エンゼルス・大谷翔平や

ヤンキース・アーロンジャッジの

移籍が噂される中、エンゼルス自身も、

プレーオフ進出に向け補強をはじめている。

エンゼルス・大谷翔平投手とサイ・ヤング賞を

2度受賞しているジェイコブ・デグロム投手

(メッツFA)の共闘はあるのか。

MLB公式サイトは「7つの驚くべきFAの

移籍先を提案する」として豪華ローテーションの

誕生を期待している。

2018、2019年にサイ・ヤング賞に輝いたデグロムだが、

2021年から故障がち。今季は後半戦から復帰し、

11試合登板、5勝4敗、防御率3.08をマーク。

今オフはメッツから来季年俸1965万ドル

(約27億6000万円)のクオリファイング・オファーを

拒否してFAとなった。

来季の巻き返しに向け、大谷翔平投手が

所属するエンゼルスが積極補強を進めている。

18日(日本時間19日)にはツインズの

ジオ・ウルシェラ内野手を交換トレードで

獲得したと発表した。

今季自己最多の144試合に出場し、打率.285、

13本塁打、64打点をマークした31歳は内野なら

どこでもこなせるユーティリティ。

マリナーズからFAになっている

M・ハニガー外野手(31)に、

大谷翔平投手(28)の所属するエンゼルスが

興味を示していることを報じた。

モロシ記者は自身のツイッターに

「ドジャースとエンゼルスはハニガーに

興味を示している。

レンジャーズも調査を進めている。

ハニガーはエンゼルスタジアムでの

通算OPSは・846だ」と、

エンゼルスの本拠地で相性がいいことも

付け加えながら投稿した。

◆関連動画

大谷翔平の領域にアーロンジャッジは入れない…WARでは計れないMVP論争、59号ホームランでヤンキース首位もサイヤング賞候補として高評価

大谷翔平、来季年俸40億円は確実!13勝34号はMVP論争のヤンキース・アーロンジャッジ打率.316、60号ホームラン128打点で三冠王の2倍の価値

【MVP論争過熱】大谷翔平推しの251勝左腕「ジャッジがMVPだ」規定投球回、200奪三振、100打点、40号ホームランと3冠王なら?

大谷翔平、ゲレーロJr.とは異次元の違い…圧倒的OPS、WARヤンキース・アーロンジャッジ60号ホームラン三冠王には投手成績、奪三振の上積みが必然

大谷翔平は年俸49億円でも格安契約?価値に見合った年俸をもらえない?60号ホームラン三冠王MVP候補のヤンキース・アーロンジャッジの肩

大谷翔平、ループ神リリーフで14勝目7奪三振エンゼルス・ネビン監督代行「サイ・ヤング賞候補」ジャッジ60号とのMVP争いはまだわからない!

【韓国の反応】日本の大谷翔平と韓国選手のファンサービスの違い…32号ホームランだけじゃない人間性、現地エンゼルスファン、少年少女にも神対応
https://www.youtube.com/watch?v=KREe12dtsz8

#大谷翔平移籍先
#大谷翔平トレード
#エンゼルス補強2023

14 Comments

  1. エンジェルスはレフトをなんとかしないと。

  2. 高校生レベルの守備力のアデルと高額年俸レンドンをなんとかしないとエンゼルスに明日は無い。
    永遠の最下位レベルエンゼルスに成るだろう。

  3. デグロム?いらんやろ。
    死臭がプンプン臭うわ。
    でもエンゼルスは死刑囚集めるの得意やからなぁ…

  4. シーズンオフになるとタラレバ動画ばっかり挙がってくるよね~🤣ま、殆どが日本に居るままで現地に取材なんて行く熱血なYoutuberなんて居ないから仕方がないけどね。

  5. プロスペクトいない再建時期なのにデグロムは取らんと思う、、、

  6. 27億断ったからと言ってメッツとの再契約が無くなったわけではないですよ。

    また、レンフロー獲得って中途半端な補強好きだな!
    レフトはモニアック、アデルを育てるんじゃなかったん?

    これだけ揃えてもプレーオフ進出は無理ですけど!
    大谷がいる以上無理だし、若手を育てないと無理。

  7. エンゼルスに必要なのはスーパースター選手ではないと強く思う。最も必要なのは監督だと思う。アストロズのベイカー監督がエンゼルスの監督になる。それが1番望ましい。

  8. 金の問題をクリアできるならエンゼルスは良いと思う。先発隊は、
    エンゼルスは中5日から6日なのだから、
    登板回数クリアする事に意味はない。
    大谷のMVPの評価が示しているよ。
    デグロムは、週一で投げるのが丁度いい。
    大谷土曜日、デグロム日曜に、溢れた先発を中継ぎに回して投手陣強化もありだ

  9. 正式に決まってから、出した方がいい、期待を余りさせないように、すべきだ、
    駄目なら、腹立つだろう。

Write A Comment