<パーソル パ・リーグTV で配信中!>
平成の名試合を1試合まるごと配信
「平成 パ・リーグ プレイバック」

▼試合のライブ配信、アーカイブ配信はこちらから▼
https://pacificleague.com/game/event/…

2005年7月15日 福岡ソフトバンクホークス対西武ライオンズ
福岡ソフトバンク・城島健司が座ったまま盗塁を阻止し、驚愕の三振ゲッツーを完成させました!!
※予告なく動画の公開を終了する可能性がございます。

他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q

<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://tv.pacificleague.jp/

✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/

SNSも毎日更新中!
▶Twitter:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT

#城島健司 #福岡ソフトバンクホークス #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ

41 Comments

  1. キャリアが途中で終わってしまったから阿部古田野村に通算成績は劣るかもだけど1番「かっこいいキャッチャー」だと思う

  2. 0:52
    「今(当時)」どころか、今後メジャーでキャッチャーとしてプレー出来る日本人選手が出てくるか怪しいレベルで城島はレジェンド

  3. 本当にメジャーに行って活躍したんだから凄い。時が経てば経つほど捕手でメジャーに行った事がとんでもなかったんだと気付かされる。

  4. 座って送球して普通に盗塁してきたランナーを刺しちゃうところがすごい…普通出来ないよ

  5. 鳥越が出てきただけで高評価です
    ありがとうございます

  6. この頃の各球団に凄い正捕手がいた時代が懐かしい。今は全体的に小粒だし併用が多くなって規定打席クリアも珍しくなったからね。

  7. フィジカル・技術・メンタルがメジャークラスだった唯一の日本人捕手

  8. あのね、座って投げること自体はなんら難しいことじゃないんよ。
    てか、スナップスローの練習で、ほぼすべての高校野球選手が膝立て状態で投げるからね。

  9. 全員城島に夢中で斉藤和巳のフォークの落差に気付いてない

  10. 城島「城島の為と思ってピッチャーの皆さん避けてください」って言ってたの覚えてる

  11. メジャーだったらこれがノーバンなんだよなあ

  12. 和巳コーチの顔よ(笑)

    流石にあの軌道を通されたら投手も怖いわな

  13. ベンチに帰ってきた時に
    向かって左側にいたのは
    大石友好バッテリーコーチやね

  14. 過去の据え置きプロスピで 座り送球 で見た事あったけど 実際の映像は初めて見たな

  15. 誰よりも驚いたのは思わぬスピードで送球が来た和巳だと思う

  16. 変化球、座ったまま送球でアウトにできちゃうんだから凄い。

Write A Comment