賭博問題に揺れた2015年の読売ジャイアンツ。
賭博問題に隠れて実はとんでも助っ人外国人が入団していた。
その名も「フアン・フランシスコ」
いったい彼は何をしでかし迷助っ人外国人となったのか。
「フアン・フランシスコ」のジャイアンツでの一年間を徹底解説!

編集ミスで「世界線」が「世界戦」になってしまっています。
大変申し訳ございませんでした。
#ゆっくり解説

27 Comments

  1. 昨晩嫌なことあって酒乱シスコになってしまいました

  2. 3:00 ドラえもんでジャイアンが言った18失点のうち15失点はのび太のせいだっての思い出したw

  3. 5月6日の試合現地観戦。動画のプレイに加えてバント処理に行って早々に四つん這いになる(菅野が処理すると決めつけた)という失態をやらかしました。1回と3回で田中二塁打→守乱シスコ→丸が犠飛という綺麗な天丼が完成しております。

  4. サヨナラインフィールドフライ現地でした。自分は高校まで野球してたのですぐにホームインが有効なのわかりましたけど、周りは全然気づいてませんでしたね。そもそもあんな風に捕球されないことが珍しいですから(笑)

  5. ロッカールームに籠城して野球賭博させなかった説すこ
    まあ太りすぎでしたね。メジャーで20発くらい打った年と体型が違いすぎた

  6. 今日、韓国に兵役をプレゼントという功績を残しました!

  7. 出場試合たった一試合で解雇されたら、テームズも伝説になりますねw

  8. タイトルの「迷助っ人外国人」を「迷惑助っ人外国人」と誤読してしまった…

  9. TVでサヨナラインフィールドフライは見ていて、実況アナと解説者(のちの阪神監督)のプレイ解説が完璧すぎた

    3:02 あのファールフライでアウトを取れていたらもう少し失点は防げていた なお2人目の投手()

    まさか五輪のドミニカ共和国代表として大活躍するとは……

  10. 一生懸命アマチュア野球頑張って入団した人たちが、「こんな奴でも1億貰えるのか」って激怒すると思う >フランシスコ

Write A Comment