お疲れ様です、多村です。
横浜は現役ドラフトで笠原投手を獲得!
近年思うような成績は残せていませんが、能力は高い投手です。そんな笠原投手についてサクッと解説します!
アイコンは高鈴紅音さま
(https://twitter.com/rururu3104)
OPは投稿者の友人A(匿名希望)
投稿者のTwitter
(https://twitter.com/DanganyorimoCh)
以下のサイトを参照しています。
データで楽しむプロ野球さま
(https://baseballdata.jp/)
1.02 – Essence of Baseball | DELTA Incさま
(https://1point02.jp/op/index.aspx)
33 Comments
両軍両選手にとって資するトレードだと思う。両選手共に1軍での出場機会が間違いなく増加するでしょう。めでたしめでたし!
来年は長距離方が欲しいね
余り現役ドラフトに期待していませんでしたが、このメンツは中々面白いですね
現役ドラフト良いかもしれませんね
細川選手はドラゴンズで活躍してくれるでしょう。そして笠原さんいらっしゃい。
これで砂田さんの抜けた穴を埋められました。
細川が中日に行って打ちそうで怖い
とにかくこの移籍を件により二人の活躍を切に願います
仕事が早い!笑いつも観てます😊
笠原は登場曲が英雄のイメージがあるんだ(*^◯^*)
現役ドラフトにそんな期待してなかったのですが、予想以上にいい選手を各球団出していましたね。細川選手にはとても期待していたのでとても悲しいですが、心機一転頑張ってほしいです!笠原投手のチェンジアップは魔球なので、チェンジアップを決め球にしている投手がローテに多い横浜はとても良い場所だと思います。
プロ初アーチを打った相手との実質的な「トレード」ですね。
細川だったら仕方無いなと思っていたしね。笠原は先発出来るし良いんじゃないかな?
笠原投手の解説ありがとうございます。
是非、横浜で復活してもらいたい。
移籍する細川にも頑張って活躍してもらいたい。
自分の現役ドラフトに関しての予想は完敗です。
このレベルの選手が出てくるとは全く考えていませんでした。
非公開ゆえ談合したんじゃないか?とも思いましたが、潔く負けを認めます。
陽川がパ・リーグに移籍したことが最大の補強
細川選手を出したからこそ即戦力左腕の笠原投手が獲れたのかも。
阪神が陽川選手出して
左腕の大竹投手獲得したのが少し不気味です
一軍レギュラー 大島、岡林、アキーノ
控え 加藤、後藤、アルモンテ
期待 ブライト、鵜飼、福元、三好、伊藤
ほぼみんな守備や走塁に期待が持てるし、打撃で上回らないと下手したら横浜時代よりチャンス貰うの難しくなってないか…?
せいやは和田、ノリの指導で甦るか?
大島、岡林、外国人2人鵜飼、ブライトとライバルが多いけどガンバレ
砂田の穴を埋められるといいいな~
そして高卒や10代の独立選手が欲しいな
この結果が更にトレードを動かしそう(De中日に限らず)
メンツと指名考えると
細川が一番人気だったっぽいよな
個人的には笠原より大竹に行って欲しかった
細川は現役ドラフトの趣旨に1番合った人選だったと思いますし、これで良かったはず。
笠原はベイスターズコーチ陣+小谷さんから指導を受ける事で、ここからどう化けるのかが楽しみです。
宮國とか田中俊太とかいたのに細川なんて出してよかったのだろうか。そこまで指名順位ほしかったのだろうか。
笠原さんって確か新潟出身ですよね。凱旋登板できるか楽しみです。
左腕6兄弟完成❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
出場機会云々置いといて細川が覚醒するかは毎年の楽しみだったから喪失感えぐい、マジで頑張って欲しい
大竹欲しかったけど細川じゃ票集まらなくてウェーバー遅かったのかもな。推しがいなくなるのは悲しい。
ただ、守備の京田、投手の笠原を獲ったことから守り勝つ野球をするという明確な意図が見えるしそこは良かった。
大竹か成田が欲しかったが、、、
それにしても全球団一名しか獲得しなかったのは申し合わせがあったように感じてしまいます。何人とってもいいのでしょ?お互い変更するのは最小限にしましょうということなのか?
2023年ドラフトは上位3枠は大卒P2名高卒スラッガー1名のイメージ
まずは細川。初年度のロマンをウチで開花させられることができなかったのは残念やったわ。長距離砲が欲しい中日に行けたのも何かの縁かもしれんから頑張ってもらいたいわ。ノリさん頼むで。
そしてようこそ笠原。スペック的にリリーフ厳しいから先発で使える武器を左腕集団の横浜で見つけて活躍してもらいたいわ。あとは被本塁打の数をどう減らすかが問題だと思うしぜひ今永コーチに指導してもらいたいわ。
戦力外一歩手前の選手ばかりが並ぶのかと思われてた現役ドラフトだけど思ってた以上にネームバリューある選手が提出されてたし来年もぜひやってもらいたいわ。もちろん今回してみた結果疑問に思った点とかを改善してね
浜ちゃんが一人増えるのはデカいな。
阪神キラーになってほしい!
ようこそ笠原さん!これからよろしくです。
来年のドラフトで大砲候補指名しそうですね
病気さえ改善されれば、ローテの一角として使える!
笠原はチェンジアップ投手なので屋外の方が良い。
笠原は環境変えればどうこうじゃなくて、ケガでまともに投げれないから、数字以上にやばいんだよな
外野というかパワーがある選手が欲しい中日にとっては細川君は良い補強化と…
Deで6年間育成してダメならもう環境の問題だったとしか言いようがないし本人のため人も良かったと思いたいですね
笠原は元中日の若松に近い感じがしますがどうでしょうかね…?(武器がチェンジアップ、元病気持ち)
一応同じチェンジアップ持ちの濱口がいるしそこに大家コーチの魔改造が上手くいけば面白い投手になりそうですが…