岡田監督が秋季キャンプでべた褒めしていた井上選手についての動画になります!
今後も阪神タイガースについての動画を投稿するため、ぜひチャンネル登録をお願いします!
■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC2Eki4_nYOzAoR1S_28OUsA?sub_confirmation=1
■Twitter
Tweets by rateHanshin
#阪神
#阪神タイガース
#阪神キャンプ
#阪神井上
#阪神井上広大
#阪神タイガース井上
#井上広大
#岡田監督
#阪神岡田
 
						
			
6 Comments
どうせトリプルスリーってタイプの選手でもないだろうし、2割5分40本を目指してほしい
新外国人は、三振が多いので若手には、十分チャンスがある。
最後だけなんで佐藤について尋ねてるんやろ?
使わなければ開花しない。今岡はそう考えている。島田をいくら実績を少し残したからと言って起用してもたかが知れている。しかし井上は起用すれば輝く原石。それをどこで磨くか。2軍の投手で磨いても2軍の輝き程度。1軍投手で磨けば1軍の輝き。少々のことは我慢して思い切った起用が必要だ。そこは監督の腹のくくり方。
矢野は腹がくくれなかったから思い切った判断ができなかった。岸田首相が成り行きに任せて3名の辞任大臣を輩出したように、トップは腹をくくらなければならない。矢野はいつまでも役に立たない糸原や坂本に期待したために勝負に負けた。そこだ。勝負師であるべき監督は腹をくくってある時判断しなければいけない。
井上は糸原にて、ボールを待ちすぎていた(呼び込み打法)結果に変化球の一番変化がするポイントがミートポイント結果三振が増える、岡田の打法では変化球の曲がりが少ない時に
ミートポイントが来るから変化球は対応できる 三振率は確実にさがる 後は投手とのタイミングとカット打法の習得だろう
村上に弟子入りしろよ笑笑