【MLB】貧乏球団アスレチックスの知恵を絞ったコロナ禍の補強策

1人の選手に3億4000万ドル提示できる球団もあれば、このオフの補強に使う1000万ドル程度の捻出に苦しむ球団もあるという。
(仕事の関係でタティスJr.契約延長の動画は出せないかもしれません)

オークランド・アスレチックスはお金がない球団の代表格としてよく知られているところではありますが、コロナの直撃により、例年以上に財政面で苦しい状況に追い込まれています。昨年は地区優勝を果たしましたが、主力選手の流出を食い止めることができず、またその穴を埋めるための補強もままならない状況でした。

一方でコアの野手が揃っている今勝負をしないわけにもいかないアスレチックスはそんな状況下で知恵を絞り、今月のいくつかの補強で何とか戦えるチームを作り上げました。

#MLB

**************************************************
Twitter: https://twitter.com/116wins
note: https://note.com/116wins

41 Comments

  1. YouTubeは頭が良いので、コメント欄を荒らすとスパム認定されたりするのでお気を付けください。

  2. 初めて野球を始めたきっかけがオークランドなだけに、個人的にオークランドには世界一になってほしい(;・∀・)

  3. they have no moneyでもfront runnerがいないから何とかなるんですね!

  4. オフの目玉のローゼンタールとモアランドの獲得報道も出てるし、アスレチックスは今年も面白いチームになりそう!

  5. アスレチックスのホーム移転の話はどうなっているのだろう?貧乏都市のオークランドではどうにもならないでしょう。

  6. とかなんとか言ってなんだかんだ9月はポストシーズン争いしているオークランドさん

  7. なんだかんだでアンドラスがアーリントンを去るのは悲しいなあ
    TEXがちょっと強かった10年前くらいの名残がなくなってしまった

  8. 今度2011年のレッドソックスの大失速の件について動画出してください。

  9. モアランド達の契約が決まってから考えると良いトレードだった気がする

  10. 3年周期くらいでプレーオフと低迷期を繰り返してるけど、ジリ貧度合いを考えるとチーム作りはかなり優秀。
    せめてパドレスくらいにはお金が出来るといいのですが。

  11. ここ数年成績が下降してる&年齢的にさらに下がる危険性があるアンドルスを獲得するのは不自然。

    本当の狙いは一緒に獲得したキャッチーのガルシアのほうで、きっと彼が今年大ブレイクするはず。

  12. アスレチックスの場合マーケティング面から見てもジャイアンツがある所為で本拠地移転、という話題が度々挙がっているのが風物詩なんですよね…新スタジアム建設ですら不透明ですし…

  13. これでも日本の球団と比べたら
    お金持ってるのかな?
    誰か教えてください

  14. オークランドスポーツ格差酷すぎねえか…
    (GSW→キャップ越え契約出せる たしか最近サラリー総額がNBA最高になってた希ガス
    レイダース→HCに10年1億ドルの最高額最長年契約
    まあどっちも今オークランドに居ないけどオークランド時代の契約だから…)

  15. 「No Money Ball 」アスレチックスなりの企業努力にはとても共感する。
    走攻守どれかが素晴らしい選手や他球団の落ち目な選手を上手く再生又は覚醒させることの出来るチームだと思う。
    それからアスレチックスのファンは一度A’sのユニホームに袖をとうした選手の事はずっとファミリーの様に応援している。
    選手たちにはお金よりもたくさんのチャンスが与えられ、活躍すればより良い条件の合う契約が貰えるので頑張れるのだと思う。
    アスレチックスで成功した選手たちはファンやメディアを大切にして、人間性も素晴らしい。
    これからもずっとアスレチックスのブリーチャー(旗振り隊🚩)として応援しています📣
    レッツゴーOakland! レッツゴーOakland!

  16. メジャー貧乏球団と言いながら、NPB年俸総額最高のSBよりも高いという(笑

  17. アスレチックスはリッキー・ヘンダーソンだのホセ・カンセコだのマーク・マグワイアがチームに所属していた時は強かったんだけどね…。

  18. OAKのペイロールが低いのは、市場規模の小ささもあるけどオーナーがドケチだからってのも大きいですけどね…
    動画でも言ってるけど、10M程度の補強費も満足に出せないのはいくらなんでもおかしい

  19. メジャーリーグのチームなのにこんなお金がお金が…って言ってるチームもあるんですね。。
    NPBの贔屓球団がカープなので、とてもよく似た匂いを感じました。。。

  20. OKAはよく金がないと言うが、オーナーのジョン・フィッシャーは、『GAP』の創始者の息子で投資家で、資産額は推定20億ドルあるらしい。
    金がないのではなく、ただのケチなのだと思う

  21. 子供にお小遣いあげたら何に使うのかな?みたいな見方できて楽しい(笑)

  22. LAAファンだけど、お金が無くても何とか頑張ってるOAKは密かに応援してる
    ただLAAとやるときは手を抜いて🥺

  23. 根本的な問題として、なぜアスレチックスはそんなにお金がないのでしょうか?
    オーナーは他のオーナーに売却したりしないのでしょうか。

Write A Comment

Exit mobile version