阿部選手トレードについてお気軽にコメントくださいませ♪

Goodボタン、チャンネル登録よろしくね!!
▼チャンネル登録はこちら↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ?sub_confirmation=1
▼ドラドラ野球TVリベンジャーズのYoutubeハンドル
#@dradrabb

▼ドラドラ野球TVリベンジャーズの動画一覧
https://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ/videos

★最新動画★
▼【新外国人】中日獲得候補9人全力特集!ドミニカWL

▼【新外国人】ウィーラー中日獲得あるか?考察

▼【緊急動画】中日キャッチャーどう補強する考察

▼【トライアウト】注目の戦力外投手15人 中日が獲得すべき投手は?

▼中日2023スタメン予想考察part2
世界一早い来季中日スタメン予想&考察

▼中日2023スタメン予想考察part1
戦力外&立浪視察➡ドラフト戦略&来季スタメン考察

▼2022ドラフト中日指名選手10人のスペックまとめ

▼2023年ドラフト候補注目の17人

【最新版】ドラフト12球団1位&外れ1位指名予想

【空前の大豊作?!】2022ドラフト組vs2023ドラフト組比較

★2022ドラフト候補動画
【最新版】ドラフト上位36人指名予想

【スカウト重大発言】中日ドラフト1位~3位予想

高校生スラッガーランキングTOP30

【ドラフト中間報告】中日スカウト会議高評価9人候補!他

【岡林に続け】今年のドラフト5位指名を本気で予想した結果

第一弾【高校生】150キロ超え9人!球速ランキング!

第二弾【大学社会人】150キロ超なんと54人!球速ランキング!

2022中日ドラフト補強ポイント完全解説

評価急上昇高校生ドラフト候補15人

大好評!上位24人予想動画

ドラフトニュースまとめ2022/7月2日号

高校生投手14人ドラフト候補

地元枠ピッチャー45人特集

地元枠スラッガー野手特集

即戦力右腕特集

即戦力サウスポー候補動画

★過去の中日ドラフトから見えたスカウトの重大問題【Part.1】2012~2016

★【高橋宏斗】ヤクルト奥川と指標比較 ヒロトのスゴさをただただ皆に知らせたい動画

★根尾投手転向問題関連動画
【中日ドラゴンズ】根尾投手転向の裏で中日が隠し続ける「闇」を追求動画

【根尾投手転向】ポジ評価全力まとめ「●●投手のようになれる!」とスカウトが評価!通用する?根尾くん投手能力

根尾投手転向は落合Cに相談なく決定されていた?!

根尾くん投手起用について解説陣の見解まとめはこちら

★速報★中日スラッガー獲得確実!ペドロ・パブロ・レビージャ動画

★速報★中日なんと最速152キロピッチャーも獲得確実!ジョアン・タバーレス投手動画

Goodボタン、チャンネル登録よろしくね!!
▼チャンネル登録はこちら↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ?sub_confirmation=1

▼ドラドラ野球TVリベンジャーズの動画一覧
https://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ/videos

★サブチャンネルにもドラゴンズ動画投稿しています。
→ドラドラFARMZ https://www.youtube.com/channel/UCiQHrRggC7z7FdxOWsBoJvA?sub_confirmation=1

★メイン投稿はメインチャンネル
→ドラドラ野球TVリベンジャーズ http://www.youtube.com/channel/UCodxAVqm_F_ILychEAugBfQ?sub_confirmation=1

★サブチャンネルにも動画投稿。
→ドラドラFARMZ https://www.youtube.com/channel/UCiQHrRggC7z7FdxOWsBoJvA?sub_confirmation=1

サブチャンネル(ドラドラFARMZ )は今後、トラブル時の
回避用避難所として維持していきますので、登録済みの方はよろしかったら
そのままご登録ください!
本チャンネルとは毛色の違うドラゴンズ関連や野球全般の動画をアップしていこうと思います。

このチャンネルの願いは「ドラゴンズを常勝チームに!」
選手やスタッフ、ファン、ドラゴンズに関わる方にリスペクトを忘れずに議論したいと思っています。どうすればドラゴンズは強くなるのか?ワイワイやりましょう♪

#ドラドラ野球TVの動画一覧はこちら
#中日ドラゴンズ
#読売ジャイアンツ
#阪神タイガース
#ヤクルトスワローズ
#横浜ベイスターズ
#広島カープ
#楽天イーグルス
#西武ライオンズ
#オリックスバファローズ
#ソフトバンクホークス
#千葉ロッテマリーンズ
#日本ハムファイターズ
#ドラフト候補
#金子千尋
#福井優也
#山口俊
#三上朋也
#澤田圭佑
#渡邊佑樹
#1位予想
#スラッガー
#プロ野球
#ドラフト
#高校野球
#甲子園
#即戦力野手
#立浪監督
#野球太郎
#小関順二
#安倍昌彦
#西尾典文
#蔵建て男
#高梨雅男
#satozakichannel

thanks
VOICEVOXずんだもん
VOICEVOX春日部つむぎ

下記のフリー音源を利用させていただいております。
FLASH☆BEAT
ポケットサウンド
オーディオライブラリ
甘茶の音楽工房
MusMus
魔王魂

【著作権、肖像権、動画内容について】
※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権、肖像権を侵害する目的で制作したものではありません。著作権、肖像権は、各発信元の権利所有者に帰属しています。
※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様から以下メールまでご連絡をいただければ改善させていただきますので、お手数ですがご連絡下さいませ。(正しくは★をdに変更:スパム対策)
★oradora89tv@gmail.com

※YouTube運営者様へ
・それぞれの動画にて毎回異なるテーマについて具体的に取り上げております。故にそれぞれの動画の内容は明確に異なっており、視聴者が他の動画との違いを容易に識別することが可能となっております。

42 Comments

  1. ここでは星野流を踏襲したのかな、英断だったと言える日が来ることを望みます。

    涌井投手にも期待します。

    さよならマスター(涙)

  2. 色々な意見があるのは理解できるが、仮に阿部が来年も残っていたとしてもセカンドにルーキーを使う方針に変わりはないと思う。
    外野手も新外国人の獲得にドミニカに行ってるくらいだから、外野の残り1枠も新外国人。
    残るはサードになるけど、おそらく石川昂が復活してきたら起用される。
    結局、代打として起用になるのであれば、阿部の事を考えてトレードっていうのは、選手の事を考えたら良い選択だと思うけどね。

  3. 24時間前は今後常連確定岡林のゴールデングラブ初受賞で竜党全員大喜びだったのに、なぜなんだ。

  4. 時にこのような英断は大事だと思います。
    マスターはきっと新天地で活躍されるだろうし、涌井さんには期待しかない。

  5. 阿部放出→若手育成ってのはわかるんやけど、取ってきたのが大ベテランの涌井やから育成より来年すぐ結果出したいとも取れて辻褄が合わんのよな、、、

    この後野手で大型補強があれば納得できるんやけど、、、

  6. 阿部選手放出のニュース本当に驚きました。と同時に落胆と諦めの感情が…。でもこの動画をみて少し前向きな気分になれたような気がします。役満狙いとか笑。
    阿部選手放出の報せを聞いて周平選手や京田選手の尻にも火がついたのではないでしょうか?優勝するためには若手選手の覚醒だけではなく、中堅選手の復調にも期待せざるを得なくなりましたね。

  7. びっくりはしたけど、それほどみんなみたいには否定的な意見はないかな。
    先発が欲しいのは確かだし、今年も阿部はシーズン前はレギュラー構想外でしたし。
    来年は今年より上の成績は年齢的に上積みもないし難しいかなと。
    もちろん楽天生命パーク(でしたっけ?笑)なら、球場も狭いから成績上がる可能性ありますけどね。

    あと今後外国人も含めて、打撃面の補強の目処とついたのでしょう。
    サードは周平を1年間使うつもりでしょうから、阿部はダブつきますしね。
    たぶん今年の後半の使い方から、セカンドとしては見切ったのでしょう。
    石川は膝の事もあるし一塁辺りにコンバートかなと。
    ビシエドもそろそろ見切り時ですから、シーズン途中で代わるかなと。

  8. 金銭でロッテから獲った来年37歳の峠を超えた投手と勝負強く守備力もある全盛期の阿部選手どう見ても釣り合わない。阿部放出なら三ツ俣選手は残しておくべきだったと思います。勝負強い右打ちの内野手として

  9. 勿論痛いですよ。
    でも涌井投手クラスの選手など、タダで譲ってもらえるはずはないんだし、そのくらいの代償は払わないといけないということでしょう。ましてやドラゴンズ側から持ちかけたとなれば尚のこと。
    それに今季の両選手の年俸や過去の実績からしたら、むしろよく阿部選手1人で涌井投手を獲れたんじゃないでしょうか。
    今我々にできることは両選手が新天地で活躍し、このトレードが成功だったと言える日が来ることを祈るだけだと思います。

  10. 中日ドラゴンズを愛して止まないファンのひとりです。今回の動画プレゼンは素晴らしいのひと言です。私もホントに同感です。
    加えて、ドラゴンズ選手レギュラーは全員がWBC日本代表に呼ばれるようなレベルの高い選手に成長して欲しい。その時は、以前の様に優勝が常に狙えるチームになっているはずです。

  11. ドラゴンズ、弱すぎるからこれくらいやらないとダメという意見には同意。
    立浪監督が二遊間の守備を最重要視しているので、マスター放出になったんでしょうね。
    ただ、ドラゴンズ代打要員が全くいないけど大丈夫か?アルモンテ??

  12. 来年観客動員数が大幅に減るかもしれません
    横浜ベイスターズの暗黒時代の二の舞いになると
    言う人もいるくらいです。

  13. 涌井が中日ドラゴンズ入り?意外ですね~。横浜高校投手出身者での移籍は松坂大輔以来ですね。来年の交流戦で楽天、西武、ロッテの各古巣から勝ち投手に、リーグ優勝になって欲しいです。

  14. バンテリンで投げる以上防御率3点前後ぐらいの活躍はしてほしい
    阿部は守備も悪くないと思うけど、立浪は村松に相当期待してるのだろうか
    村松は確かに六大学で実績がある以上、ある程度安定した活躍をしてくれそうだが阿部はサードも外野もファーストも出来るのに
    ビシエドが怪我をしたり、年齢的に打てなくなる可能性もあるがそうなれば今のままでは壊滅する
    今年の外国人補強に掛かっている

  15. まず来年も阿部が安定して活躍するとは限らないので(去年の成績考えても)安牌と言えるほどの選手ではないような。阿部は良い選手ではあるけど中日比だから評価高く見えすぎてるような。
    野手の若返りを図りたい中日と
    投手の若返りを図りたい楽天の思惑が一致した良いトレードだと思う。

  16. ありがとうマスター。東北楽天でベストナインに選ばれるような活躍を。みんな期待してますよ😃

  17. 子供の頃、ファンだった田尾選手や平野選手,牛島選手達がトレードで中日を離れて悲しかったことを思い出し、阿部選手の存在の大きさと私が阿部選手の大ファンだったことを実感させられました。
    よりによって、阿部選手だったのが悲しい…
    (涌井投手を否定しているわけではありません)

  18. やっぱり若手のために枠を空けた、そしてドラドラさんのおっしゃる通りいつまでもマスターに頼っていては若手の成長を促せないというところだと思います。
    更には球団としては功労者でありまだまだ活躍できる場があるマスターは、戦力外ではなく活躍できる新天地を考えた時に、右打者が欲しくて、しかもマスターの地元に近い楽天に話を持ちかけたんだと思います。
    最初は僕もドラゴンズが血迷ったのかと思いましたが、批判承知でで貴重な戦力を放出してでも優勝を目指す、立浪監督と球団の覚悟を感じました。

  19. 阿部の年俸が上がっちゃって、中日としては高くて払えない。涌井は成績落としてたし、3000万ぐらいの契約でトレードできるなら、ドラフトで取った内野手も使えるしっていう考えでもギリ納得できない。

  20. 主さまの意見に同意。野手のスクラップ&ビルドで再建に入ったのだと思う。
    優勝を目指すとのことですが、何年後に?という視点が欲しい。
    一朝一夕には強力打線は作れないと思います。

  21. マスターも最後は地元でと思っていたはず。
    楽天ならトレードマークの髭も伸ばせますしね。
    残念ではありますが、阿部選手の活躍を祈りたいと思います。

  22. ドラドラ野球さんいつも情報ありがとうございます。
    誰も書いてない内容かとまして思い記入しました。邪推位に読んで貰いたいです…

    どうしても涌井選手を獲得したいが為に条件不利でも阿部選手出したかと推測。

    母体中日新聞はここ20年程で中道路線から左派へシフトしてます。既にコア左派層向け専門誌と言うべきかもです。新聞スポーツ面の構成でも、競技問わずそちら界隈が好む選手を取り上げる傾向にあります。ドラゴンズでは左派界隈に喜ばれるアイコンとなる看板選手がまだ居ないので涌井選手に白羽の矢が立ったのかと推測します。

    中村武志氏が3~4年前から画策があったと言ったことから立浪監督の意向よりはフロント主導と受け取れます。その頃球団代表になったのは問題発言を繰り返すあの人です。あの人の意向が大きいのではないでしょうか。気になりネットで出身、学歴など経歴を調べてました。他の球団幹部は情報ありますが、なぜか代表はほぼ出て来ません。話しがそれましたが、今回のトレードは代表、新聞社の意向と斜め目線からの邪推です。

    阿部選手は人格者と思いますし残念ですが新天地での活躍追って見ていきたいです。

  23. なんかこう応援せずにはいられない、チーム1のお気に入りマスター…
    必ずいつか戻ってきて。

  24. 厳しい言葉を敢えて言うのですが(批判覚悟)育成全力で優勝を諦めるのならばこれでも良いと思いますが、優勝を目指すなら残した方が良いと思いました。
    中畑元DeNa監督みたいな改革になれば良いですね!

  25. 村松開人取れたから出したのかね
    確かに村松は今季ドラフト野手のなかでは身体能力別格のすごい選手、セカンド守備範囲にも定評がある、よく二巡目に残ってたなと不思議なぐらいだ
    しかしいきなりプロで活躍するのは無理だろうな、あくまで素材型。故障経験もあるしシーズン全試合戦える体作りが先決だろう
    やはり阿部さん出すの一年早かったんじゃないかと思わざるをえない…

  26. マスターがクリンナップ打たなきゃいけない
    現実を考えると、血の入れ替えと改革は必須

    この先数年を考えると
    30代のマスターに期待するのは停滞そのもの。
    監督自身がそうであったように
    抜擢、ケツを叩く意味では、マスターや
    京田のトレードは「それをやる覚悟の表れ」
    だったと思ってます。

    星野政権や落合政権の各2年目以降同様
    ワクワクが止まりません。

  27. 阿部選手はまだまだ伸び代があるぞ。若手とベテランが切磋琢磨して、チームは強くなる。ベテランの力は必要不可欠だし、来年は堂上、福田といった選手を控えに置いて、優勝争いをしてほしいです。

  28. 野手に関してはズバリ、その通りだと思います。
    今年のドラフト組で初年度の京田クラスが出れば、このトレードは勝ちだと思います。
    獲得した涌井が大野くらい活躍してくれれば先発が安定し、逃げ切り率も上がると思います。
    欲しいのは6〜7回まで安定して試合を作れる先発、または早めの(攻めの)継投が出来る中継ぎ要員です。6〜7回で試合を壊して相当負けてる感じがしますので、投手力強化こそ必要だと思います。

Write A Comment