2022年読売ジャイアンツの契約更改が実施されているが菅野智之、坂本勇人、丸佳浩と主力が現状維持や1億円ダウンとなっている中、新人王獲得した大勢や復活した中田翔が爆上げとなっている。育成落ちながらも平内龍太も倍増に。
#読売ジャイアンツ
#大勢契約更改
#中田翔年俸倍増

21 Comments

  1. こんばんわ。翔の今季の1億5000万で1億5000万増に来季の年俸は3億一発サイン更改し、複数に来季から3年契約となり、一方の大勢は今季の年俸1600万で4700万増に5700万を更改したが、肩と肘なども負担が関わる影響にも不安な感じで心配やな😞❗特に勇人は年俸6億で現状維持はおかしいぞ(怒)マジであり得ない❗問題は女性スキャンダル発覚に各マスコミ報道やメディアに各週刊誌や巨人ファンから罵声に批判浴びるよ👍❗

  2. カス谷 2年何もせず四億こんな奴に金を払っているのがイラつく

  3. 中田翔は来季フル出場してほしいけどねー、体力的ちょっと難しいかもしれない、スタメン兼用になりそう!😅

  4. ビエイラとメルセデスはしょうがないけど悲しすぎる
    ウォーカーも怪我したら簡単に切られるのか
    メルセデスは保険で残しても良いと思ったけど
    他球団で活躍して後悔させてやれ

  5. 高梨はもっとアップしてもよいかと!
    中継ぎってあまり評価されてない

  6. 今シーズンの成績不振をふまえある程度の退団は予測していましたが、まさかの8人のリリースでビックリでした、現在3人の獲得候補を調査中のなか助っ人選手の獲得情報が他球団に比べて遅く感じていて、これからの交渉がうまく行くことを願いたいものですね、中田選手が今季の活躍で年俸も大幅アップ来シーズンも4番に座るのでしょうかね、高梨、大勢も大幅アップと期待通りでしたが、2人乗共に今季の登板数が多かったのが少し心配で来シーズンに影響が出ないことを祈りたいですね。

  7. 大勢はこんなところですかね😁翔様はちょっとビックリですけどこれくらいにしとかないとエンターテイナー杉谷くんがいきなり億万長者になるかもだし親分としては負けれませんもんね
    世界の漢とプロリハビリストは複数年契約ですけどちと納得いかんなあ😅
    おや‼️ 😃💡西武の平良くん 球団と揉めてるね 先発転向したいのかい⁉️良いよ水道橋においでよ☺️

  8. 大勢・高梨両投手の年俸アップは思った以上ですね。中田選手もきちんと評価されて良かったです。坂本選手の現状維持に対して、相当な不満を感じたファンは多かったと思います。これまでの功労に免じて評価したものと私はそうであろうと考えています。来季からは一選手としての評価になるので、これまでとは違うでしょうし厳しいものになるでしょう。年俸アップした選手はより一層の高みを目指して欲しいですね。年俸ダウンとなった選手はこれまで以上の努力をして欲しいですね。来季はそれぞれの目的・目標に向かって頑張って欲しいです。頑張れ巨人軍。

  9. 大勢は予想通りでしたね。
    来シーズンも活躍すれば1億間違いなし。
    そしてその1億の小林にも個人的には奮起して貰いたい。
    怪我とかもあるかもだが、4年契約結んだタイミングでこの打率の下がりっぷりは、1ファンとしては残念すぎる。

  10. 坂本の現状維持が何故って感じです。菅野ダウン、丸現状維持と比べて坂本が一番結果出してないのに、しかも・・・。大勢は6000万でもいいと思う。高梨もっと上げてやれー。

  11. 坂本は途中から出ても2割8分というのはやっぱり坂本のいる大きさが分かりますね、中田は2億くらいかと思いましたけどね、そして大勢がもしいなかったらと思うとやっぱりゾッとしますね大勢には感謝、高梨も感謝ですね、来年は高梨の負担を減らす為にも左腕4人体制でいきたいですね、そして梶谷はほとんど戦力になってないので1億くらいでもしょうがないかと思いましたけどね

  12. 逆にあと契約更改終わってないの誰が残ってるんでしたっけ、岡本・戸郷・吉川・大城の4人で打ち止めかな。長野もトレードで保留者名簿載ってたし巨人で更改か。

  13. 中田は2年に1回は成績おとすから、来年微妙かもな、そろそろ体力的にも落ちる前にホームランのタイトルとって欲しいな。

  14. 坂本選手がダウンしないのは複数年契約しているのかなと勘ぐってしまいますね、高梨投手はリリーフ陣の
    査定アップのためにももっと上げて欲しかった 外国人を総入れ替えはリスキー過ぎると思いますね
    大勢投手は来年が心配です、初めてのプロ経験なので肉体疲労は残っているはずでWBC出場と休める時間がなさそう
    ビエイラの負傷が癒えたら再契約もありかも?

Write A Comment