2000年代~ 現役MLB;200勝投手
映像は5回繰り返し
200勝投手 ジャスティン・バーランダーの滑らかなフォームを、
観賞用のバナー(GIF)にしました。
GIMPを用いているので、フォーム分析にも利用できますし、
フォーム好きの人は、純粋に観賞用としてご覧ください。
(縦横比 約1:6、サイズ 1497kb)
スライドフォームのメリット
①横にスライドしていくので、視界に入り易くなり、
フォーム一つひとつの形が頭に残り易くなる。
②端に連続したフォームがあるため、体の形状が変化して、
力がどの様に入っているかも同時に観察できる。
フォームの特徴:
・踏み込む際、両腕を地面と水平に大きく広げ、前足の膝も伸ばし切ることで、
両手、両足と、上体とで「大」の字の形が作られている。
・腕を後方に真っ直ぐ引いてから、腕を担ぎ上げるスタイルを取っている。
・リリースでは、前腕を最大の高さに上げて、高いリリース位置を作った後、
肩を前へ突き出しながら、腕を振り下ろしている。
全体的に、体に無理な力を入れずに、滑らかに動作が流れるフォームに見えます。
1 Comment
左足をエクステンションする動きは主にどのようなメリットとデメリットがあるんでしょうか?