奥道後地区から今治市に抜ける国道317号沿いにありながら、集落の道は行き止まりになっているため、外部の人が訪れる事は皆無という集落です。
村社だけは石手川と国道を挟んだ対岸にあり、訪れ易い反面、肝心の集落の人達の参道が無いのが不思議でした。
遺跡のように見える美しい石垣の段々畑も、隅の方から耕作放棄地になっていました。

2 Comments

  1. 国道沿いで街中からそれほど遠くなくても、時が経てば寂れていくのですね。
    愛媛県の人口減を考えれば当然なのでしょうが…

  2. 白潰さんのチャンネルは、何か深いものを感じますね。これからも楽しく視聴させて頂ます。

Write A Comment