#宇野昌磨 #フリー #全日本フィギュア選手権2022

男子シングル優勝
FS 第4グループ・最終滑走に登場した宇野昌磨選手の演技をご覧ください!

★★★全日本フィギュア スケート選手権★★★
12月22日(木)から4夜連続生中継!
【地上波放送スケジュール】
12月22日(木)
・午後7時00分~8時54分 女子ショート
12月23日(金)
・午後7時00分~8時54分 男子ショート
12月24日(土)
・午後2時35分~3時30分 アイスダンス決着生中継&男女フリー最新情報
・午後7時00分~9時15分 女子フリー
12月25日(日)
・午後7時00分~9時15分 男子フリー
12月26日(月)
・午後3時45分~5時43分 メダリストオンアイス
12月27日(火)
・深夜3時25分~4時25分 ペア・アイスダンス
◆◆◆LIVE配信◆◆◆
・FODにて全演技をLIVE配信!(外部)
全日本フィギュア
https://fod.fujitv.co.jp/title/8268/
メダリスト オン アイス
https://fod.fujitv.co.jp/title/8279/
・地上波中継をTverでリアルタイム配信(外部)
https://tver.jp/series/srqo87nwft?utm_source=web&utm_medium=referral&utm_campaign=cx_znf_hp03
▼番組公式ホームページ:https://www.fujitv.co.jp/sports/skate/japan/
▼Twitter公式カウント:https://twitter.com/online_on_ice
▼Instagram公式カウント:https://www.instagram.com/online_on_ice/
▼tiktok公式アカウント:https://www.tiktok.com/@cxfigureskate
▼LINE公式アカウント:https://line.me/R/ti/p/%40fujitv_skate

25 Comments

  1. 昌磨、優勝おめでとう🎉
    世界選手権頑張れ〜‼️
    まあ、色々ある。ドンマイ😅
    応援してるよ😊

  2. 3A.2A.2Aを見て
    鳥肌…❗️
    かっこよかったー!
    おめでとうございます!

  3. 昌磨おめでとう㊗️✨
    毎回自己分析が凄くて冷静でカッコいいなと思う。演技中のリカバリーに震えました✨ひとまず身体を休めてワンコ達に癒やされてください。

    お疲れ様でした🎉🎉🥇🎉🎉

    それと、動画に関係ない嫌がらせコメは報告一択で。

  4. 表彰の胴上げまでのノーカットランビ先生ください

  5. やはり対応力がものいいましたね😃✨
    スゴかったです❗️特に、3A2A2A!
    これやるとタイムオーバーになること分かってても、挑んでて凄かった!
    すごく昌磨くんらしいジャンプ!
    堪能させて頂きました😃👍✨

  6. グランプリファイナルの疲れが抜けてなかったんですかね

  7. 優勝おめでとうございます!
    後半の怒涛のコンボに1点でも多く点数を積み上げるという競技者としての気概を感じました。かっこよかったです。

  8. おめでとう🎊
    ご自分の言動に責任を持ち社会に大きな影響力与えていらっしゃる事を自覚している方です全てが素晴らしい。

  9. 普段出来てるサルコウとフリップがミス!?と思って焦ったらまさかの4-3がきれいにきまって感情が分けわかんなくなりました😂
    何にせよ圧倒的…!パーフェクトはぜひさいたまで!

  10. ダブルアクセルの基礎点はあまり高くないとか言われがちだけど、
    後半の2A+2Aは7.26と高いし3回転が絡む+1Euと比べると低リスクハイリターンなんだよなぁ

  11. こんな高度なリカバリーを出来る選手は限られるのでは!?
    本当にブラボーの一言でした。

  12. 本来の音楽とは遅れてしまっているのにステップに違和感を感じないあたりに、昌磨さんの凄さを改めて感じました…!
    演技をしながら計算ができてしまうのもとんでもない人だなと感じています

  13. 転倒した時うぐって声が漏れて心配したけど、後半は素晴らしい出来でしたね。
    世界選手権で完璧なフリーを見てみたいと思いました。

  14. ショートもフリーも最後のスピンで何故か笑わせてくるw
    それでも圧倒的でした。

  15. リカバリーの3A-2A-2Aからの遅れはある意味見所かも。初めてこのプログラムを見た方は遅れているとは分からな程の高いクオリティ。最後のスピンも曲がなくとも
    リズムが変わることなく動いている。音を捉えるという凄さがわかる。

  16. 素晴らしかった~~~です。
    自分を信じ切る力と技術にもワクワクしましたが、急に増えたジャンプ自体も音楽的でした。血管に音楽が流れていて溢れ出していました。

  17. 昌磨さん!
    格好良すぎ!
    プリマの様です!
    しなやかで滑らかなスケーティングは誰も真似が出来ません。昌磨さんだけの
    武器ですから…。
    あのスピードの中でも
    リカバリーを考えながら
    本当に言葉に出来ない!
    感動で震えました。
    昌磨さん、ブラボー!

  18. 世界選手権のボレロの前半のジャンプだけで50点超えもびっくりしたけど、プロペラーテの後半の3本のコンボでほぼ50点もびっくり😳プロペラーテに変わった後の足さばきがめちゃくちゃ好き☺️
    曲に遅れてるスのにテップとスピンが曲調に合ってる😆
    演技後にステファン先生の反応見たら、高志郎くんと抱き合って見てなかったことに少し拗ねてる(自身の演技振り返りの時の反応)が可愛い🥰

    現地観戦してましたが、4T3Tで拍手大きくて、3連の最後の2Aのどよめき凄かった☺️

  19. 美しいこの名曲に相応しい繊細かつ力強い堂々とした気品ある演技に圧倒されました❤全身の隅々まで神経を行き渡らせた情熱的な表現をしつつも高難度ジャンプを跳び冷静にリカバリー出来るのは凄い🔥

  20. 演技終わって戻ってすぐに高志郎くんに「お疲れ!良かった!」って声かけするチームメイト思いの昌磨さんがとても素敵です👍

  21. 曲に遅れてしまいタイムオーバーとなってはしまいましたが、最後まで取れるべき点数を追い求めた競技者として考え抜き戦い抜いた演技だったと感じました。坂本選手へのコメントにもチラホラ見られますが、世界チャンピオンとしてより高度で質の高い演技を求められる分、たとえば他の選手が同様のパフォーマンスをしたら「すごく良かった、頑張ったね」で済むようなことに対しても厳しいコメントを投げかけられる点も多いかと思います。たとえどのような演技になったとしても、ご自身の納得いくそれまでの過程を一番大切に、そしてご自身が思い描いた演技だけを追い求めていってほしいなと思います。選手自身が探求する演技は、決してファンや観客のためにあるわけではありません。どうぞ肩の力を抜いて、今後の現役生活がより良いものになることを願っています。

  22. タイムオーバーとフリップ転倒が惜しかったけど、後半コンボ全部決めて凄かったです。
    それにしてもこのフリープログラムは美しいの一語に尽きる。複雑な動きも美しく魅せる宇野選手の技術に感動します。

  23. SEQ3連はセコい点数稼ぎジャンプみたいな言われ方をされるけど、宇野くんはこれからシークエンスを3Aにアップグレードしてクアッドも増やすつもりでいるので、あくまでそれまでの繋ぎ技だと思ってほしいですね。

  24. 他大会での演技を見ていたからこそシークエンスからの遅れが気になってしまいましたが、この演技単体で見ればちゃんと動きの一つ一つが音をとらえていて違和感は全くありません。最後のスピンはさすがに…ですが宇野選手が得点とかコンビネーションの回数とかにここまでいい意味で執着したことって最近はあまりないように思ったのでこれはこれで貴重な演技だと思います。全日本最後の演技にふさわしい素晴らしい内容でした。世界選手権も応援しています。

Write A Comment