【田尾さんのチャンネルはこちら】
https://www.youtube.com/@taochannelyoutube3971/videos

【1本目の動画はこちら】

#阪神タイガース
#阪神
#プロ野球
【公式LINEの登録はコチラ】
https://step.lme.jp/landing-qr/1656853107-jBLZZXg8?uLand=cBlyPY

【チャンネル登録はコチラ】
https://youtube.com/channel/UCMokupGPVCIvM99XLMnKbQQ

【中西清起のTwitterはコチラ】
https://twitter.com/kyudo_tj?s=20

【ディレクター ショウノのTwitterはコチラ】

↓企業案件・コラボのご依頼はコチラ
k.nakangshi426th@gmail.com

【その他オススメのプロ野球OBのチャンネルはコチラ】
高木豊さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
片岡篤史さんのドラフト予想↓
https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA/featured
里崎智也さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
岩本勉さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg
今成亮太さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCMJ0UAF5JTDnfndnHyLOgUQ
田尾安志さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
川上憲伸さんのチャンネル↓
https://www.youtube.com/channel/UCFUAjeyVai7kXP2b3or7fFg

【虎バン 阪神タイガース応援チャンネル ABCテレビ公式はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCODSPVjWI7uaaXxhmaOCLTA

【協賛企業様】
天葉の湯様:https://amahanoyu.com/

中西清起 元阪神タイガース投手・投手コーチ
高知商業高校時代、春・夏の全国大会で活躍。

その後社会人野球チーム「リッカー」を経てドラフト1位で阪神タイガースへ入団。
1985年の阪神タイガース日本一にも多大なる貢献をし、胴上げ投手にもなった。
13年間のプロ野球生活を終えたのち、2003年〜阪神タイガースに投手コーチとして復帰し、2015年までの12年間在籍した。

愛称は水島新司の漫画「球道くん」の主人公にちなんで「球道(くん)」

29 Comments

  1. 徹底した内角攻めが来年も続くだろうけど、
    コースの見極め、配球の猛勉強しないとちょっと厳しいかも知れんね。
    スランプに入ったら短いバットを使うことを勧めたい。

  2. 掛布さん、金本さん、みな左側へ飛ばすのうまかった。
    佐藤選手は、ホームランのうちそこねがヒットと思っているのかも。
    カウント勝負で狙い球絞って欲しい。
    今年は結果出しで保持ですね。

  3. 来年以降4番サード佐藤輝明が固まれば森下、井上、前川がより使えますし、あれが出来るので応援してます。

  4. いうて2年目やもんなあ
    これからやで、田尾さんの言うことは間違いないから。コーチらもそれはわかってるやろうしな。佐藤はとりあえず人の話を聞いて、自分のために取り入れていこ。阪神のアレには君次第や

  5. 福留さんは菅野からわかりにくいバッターっていわれてましたよね

  6. 木戸さんや渡真利さんや同級生とのトークもそろそろ‼️橘高さんは遠慮しときます😁

  7. かつての名だたる名選手からことごとくダメ出しされてるけど、まぁもう1年見てみよう。来年もHR20本台なら、まぁそういう事なんだろう…

  8. 佐藤選手 普通にいい選手か日本を代表する選手になるか境目かもしれませんね。一球で仕留めるバッター 村上選手はもうなってますね。佐藤選手の方が年上なんやし早よそうなってや❗

  9. 大卒3年目と高卒3年目じゃ4才違いますからサトテルにはもう開花してもらわないと、、、😅

  10. 佐藤は確かに常に変化球を拾おうとしてるイメージがありますね😣走塁なども含めて良くやってるけど期待値が大きいだけにね。

  11. 佐藤はほとんど真ん中でも真っ直ぐなら空振りか振り遅れのサード方向へのファールフライばかり。技術的な事は今岡、岡田コンビでなんとかしてほしいなぁ

  12. まあ、周りが色々いうだろうけど、自分がどうするかだし佐藤が自分で探求できる人間なら伸びていくんじゃない?素材だけなら失速していくだろう。

  13. 監督、コーチの指導を聞く聞かないは個人の自由だと思うけど、聞かずに成績が上がらないと、ゲームに出られない、戦力外に近づくというだけの事かと思います。

  14. 松井秀喜氏も「頭の中が整理出来てない。」って言ってたね。「あの球はいくら振っても当たらない」と。
    田尾さんの言うトップもタイミング合わせるのに深くしたり浅くしたり、右足の上げ方も高く上げたり低く上げたり、フォームでタイミングを調整していた。「間」で調整しないとなぁ…。フォームバラバラになってた。
    それ以前に練習出来る体力がないと…。努力出来る才能がないといけないよな。

  15. 皆さんは佐藤大山へのコメントの反応が多いでしょうが、元神戸市民を私としては、「三●谷さん、ヴィッセルでもイーグルスでも同じことやっとんなぁ~」という点に注目してしまいました。ヴィッセル神戸でも「先発メンバーをファックスで送ってくる」という噂はほぼ真実ととらえられてますし、監督に至っては一年も我慢できず、何人もシーズン途中で交代やらかしてます。田尾さんのご心中お察しいたします。

  16. やっぱり田尾さんはもう1回指導者せなあかん、阪神OBでもある。阪急阪神HD何とか頼むよ。

  17. 田尾さん監督やってた時中学入ったくらいだったけど、なんでこんな大変なチーム任されて1年で辞めさせられなあかんねんって思ってました

  18. 岡田監督が2ストライクに追い込まれての本塁打が王さんよりも率が高いらしいので、1打席1スイングは言いそうなんですけどねーwww 振らないと不安なのかどうかもわからん。

  19. 強打者が轡並べた あの時代 3年連続最多安打の田尾さんも 改めて 名選手やと思いますね

  20. ガタイがあって馬力があるんだから、バースの打撃を手本にすればいいのに、と思う。

  21. 佐藤は速球が苦手だから、極端に言えば変化球しか待ってないのか。
    ゆえに「訳の分からん力の無い空振りをする」みたいな。
    田尾さんはどこかで打撃コーチをやらないかなあ。
    体調面もあるみたいだから即 OK とはならないもしれないが。

  22. 田尾さんは楽天の監督で貧乏くじ引かされた感じだよな・・
    サトテルの球の絞り方が下手というのは、ほんとにそうなんだと思う
    一撃で仕留めれるのが少ないよねえ
    配球論とか相手との駆け引きとか、頭を使う部分をもっと徹底して意識させた方が劇的に変わりそうだ
    この絞り玉を決めて一撃で仕留めるという点では、大山も含め阪神の打者全体的に下手な気はする
    考えナシの行き当たりばったりの打撃が多いように思う
    岡田さんはみっちりしつこく辛抱強く、各打者にこの駆け引きと球の絞り方の考え方を刷り込んでいって欲しいな

  23. 「爽やかにキツイこと言える人」vs「深刻な事をお気楽そうに語れる人」。

  24. 佐藤輝にこれ以上打つのは無理。
    .240 20本前後 70~80打点
    左肩 左腕 グリップを下げないと3年目もインハイ インロー スライダーで苦労する。

Write A Comment