野球いっかん!初のファンミーティング3月3日に延期
中村武志さんも出演決定!

現役ドラフトでオリックスへ移籍。
渡邉選手とのLINE。
オコエ選手の巨人入りはわかる。

選手会が要望の「現役ドラフト」、楽天・石井監督「本当に必要な制度か精査必要」(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e113b782391d6d43a1b6217565c6bb24f78016b

登録お願いします。
田中愛梨さんInstagram
https://instagram.com/tanaka_airi_0913?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#宮本慎也 #渡邉大樹 #プロ野球 #田中愛梨

40 Comments

  1. ディレクターさんの勝手な妄想のしすぎですよ。宮本さんの言う通りおそらくこのドラフトで補強なんて各球団考えずただ単に選手の救済に参加するってだけでしょう。学校でいうところのPTA主催のバザーみたいなものでしょう。

  2. ヤクルトファンです。渡邉選手が出るたびに「エックス頑張れ!!」って言っていたので、信じられないです。寂しいですけど、オリックスが指名してくれたと思うと感慨深いです。引き続き応援させていただきます!!

    成田選手。ぜひヤクルトで頑張ってください!よろしくお願いします!

  3. え、このクラスが現役ドラフトに上がるのと思うレベル。このクラスならば移籍するにしてもトレードでも行ける選手が多かった事にビックリ。

  4. そもそも出場機会が少なくFA権の取得が難しい選手の移籍を目的とした制度だから

  5. 多分そこまで他球団を見てない人はスタッフと同じ感想だと思う。
    報道でオコエばかりなのが一般認識レベルなのかなぁ。選手のための制度という点では一応成功と言えるのではないでしょうか。

  6. 自分的にはかなり豪華な結果になったと感じました
    言い方が悪いかもしれませんがもっと無名な選手ばっかり移籍して結局駄目でしたって結果を予想してたので驚きです
    各球団のファンは出すのは勿体ないって感じるレベルの選手ばかりじゃないでしょうか

  7. 成田投手には頑張って欲しいなぁ~。期待されてロッテに入団したけど、現役ドラフト対象者になってしまうぐらい😅ヤクルトは左が少ないので頑張って欲しい‼️

  8. 控え選手の控えの選手交換会。
    要するにいなくてもいい選手を
    交換してるだけになってるよね。
    2〜3年後何人戦力外になってるんだろ。
    渡邉、大下、松岡、成田、オコエ、あたりは単年で戦力外でもおかしくないね。

  9. FAは年数と補償制度両方が問題
    FA補償も同時に廃止しないといけない

  10. オコエは外野手の競争を高めるためにとったのは完全に明白なのに、外野手が余剰になるという意味の発言は素人臭くて同意できない。
    それに、原監督と大久保コーチ、阿部コーチという重鎮がいて、中田や丸がにらみを利かせている巨人以外のチームが、オコエを再生できると思っているのだろうか???????????
    髭・茶髪禁止の巨人以外のチームで、オコエ再生はありえない。巨人にもオコエ自身にも最良の現役ドラフトだった。

  11. 果たしてこの中から来年オフの戦力外が何人出るのか…。動画内でも言われてますが「制度上仕方ない」から獲得したという球団もあるでしょうからね。本当に需要のある選手ならこの前段階でトレードの駒になってるはずですし。

    個人的にはやはりいびつな制度だなと感じていて、それより各球団感のトレードがもっと活発になるような仕組みを作ってもらったほうがいいのかなという気がします。

  12. 陽川選手、球団が出していいとしてたんですね。松井稼頭央新監督に指名されたんだから頑張ってほしいですね。元木さんに元ヤクルトの荒木大輔さん?入来さんがゲストに来るかもしれないんですね。3人の高校時代 球場で生で見た事あるんで嬉しいですね。🤗

  13. 消極的に参加したヤクルト、オリックス、ロッテの出した選手が不人気で最後に残ってこの3球団で三角トレードになったようですね。
    育成から支配下になったものの1軍の戦力にはなれていないような無名な選手が多く出るかと思いきや、意外と名前の知れた選手が出てきてなという印象です。

  14. まあ一回目だからね、数回やってみて移籍して大活躍する選手がでてくれば見方も変わってくるよね。
    どちらにせよそのままチームに留まれば戦力外待ったなしなんだから、みんな頑張って底力を発揮して欲しいですね。

  15. オリックスは渡邉しか選択肢がなかった。悪いけど必要な選手ではない。同じような選手がいる。ババ抜きや~すいません🙏

  16. メンバーが予想よりバラエティに富んでて個人的にはとても楽しかったです。
    詳細がわからないだけに色々妄想するのもまた楽しいかもw
    オコエはポテンシャルに加えあるヤンチャぽいのが巨人に少ないタイプで、宮本さんの言うように確かに原監督好きそうwうまくハマれば大化けするかも。楽しみです。

  17. そもそも現役ドラフトはなかなか一軍での出場機会が少ない選手に他球団でチャンス増やそうってのが現役ドラフトを行う理由だから個人的に今回のリスト選手は納得行ったし、よかったかなと思う。
     ただ、2巡目まで行かなかったことを考えると日本人育成選手(プロ3年目以上)は無条件で現役ドラフトの対象になるくらいのことをした方がいいと思う。
     そもそもドラフトで育成契約している選手は有望であれば3年以内に支配下になる選手がほとんどなのだからいいのではないかと思う。
     プラスで故障している育成選手は除くとかしてもいいとは思うし。

  18. 予想通り自由契約にはならないけど1軍では使わないであろう選手が出そろったって感じかな?

  19. 選手登録70名のうちで下位20名位から選択が出来るようにしないと、本当の意味で活性化しないんじゃないかな。

  20. 選手にとっては新たな環境で出番が増えるチャンスになる、もしくは新たな環境を知るということでプラスになることは多いような気はします。
    しかし、球団側は選手のために出したつもりでも、世間的には球団はその選手はいらないと思っているというようなマイナスなイメージを与えかねないし、欲しい選手を確実にとるなら普通のトレードの方が良いとなるので、この制度の浸透や改善が難しそうだなと思いました。

  21. 宮本さんが頑張ってたって選手だから
    ほんとに頑張ってたんでしょうね!
    みなさんちがう球団で結果を出して欲しい!

  22. このクラスの選手たちが出てくるならこれからも現役ドラフトに期待してしまうな

  23. 予想されていた通り戦力外になるかならないかの選手達でしょうね。まぁ1回目だしこんなもの。そりゃあもっと名前の知れてる選手がでたら盛り上がるかもだけど球団側もリターンないと出しにくい。来年何かしらルール変わるかもしれないですね。結果的に良い取り組みと思います。MCさんの気持ちもわかりますよ!

  24. インタビュアーさん、もう少し言葉を選んで欲しかったな。
    ものすごい不満そうな感じだったし。
    残念な気持ちになったので、全員活躍してほしい!

  25. メインの人材活性化ではないのでこんなものかなと。戦力外クラスの選手が出てこなかったのは良かったと思いました。

  26. 12人の顔ぶれ
    一番人気が陽川内野手だったと予想してみました。
    よって阪神から指名権が与えられ、大竹投手を獲りいきました。

  27. 1人取らないといけないルールのおかげで現役ドラフトはかろうじて機能した感じ?2巡目はリストが公表されないってことかな?誰がリストに載ってたか気になるところだが、、、

  28. このチャンネルは基本的に中日ファンのチャンネルだと認識しています。私は阪神ファンですが楽しく見ています。インタビュアーさんのお名前は知らないけど、今までの動画を見る限り感じがいいなぁと思っています。YouTubeという多様性のある世の中で色んな意見があるのは私はいいと思うので、彼を批判するも肯定するのも良いと思います。ただ、選手に失礼というのは感じません。あと、宮本さんがフォローしているとも感じません。宮本さんは良くも悪くも正直な方だとこのチャンネルを通じて感じています。
    つらつらと私見を書きましたが、引き続きこのチャンネルの更新を楽しみにしています。

  29. 24名の選手がリストアップされ、12球団一名はとることが義務付けられていてよく各チームから一名取られたなぁって思いました。
    ひょっとして、一巡目は各チームの1番手だけから選んで、二巡目は2番手選手から選ぶとかのルールだったのかな?

  30. 渡邉には普通のトレードで出る選手以上になんとか活躍して欲しい気持ちが強い。これから毎年こんな別れを味わなきゃいけないのか…成田はなんとなくヤクルトに来る予感がしてたからほんとに来ちゃったよ!って感じだったなw 再生工場長はカツオさんで😚

  31. いや、横浜は良かったよ、砂田で不足した左補強できたんだから。

  32. 今回の現役ドラフトですが、横浜は嶺井捕手を失ったため捕手を狙ってくるかと思いましたが、笠原投手の補強は正直びっくりでした。
    先発、中継ぎどちらで使うかは不明ですが仲の良い京田選手と来年も同じチームでプレーできるから頑張って欲しいかな?って思いましたね。
    渡邊(X)選手は、オリックスでもXポーズが見れるような活躍を期待しています!

Write A Comment