Boston Red Sox ボストン・レッドソックス 2023-01-05 【MLB】生涯ボストン!レッドソックスがデバースと11年契約延長! 年明けで、まだ「昨季」「今季」の使い分けで混乱している男。 しかし、レッドソックスは結構しっかりした額をデバースに渡しましたね。漢気を見せたともいえるでしょうか。 ■先日デバースの契約延長について話した動画 #MLB ************************************************** Twitter: https://twitter.com/116wins note: https://note.com/116wins #プロ野球Boston Red SoxMLBRafael Deversボストン・レッドソックスメジャーリーグラファエル・デバースレッドソックス吉田正尚大リーグ野球 39 Comments map cup 3年 ago 10年以上の契約するGMなんてアホだと思ってたけどそれまでにどうせ解雇されるだろうしGM的には遠い未来のことなんて考えないほうがいいのかな 山田太郎 3年 ago 生涯ボストンかどうかはまだまだ決まっておらぬ ナックル使い 3年 ago デバースもまだ若いしナイス残留 People Bread 3年 ago 1年契約が発表された時はファンに叩かれまくってたな。 GLEE 3年 ago トレード拒否条項は含まれていないが、2027年7月10日前後には10&5でトレード拒否権を取得する見込み フェリペバスケス 3年 ago 若い頃から守備指標マイナスの選手に10年契約はちょっと… Anakin Skywalker 3年 ago 契約延長5年125MMのホセラミレスの安さが更に際立つ今オフの市場 ヤンカス 3年 ago フロントがファンにビビったんだろーな😅 0819 teltel 3年 ago お、おう… F900R 50 3年 ago ジョン・ヘンリーがファンのブーイングに焦って契約早めたのも有るかも🤣 川俣岳 3年 ago どうしても既定路線では無かった感が否めないよな Murderer's Row 3年 ago ボーンやオルティーズ、そしてデバースとBOS=黒人、左打ち、巨漢の選手が活躍してるイメージがどうしても強い。やっぱりデバースはボストンで輝き続ける運命にあるのかも クリスチャンイエリッチ 3年 ago オリオールズファンですボストンファンの皆さんおめでとうございます!自分もいつかラッチマンの10年契約延長のニュース聞きたい…! Hiro Take 3年 ago ベッツ出してその後ストーリー取ったときからBOSとしてはボガーツよりデバースだったんでしょうね。ただ2004以降に世界一になったとき毎回野手のコアは2,3人居たわけで…これから出てくるor獲得できることを期待したい(あと投手も) トロトロウィツキー 3年 ago 少年時代から育ててきた球団の判断なら、タティスとかハンリーラミみたいなお子様ではないのだな。 1割50本を目指すギャロ 3年 ago 第一印象は高いなと思ったけどBOSの執念が見えたような気がしますねチームのコアとしてこの先の活躍に期待します ブンバボン 3年 ago あとはショートかセカンドを補強すればいいけれど、イグレシアスの復帰が一番いいのかなーって思う NMNL96 3年 ago ここまでくると5、6年契約程度だと何の驚きもないどころか物足りなさすら感じるレベルになってくる… 那歌 3年 ago この契約は正直やりすぎた感が否めないですね…ただデバースまで流出したら流石にまずかったからしょうがない部分はあるのかな クリスチャンイエリッチ 3年 ago TB→Wフランコと11年1億8200万ドルNYY→ジャッジと9年3億6000万ドルBOS→デバースと11年3億3100万ドル 次はTORのゲレーロJRorボービシェットかな?まだFAまであるけど… みやけんぴ 3年 ago ☝️「 」 栗林良吏 3年 ago 打撃力が落ちたら即不良債権 うりぼーP 3年 ago ちょっと高いかな(^_^;) Y H 3年 ago サッカー界でケチで有名なオーナーですがそちらに見切りをつける踏ん切りがつきましたかね たかざし野球チャンネル 3年 ago お金は高すぎるけど、本当にデバースが残ってくれてありがとう。涙が出そうやった。 佐世保マリナーズ 3年 ago 高い安いはともかくとして、フランチャイズプレーヤーをチームに残せたのは最高 永吉齋藤 3年 ago マリナーズ何もせんなー 神威 3年 ago 出しすぎなのは明確だけどとりあえず残留できて良かった Ben 3年 ago あのかわいい笑顔がボストンにずっと残ってくれてうれしいいい みのしるや 3年 ago BOSとしては不安はあってもやるしかなかったんでしょうね じゃがいもサラダ 3年 ago はじめてのMLBの企画で、「チーム解体から再建、コンテンダーになるまでの過程」をやってほしいです推しのチームが毎年100敗近くしていて悲しいので bonten 3年 ago まあ高いよなぁけどBOSはさすがにこれ以上フランチャイズプレーヤーを手放す訳には行かなかったんだろう今年のNYYのジャッジみたいにその分高くついた形かな どぼ先生 3年 ago 名門レッドソックスの意地を見た気持ちです。さすがに今回は手放せない💦 bonten 3年 ago ショーンマーフィーの契約延長についてもあげて欲しい!!! 優 3年 ago 今年3億ドル何回出んねん… ハモリの達人 3年 ago 来年マチャドが今シーズン並の活躍をしてオプトアウトしたら、激しい争奪戦になりそう。 敬意無し 3年 ago ボストンの生え抜きスーパースター、デバース残留は嬉しい、 ch 3年 ago デバースにこの金額出すならベッツと延長出来なかったのかな? recall // 3年 ago ただただ彼が巨額契約のプレッシャーに負けず、素晴らしいキャリアを築けることを祈るばかり Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
Murderer's Row 3年 ago ボーンやオルティーズ、そしてデバースとBOS=黒人、左打ち、巨漢の選手が活躍してるイメージがどうしても強い。やっぱりデバースはボストンで輝き続ける運命にあるのかも
Hiro Take 3年 ago ベッツ出してその後ストーリー取ったときからBOSとしてはボガーツよりデバースだったんでしょうね。ただ2004以降に世界一になったとき毎回野手のコアは2,3人居たわけで…これから出てくるor獲得できることを期待したい(あと投手も)
クリスチャンイエリッチ 3年 ago TB→Wフランコと11年1億8200万ドルNYY→ジャッジと9年3億6000万ドルBOS→デバースと11年3億3100万ドル 次はTORのゲレーロJRorボービシェットかな?まだFAまであるけど…
39 Comments
10年以上の契約するGMなんてアホだと思ってたけどそれまでにどうせ解雇されるだろうしGM的には遠い未来のことなんて考えないほうがいいのかな
生涯ボストンかどうかはまだまだ決まっておらぬ
デバースもまだ若いしナイス残留
1年契約が発表された時はファンに叩かれまくってたな。
トレード拒否条項は含まれていないが、2027年7月10日前後には10&5でトレード拒否権を取得する見込み
若い頃から守備指標マイナスの選手に10年契約はちょっと…
契約延長5年125MMのホセラミレスの安さが更に際立つ今オフの市場
フロントがファンにビビったんだろーな😅
お、おう…
ジョン・ヘンリーがファンのブーイングに焦って契約早めたのも有るかも🤣
どうしても既定路線では無かった感が否めないよな
ボーンやオルティーズ、そしてデバースとBOS=黒人、左打ち、巨漢の選手が活躍してるイメージがどうしても強い。やっぱりデバースはボストンで輝き続ける運命にあるのかも
オリオールズファンです
ボストンファンの皆さんおめでとうございます!自分もいつかラッチマンの10年契約延長のニュース聞きたい…!
ベッツ出してその後ストーリー取ったときからBOSとしてはボガーツよりデバースだったんでしょうね。ただ2004以降に世界一になったとき毎回野手のコアは2,3人居たわけで…これから出てくるor獲得できることを期待したい(あと投手も)
少年時代から育ててきた球団の判断なら、タティスとかハンリーラミみたいなお子様ではないのだな。
第一印象は高いなと思ったけどBOSの執念が見えたような気がしますね
チームのコアとしてこの先の活躍に期待します
あとはショートかセカンドを補強すればいいけれど、イグレシアスの復帰が一番いいのかなーって思う
ここまでくると5、6年契約程度だと何の驚きもないどころか物足りなさすら感じるレベルになってくる…
この契約は正直やりすぎた感が否めないですね…
ただデバースまで流出したら流石にまずかったからしょうがない部分はあるのかな
TB→Wフランコと11年1億8200万ドル
NYY→ジャッジと9年3億6000万ドル
BOS→デバースと11年3億3100万ドル
次はTORのゲレーロJRorボービシェットかな?まだFAまであるけど…
☝️「 」
打撃力が落ちたら即不良債権
ちょっと高いかな(^_^;)
サッカー界でケチで有名なオーナーですがそちらに見切りをつける踏ん切りがつきましたかね
お金は高すぎるけど、本当にデバースが残ってくれてありがとう。
涙が出そうやった。
高い安いはともかくとして、フランチャイズプレーヤーをチームに残せたのは最高
マリナーズ何もせんなー
出しすぎなのは明確だけどとりあえず残留できて良かった
あのかわいい笑顔がボストンにずっと残ってくれてうれしいいい
BOSとしては不安はあってもやるしかなかったんでしょうね
はじめてのMLBの企画で、「チーム解体から再建、コンテンダーになるまでの過程」をやってほしいです
推しのチームが毎年100敗近くしていて悲しいので
まあ高いよなぁ
けどBOSはさすがにこれ以上フランチャイズプレーヤーを手放す訳には行かなかったんだろう
今年のNYYのジャッジみたいにその分高くついた形かな
名門レッドソックスの意地を見た気持ちです。
さすがに今回は手放せない💦
ショーンマーフィーの契約延長についてもあげて欲しい!!!
今年3億ドル何回出んねん…
来年マチャドが今シーズン並の活躍をしてオプトアウトしたら、激しい争奪戦になりそう。
ボストンの生え抜きスーパースター、デバース残留は嬉しい、
デバースにこの金額出すならベッツと延長出来なかったのかな?
ただただ彼が巨額契約のプレッシャーに負けず、素晴らしいキャリアを築けることを祈るばかり