日本8強ならず PK戦蹴った順番は「自信のある人から」立候補制
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38c98f085bc5897db279fe880c63c3e603ffa9d

日本クロアチア ゴール&総括!

日本がクロアチアに敗れた理由。

PK外した選手が責められている事について。

途中投入の浅野が活きなかった理由。

ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!

☆悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今ではダントツ1番登録者が多いチャンネルです。
投稿スピードも早く、コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。

ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。

再生リスト日本代表

★オススメ動画★

【W杯】またメッシが救う!アルゼンチン✖︎オーストラリア総括【レオザ切り抜き】

【レオザ】本田圭佑からのコメントを見るレオザ【切り抜き】

★レオザフットボールさんプロフィール★

Youtuber/FC ŠVABO、リベンジャーズ監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen 学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )

YouTubeチャンネル 
Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A

★レオザマニアプロフィール★

私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!

#レオザマニア #レオザフットボール  #レオザ切り抜き  #切り抜き  #サッカー日本代表 #サッカー

※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式

ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ポグバ,ひろゆき,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,抽選会,組み合わせ,ドイツ,スペイン,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA

49 Comments

  1. 批判されるべきじゃない。
    立候補でまず南野、三笘、浅野たちは手上げてくれた
    勇気もって、俺がベスト8のために勝たせるって思いは伝わった。 批判されてた南野、浅野 これでも責めるのか?

  2. 遠藤ヤットさんとかPK職人だったので、やっぱりそこまで全員が練習する余裕が必要なんだろうな。

  3. PK蹴る順番をその場でしかも監督がじゃなくて選手の挙手制で決めてる時点でもう負けてる。後PKの練習はすべき。これでも森保が支持される日本はもう終わってる

  4. 練習足りないだろ
    なんだよあのヘナチョコキック

  5. サッカーやったことないから分からないけどpk立候補制ってどうなの?多いことなの?

  6. あのPK戦の結果は、史上初のベスト8をかけた重圧のなかで「絶対に外せない」という気持ちが普段の選手たちの技術を曇らせたと思っています。浅野選手だけが決めれたのは、常に死ぬか生きるかの場所で勝負しているFWの経験値が勝ったのかなと。

  7. PKじゃなくてワンプレイ限定のフリーキック戦にしたらなぁ
    最後まで11人同士で戦い抜きたいじゃない、まるで別の競技で終わるの勿体ないわ

  8. 自分を責める事ないよ2大会連続決勝トーナメント進出できた事は凄い事ですし最後まであきらめないで良く頑張ったよ結果は悔しいけど決勝トーナメントまで来れる事は凄い事だよ4年後は目標のベスト8以上目指して頑張って欲しいです期待応援してます

  9. ムカつくって言った奴のスパチャの金額わからんけど
    仮に赤スパだったとしてもこいつよりは200円スパチャでまともなコメントの方が圧倒的にマシやな

  10. いざPK戦になって外すとその人を叩くけど、本当は試合時間内で勝負を決めれなかった事が責められるべきなんだよな

  11. 三笘はコースキツくてスピード申し分ないPK蹴ってたように思うけど、リバコビッチがバケモン過ぎたわね

  12. まあ今回はPKの技術云々よりもクロアチアの方がメンタル面とか経験で上回った感じがした

  13. あのPK見て「日本PK下手すぎ」とかツイートしてる奴は多分スポーツやった事ないし普通にワールドカップ見るのやめた方がいい

  14. 今まで一般人よりも努力してきて実力で勝ち取った代表の座で、彼らが築き上げたあの舞台でどんな失敗をしても、それを観客として見させてもらってる俺ら日本国民が文句を言う資格は1ミリもない。

    文句を言ってる奴は「自分はできないくせに他人にばかり理想を押し付けるクソニート」ってことを自覚して恥を知るべきだし、文句あんなら自分が代表に選ばれるように努力してみろよ、ってマジで思う

  15. PK外したら一生背負っていかないといけないから大変。

  16. 蹴った人たちを批判するつもりは全くないしW杯なんかとは比べ物にならないけど自分は小中高とPKは一番キッカーをしてきてそれなりの場面で蹴ってきたけどPKは駆け引きとか精度とか本当に技術が問われる。一番ともなると前大会にいたような本田とか香川みたいなメンタリティの面での適任ていうのはやっぱりある。個人的には堂安に蹴って欲しかった。

  17. 外した選手どうこうより、あれはキーパーが凄すぎた。相手キーパーを褒めるべきですね

  18. てか立候補制がおかしいだろ。選手達のその日のコンディション、メンタルを見て監督が順番を決めるんじゃないの?グループステージでスタメンなし、モナコでもあまり活躍できてない南野を一番で行かせるのはメンタル的に無理がある。堂安一番手がよかったな。

  19. 盲点になっていた部分が出たという捉え方をするかもしれないけど、クロアチアがPK達者すぎる。サッカークラブで間違いなく世界トップクラスのレアル、チェルシーの主力が蹴らずともあの安定感。ましてやペリシッチも蹴ってない。
    クロアチアにリスペクトを持っているので誤解を招くつもりはないけれど、紡いできた歴史の違いもあると思う。30年前に内線で内戦で隣国と戦ってきた地域。70年前にこの経験をしているのとたった30年ほど前とでは文字通り「命を懸ける」覚悟に差が出ると思う。戦争を美化する意図は一切ないです。ありがとう日本。ドイツスペイン戦に劣らぬ最高のゲームでした。ありがとうクロアチア。日本の思いも背負ってカナリア軍団に風穴を空けて欲しい。

  20. トーナメントに強い監督が欲しい。特に代表戦は結果が全てだから次のアジアカップで優勝できないならカタールの奇跡はまぐれの奇跡と呼ばれるかもしれない

  21. PK戦に行く前に終わらせたかったよね
    クロアチア120分なら体力的に分があったと思うから

  22. 三苫選手あってこそのスペインドイツ撃破なので、誰も責められない

  23. でも3人失敗はさすがに反省しないとって思います。何億人見てるだなんてって意識したらおしまいだし、フィギュアスケートのジャンプのが怖いと思いますね。曲に合わせて氷の上をジャンプしなければならない。
    サッカー選手やっててインタビューも答えられるのにそこだけ緊張するのはなぁ。だったら注目されないような地味な職業ついてればいい。

  24. pkを外した選手を責めるより、pk止めたクロアチアのキーパーに賞賛を送るべき。pkは決まるのが普通で、止めたらすごい盛り上がるイメージの人は多いはず。

  25. もしPKが運なら止めたキャッチャーも運が良かったってなるし、外してるならまだしもコースギリギリ攻めてなくて止められてるから、PKの実力が無かったと言わざるを得ない

  26. 責めることはしない。ただ、次に繋げることはできる。トーナメントの試合に向けては、PK専門のコーチとかいたらいいと思いました。

  27. PKをそこまで言える人たちの感覚は分からない。技術に関してプロと同じ土壌に立つのはちょっと違うと思うんだよな

  28. 自信があって名乗り出たのにあのキック?とか「立候補しただけ偉い」って擁護してる人にじゃあ立候補したら外してええねんな?って言いたくなったりしたけど、やっぱりあの場面で練習通りに蹴ることなんて、想像を絶するぐらい難しいんやろな
    でもそれがPKってものやと思うし、然るべき準備、キックが出来ないならPK戦までもつれない戦い方をするべきだったと思う。
    いつか日本代表がこんな大一番で強さを見せて勝利してくれることを願う。

  29. 俺はpk前便所行くときテレビで見てるだけなのに足震えてたわ😅

  30. 正直言うと批判とかないけどメンタル的な部分がだいぶあると思うけど中途半端なボールのスピードとコース蹴るくらいなら割り切って力任せで蹴る方がまだまし

  31. プロと名乗ってほしくないね
    サッカーやめてほしい

  32. スペインPK、3人連続失敗…日本より酷い🙄
    ルイス・エンリケ
    クラブでPKの練習、1000回やって!?

  33. 私は中学生の時、校内球技大会で、準決勝でPKをはずして負けてしまった。
    とても悔しかった。
    球技大会レベルでも悔しかったのだから、ワールドカップだから、みんな悔しかったと思う。
    日本のレベルはJリーグ、海外での活躍で確実に世界と戦えるところまできた。
    ベスト8はもうすぐ、戦えるレベルから、世界で勝てるレベルになって欲しい。
    PKは、ジャケンと一緒。
    勝っても負けても誰も悪くない。
    精一杯蹴りこんで、はずしたらアララ〜でいい。
    日本のホントのファンは、感謝、感動、歓喜でした3K。
    日本の選手、監督、コーチ、スタッフ、サポーターのみんな!お疲れ様でした。
    ありがとうございます

  34. 三苫の延長前半のドリブルシュート何回も見返したら

    敵が完全にハンドしてるやん!! 

    日本勝ってたやん・・・

  35. クロアチア選手が「勝ちたい気持ちでは上だった」とかいうようなコメントは、同じPKのプレッシャーに曝されたからわかる事なんだろうな。

  36. 自分も高3最後の夏の大会PK戦で蹴った時、頭真っ白心臓バクバク足ガクガクでど真ん中蹴ったつもりが右上隅に飛んで、「外した!」と思って死ぬほど血の気引いたの覚えてる
    結果決まったけどもうその後放心状態だった
    国背負うとこんなもんじゃないよね
    あとパネンカとかやる奴人間じゃねぇ

  37. これはまじでその通り。PK外した人叩く人はサッカー甘く見過ぎ。外したことよりその選手の貢献によってここまで来れた事を称えるべき。考えてる100倍以上選手は練習してるから。PK得意な選手でもPK成功率7割行かないくらいじゃないかな。考えてる以上にPKは難しいし心理戦だし運も大分ある。メッシだってロナウドだってレヴァンドフスキだってPKは結構外してる。運悪くキーパーの択にハマるとそんなもんです。

Write A Comment