ジャッジのMVP受賞は確実視しながらも、大谷選手の「異常さ」にはお手上げの様子。

6 Comments

  1. 打っては.273. 34本95打点 
    投げては15勝 防御率.233 奪三振率11.9
    投打共に規定回数超え

    これが
    打って.230 12本 40打点
    投げて5勝 防御率.660
    だったらどうだ?
    すごくしょぼく思えるだろ?
    でもな、これでも凄い事なんだよ!

    投打でメジャーのトップの成績おさめてる大谷は異常!
    気づけよ!

  2. 全くの正論。
    無冠で、レコードブック記されない。何10年、何100年たった時、今季の活躍が(投打規定投球回達成など)、記されてない事は、異常事態です。
    この2人、去年も、オールスターで、インタビューでも、司会でも、
    日本語で、大谷さんに、話したり
    親日的で、リスペクトがあり、
    感謝です。

  3. MLB networkの他の失礼なことを言ってた人達と違って、このお二人少し緩いのに熱くて好き😂
    右の方、一人チームに入れるならジャッジじゃなくて大谷さんって言ってたし。
    しかし今年の大谷さんを引きずりおろしてやろう感酷かったなぁ。

  4. そもそも個人の成績を評価の基準としているのに、チームの勝ち星だのとつけてくるところがおかしい。単なる記録更新であるジャッジのホームラン数、だが大谷の偉業は今後現れるかどうかも未知数だ。どちらが凄いか分かっているのにアジア人には上げたくない。

  5. 米メジャーはNY中心で語り…優位は当たり前と…長いモノに巻かれる動向のメディア協会等も追付いなら古き悪き伝統から抜け出せない業界なのでしょうね⁉️
    翔平くんは 百も承知で環境を選び我が道をぶれずに確実に前向き姿勢を貫いています……(ベーブを超えた異次元の偉業を大きく取り上げ無い事とMVPの流れが示す2022年は認められない裏事情なのでは⁇…❓と思える

Write A Comment