#ジャイアンツ #ブルージェイズ #ワンダーフランコ

50 Comments

  1. ワンダーフランコのミート力はちょっと群を抜いてるかもしれないですね。下手したら来年スイッチヒッターの21歳が首位打者なんて可能性も。夢ありますね。個人的には今年はあまり無理してまで出場してほしくないです。

  2. Go Jays Go!!
    ポストシーズン行けるって信じてる!

  3. ブルワーズはLADにもSFにも勝ち越してるからワールドチャンピオンです笑

  4. ジャイアンツ大したブロスペクトもいなければ主力も来季FAのロートルばかりだったから4位5位で落ち着くと思ってた
    なお現実(肝心な試合を必ず落とすドジャース、先発のほとんどがスペランカーorスパイダーマンだったパドレス、ops1の超一流はいないがops9割強の一流がわんさか&ガウスマンら投手陣の奮闘があったジャイアンツ)

  5. ドジャースいくら勝とうがジャイアンツが負けないからドジャースが可哀想に思えてくる。

  6. ア東のチームはもう別地区に移転した方がバランス良さそう

  7. ジャイアンツ好調の要因はやっぱり去年60試合でベテランに疲れがたまらなかったところが大きいやろうな
    特に普段DHのないナ・リーグはいつものシーズンより前のシーズン楽だったからSFのメンツ以外もボットーとかマカッチェンも今年は好調やもんな

  8. この主前から思ってたんだけどAKI猪瀬さんにめっちゃ声似てない?

  9. 野球でオフェンスとデュフェンスって表現、オシャレでなんか好きだわ

  10. ジャイアンツは元巨人のキャプラーが監督なんだ!
    ドジャースが苦戦してるぐらいだから、強いんだろうな。
    パドレスもちょっと負け込んじゃったけど、
    ジャイアンツ・ドジャースと同地区だからな・・・

    ちょっとやそっとじゃ地区優勝できないって。

  11. ドジャースの誤算→打撃陣
    パドレスの誤算→ローテ全員エース級(エース不在)

  12. 2010年代からのジャイアンツは本当にいいチームだよな。

  13. マジでSFがプレーオフ進出するとはシーズン前に想像出来なかったなぁ~
    ポージー、クロフォード、ベルトとSFでのワールドチャンピオン経験者にロンゴリア、ブライアントとWS経験してる選手といるから
    頑張ってほしい

  14. しかし、世界一になるとは限らないからなあ。ポストシーズンにベストな状態のチームが世界一(アメリカ一が正しいと思うが)になる。それがジャイアンツになるかどうかは神のみぞ知る。

  15. 順位予想とかはあくまで予想だからある程度の誤差は承知でしたけど、
    まさかプレーオフ一番乗りがジャイアンツだとは…

  16. ナレーションが小さい頃好きだった地球ドラマチックみたいで好きです笑

  17. 0:45 106勝が1904年の記録と並んでかあ。116勝もした球団があるらしいんだけどさぞかし強いんだろうなあ

  18. リンドーア今日も最後だと思ってたから、コメ欄見ながら聞き流してたら、気づいたらリ終わってた

Write A Comment