非常識な芸」は優れた芸人であれば許されるし、寧ろ必要と思ってることを、僕は勿論知ってるが)人により許容できる程度の差こそあれ「制裁」を受けるのは「当然」であり、一方で松本の「制裁のやり方」も、必ずしも社会通念的に許容できるとは言い難い、尼崎ローカル的なやり方で意思表示をした。
O・Yuji 3年 ago 太田さんが「仲悪い人達と会うことができて」って言った瞬間、険悪になりそうなところを、すかさず浜ちゃんが乗っかてて面白い。しかも、それをさんまさんが止めるっていうのも贅沢だな。
OKUSITA 3年 ago 1:22 の松ちゃんのボケに対するさんまさんの動きを浜ちゃんと爆笑問題の2人が止めにいってる笑いの作り方が全てな気がするなぁ。若い頃は確かに良きライバルとしてバッチバチの間柄で、今はフィールドが違うから休戦してるというか
47 Comments
結果 ホントに嫌いなのは水道橋博士
田中の「俺がやっつけますから」がウケる。
他人の毛の時は得意げなのに自分になると分かりやすく弱ってて草。
松本は芸能界の癌
この二人が同じ番組で共演したのか!
ネットは荒れず
誰もお前らには興味なかったよな
太田ってグイグイ前に出るタイプだから共演が難しいのも分かる気がする
恵のくだり草
「太田にバレてる」の意味がわからん
up主による、太田さん松本さん2人への愛が溢れている素晴らしい動画。
いつか光代社長、爆笑問題、ダウンタウンで本音でハシゴ酒してほしい
いいとも、爆問入ってくるの早かったな
もう少しダウンタウンととんねるずの絡みが見たかった。
松本×爆笑はホントに仲悪かったんだろうけど、もうすっかり笑いに出来てるし、ネタにすらできない確執のほうが沢山あるよ
そういう意味では、とんねるずもDTも爆笑もウンナンもナイナイも中山秀征もみんな丸くなって、それが悪くない事が分かった
adidas土下座事変🙇♂️
田中さんの動きがどれも面白いw ww
昔の芸人同士ってすごくバッチバチだったし、やっぱり吉本が幅をきかせてたから、特に爆笑問題のような我が道をしかも人気になるとこうなるよ。当たり前だよ。
松本人志なんで生きてるのか
のんちゃんのこんな爆笑珍しい
本人たちの直接の発言から大体の真実は分かった(笑)
要するにダウンタウン松本の、大田のあまりに常軌を逸したツッコミ、しかも松本本人ではない松本の親のことを馬鹿にするような発言をしたので、若い当時の松本は、笑って済ましたのでは舐めらると思うのは当然であり、ゆえに自分が生まれ育った尼崎仕込みの手荒な「判断と意思表示」に出たというだけのこと。「この程度のこと」自分が生まれ育った土地では「当然なケンカの作法」だと恐らく松本本人は思ってたのだろうから、こういうやり方しか略知らなかったと言っていいのだと思う。
換言すれば、大田の「ギャグ」に常識がなかったので(大田は芸人哲学として「非常識な芸」は優れた芸人であれば許されるし、寧ろ必要と思ってることを、僕は勿論知ってるが)人により許容できる程度の差こそあれ「制裁」を受けるのは「当然」であり、一方で松本の「制裁のやり方」も、必ずしも社会通念的に許容できるとは言い難い、尼崎ローカル的なやり方で意思表示をした。
共演できてるんだからいいんじゃない?
この動画すごい!コラムの花道まで入ってて感動しました
お互いの相方がちょっと呆れてる対応なのも面白いです
お二人にはいつまでもピリピリしながら良きライバルであって欲しい
うひゃひゃひゃひゃ
なんだかんだ良い関係の気がしてきた
めっちゃファニーじゃん
「本当に嫌いなのは恵」はワロタ
大崎さんごめんなさい地味に好き
編集お疲れさまでした。
タイムマシンで十年前の人たちに見せたらひっくり返りそう
松ちゃんがいつ映画のことをネタにするのか気になる
おそらく松本と太田の直接のやり取りはなかったんだろうと思う
松本の意向を受けた、よしもと(大崎)側が太田に謝罪させたんだろう
いろいろ編集してくれてありがとう
若い頃は色々ありますからね。まっちゃんも太田さんも本当に大好きな芸人さん。仲よくしろなんて言わないけど、また絡みあると嬉しいよ。この前また共演してましたが😄
一緒に審査員なんてやってしまったらどうなることか
最後のこいつやばいては、最高の褒め言葉やなぁ〜
結局土下座はホントにしたの?
現場にいたやつ教えてくれ
太田さんが「仲悪い人達と会うことができて」って言った瞬間、険悪になりそうなところを、すかさず浜ちゃんが乗っかてて面白い。しかも、それをさんまさんが止めるっていうのも贅沢だな。
みんな違うからオモロいんでしょ
仲良し小好しは求めてないよね
松本が潰しにかかったのガチだったんだなw
アディダス
太田にばれてるの件の映像、いつの映像なの?
0:50 こういうときのウーチャカ本当に頼りになるよな。
よくこんだけ集めたなぁ笑
松本人志嫌いとか言って干されない後輩は太田だけだよ
権力者に媚びない。素晴らしい
浜ちゃんと田中が「俺らは良い」って言ってたから、この二人は前から何らかの交流があったのでは…
4:59 伯山の悪い顔笑笑笑笑
1:22 の松ちゃんのボケに対するさんまさんの動きを浜ちゃんと爆笑問題の2人が止めにいってる笑いの作り方が全てな気がするなぁ。
若い頃は確かに良きライバルとしてバッチバチの間柄で、今はフィールドが違うから休戦してるというか
自意識過剰だよ
自分たちで特別感だし過ぎてると視てるほうはだんだんとシラケてくるもの
大嫌いは大好きの裏返し