このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。
当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。
まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ!

#オリックスバファローズ #中継ぎ #日本一

※こちらのチャンネルでは5chの使用許諾を得て動画を制作しております。
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667047744/?v=pc

35 Comments

  1. ノウミサンもオリ来てから
    コーチとしても、投手としても活躍してた
    比嘉といい平野といい
    ベテラン中継ぎの活躍もでかいよなぁ。

  2. 宇田川くんちゃんとカウント取るフォーク持ってるぞ。
    2軍の時に雅人さんにカウント取れるフォーク覚えた方がいいぞって言われてカウント取る小さいフォークも習得してる。
    エゲツないストレートに千賀並みと言っても過言ではないフォークもあるから最強。しかもなかなかの強心臓だからピンチでも抑えれる。

  3. 前半戦に本田と近藤がブルペンを支えてたのも知って欲しい。貢献度は日シリのメンツと同じくらいあると思う

  4. 山岡や田嶋といった、スタミナを考えて立ち上がりがイマイチだった先発陣が、5回まで投げれば
    後はリリーフ陣が何とかしてくれる! と思い初回から飛ばせるようになったのは大きすぎる。

  5. 他球団ファンよ、これがバファローズの誇る舞洲ストガイ軍団や

  6. 舞洲が打者地獄だから自信付きやすいっていうのもあると思う。
    舞洲はナゴド並みの広さで常に逆風が吹いてるから完璧に捉えられてもライナーで飛ばさないとほぼ入らない。
    長打を打てる野手が育たない原因でもあるけどね。
    正尚が抜けたら宗、中川、安達ぐらいの長打力選手並べても残塁地獄で勝てないだろうな。
    そんで杉本にマークが集中してまたスランプ入って4番を頓宮か中川が打つ未来が見える。

  7. 結局中継ぎは疲労の蓄積をなるべくさせないのが鍵。活きた球を投げさせ続けるには徹底して、休みを与えながら運用すれば良いと中嶋政権が示しはじめている。

  8. 日本シリーズで彼らを初めて見た人にはピンと来ないかもしれんけど、みんな序盤はこのポジションに居なかった。シーズン当初、今では盤石と言われるオリのブルペンはハムと並んでパリーグ最弱で8月の救援陣防御率はパリーグワーストやった。阿部以外の面子が力を発揮し出したのはシーズン終盤になってから。つまり、まだまだ伸び代はあるし、来年は最初から活躍出来るはず。

  9. 回跨ぎまでできるんやぞ
    やろうと思えば先発が3回くらいまででも継投で抑え込める

  10. 宇田川のポーカーフェイスっぷりも好きだし、山崎はイケメンでスタイル良すぎ。

  11. 宇田川はゆっくり休ませてやってほしい!
    WBCに選ばれたら来シーズン心配。

  12. 開幕時には先発が6人(由伸、宮城、山岡、田嶋、福也、颯一郎)いて、中継ぎが弱点だったのに、いつの間にか中継ぎが強化されて先発がコマ不足になっていた。ローテ守ったのは由伸と宮城ギリ田嶋だった。

  13. オリは日本の野球を変えたね。①先発よりえぐいボールを投げる投手を中継ぎに起用②登板順は固定しない。

  14. 開幕からこのメンバーだったら、もう少し余裕で優勝できてたかも?

  15. 中継ぎでも実際抑えやったりしてるし育成しながら勝っているのが凄い

  16. ヤクルトの打者が第7戦の最後の一巡で目がウルウルの半泣きなのを見て、オスナの1発で反撃終了なの悟ったわ

  17. 正直シーズンは中継ぎアカン…平野佳もセーブ失敗→敗戦多いから抑えどないしよ…って苦しんだ一年なんだけどね
    最終盤には全て出揃ってきて間に合った奇跡って感じ

    それよりキャッチャー二枚体制なのに目立つバッテリーエラーがほぼないのがよかった。

  18. 颯一郎、宇田川、阿部、ワゲス、本田など、全員剛腕で誰が抑えやっても勝ちきれそう
    比嘉さん平野のベテランもしっかり役割果たしてくれているし、間違いなく12球団一の中継ぎ陣
    ここに2年連続投手4冠+沢村賞の山本由伸がおるんやから、そりや強いですよね

  19. ここまでオリックスの最強中継ぎ陣って持ち上げられていて一言言うけど、今年大活躍したオリックスの中継ぎ投手ってみんな右投手で、左投手は先発で頑張っていた宮城・田嶋・山崎福也を除いたらみんな今年、シーズン通してほとんど活躍してなかったんだよね…ビドルが左の中継ぎ投手としてシーズン前半だけちょろっと活躍したけど、交流戦からはサッパリダメ…それでちょろっとだけ先発転向…他の日本人左投手は先発の宮城・田嶋・山崎福也以外は揃いも揃ってみんなダメ…来シーズンのオリックス投手陣の課題は中継ぎの左投手を数人1軍で活躍出来るように再整備する事だよ。

  20. FAで取った選手ではないよ、何処の球団も可能性はあるが育てることが出来ない巨人、先ずは監督を変えることから始めないと。

  21. 本来は強力先発ローテのチームのハズだったのだがな。
    来年の投手力はすごい事になるかも

Write A Comment