いつも動画のご視聴ありがとうございます!
Mago 公式LINE ご登録はこちらから
https://lin.ee/1B4WIoy
サブチャンネルの登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCRFxa0EeItaT2Mvb-6lWcnQ
甲子園史上 最高のセカンド 町田友潤さんが監修
Mago販売サイト PayID(BASE) フォローお願いします
https://rebirthglove.thebase.in
Magoが触れる販売店様
東京都 野球工房9様     東京都葛飾区新小岩2丁目14-6
 
千葉県 マエハラスポーツ様  千葉県船橋市前原西7丁目1-22
群馬県 イチカワスポーツ様 群馬県富岡市七日市1083
長野県 長峰スポーツ様 長野県茅野市玉川4656-2
兵庫県 スポーツショップビック様 兵庫県洲本市下加茂1丁目3-22
山口県 ハシモトスポーツ様 山口県周南市周陽2丁目1-3
大分県 ヨシダスポーツ様 大分県佐伯氏中村東町8-37
長崎県 ヨシイスポーツ様 長崎県諫早市真崎町1174-5
Instagram  Mago情報も配信
リバース
https://www.instagram.com/rebirth_glove/
マーゴ
https://www.instagram.com/mago_glove/
Twitter  フォローお願いします。
@GloveRebirth
お仕事のご依頼はこちらからお願いします
rebrth_glove@yahoo.co.jp
~修理のご依頼方法~
修理のご依頼はインスタグラムのDM、LINE(ID:37455963)までお願いします。
※ご注意:LINEでの友達申請の際はこちらが承認してから依頼内容を
 お送り下さい。申請前ですと確認できない場合がございます。
お見積もりの際は、修理箇所の画像を添付頂けると助かります。
修理のご依頼はメールからもお受けしております。
rebirth_glove@yahoo.co.jp  までお気軽にご連絡ください!
修理品の発送は、下記にお願いします。
〒4250071 静岡県焼津市三ケ名1484 リバース 石川
      TEL: 070-5039-1700
 
						
			
17 Comments
分かります。
自分も、長男が少年野球を1年生から初めたんですが、握力が弱い手首がガバガバでグローブを下げたらズレるボールが怖いとかあってなかなか難しいですよね!
自分は、即戦力の柔らかいグローブで手首を狭くしてあげてから初めさせました。
言ったら、初めての子供はディスカウントストアに売ってあるレザーのファルコンとかの安いグローブでいいかなって思います。
子供大きくなるころにはもっと野球やる環境なくなるんだろうなーー泣
エラーが減っていけば、また野球が楽しくなりますもんね。
グラブの型も大事だと思いますが
マーゴスリッパ購入して頂いて
ひたすら練習する。間違いなく上手くなると
思います。
納得です♪
自分も野球始めた頃はボールが捕れなくて楽しくなかった思い出がありますw
やっぱり野球は捕って、打って、走るが醍醐味なので小さい時から道具を使いやすくするのは大事ですよね!
いつも役立つ情報ありがとうございます。今日の試合で捕球と送球の2失策でした。今後もリバースさんにご教示いただきたいと思います。
野球だけじゃないですけど、できることが増えると楽しくなります。
道具で楽しさが増えるなら楽しさを増やすことを家族で話しながらやっていってほしいです。
なんで出来ないんだ!っていうのは無しで😅
家族の会話も増えるし、子供もその気になれば最高です!
こどもに野球してほしくなった…
我が家はサッカー😅
子供のグラブは柔らかさが重要ですよね。捕れないと面白さ半減。ヒンジ、土手がやっぱりポイントですか!
少年のころにグラブは持ってたはずなのに全く記憶にないんだよなぁ
野球好きじゃなかったからなぁ…
子どもたちにはきっちり教育しなくては!
そのときまでこの動画で習ったことを覚えておかなければ!
子供は手が小さいし力も弱いからグラブは大事ですよね。あとボールを怖がるので、うちはテニスボールでキャッチボール始めました。
審判で道具チェックをしますと、強くて上手なチームは紐が解けていないですね。
オイルも切れていないようですし。
子供グラブのこういう解説は非常に助かります、どうしても今の自分のグラブが基準になりがちなので改めて勉強になりました
ピンポイントで役立つ情報をありがとうございます!
大人と別物ですねw
捕球面のボコッはあるあるですよねぇ
将来子供とグローブいじれたらいいなぁ笑