ジャイアンツの大勢は、2022年のシーズン終了直前に「桑田コーチは犠牲になってくださった」と発言していましたが、この真相が判明!実は桑田はクビ覚悟で原辰徳に・・・

・野球界の知られざるエピソードを一気見したいなら

・プロ野球のエピソード一覧

・読売ジャイアンツのエピソード一覧

・原辰徳のエピソード一覧

・桑田真澄のエピソード一覧

★もしも野球をやったら、どんな選手になりたいですか?無料で診断できます!
https://brain-diagnosis.jp/profilings/xbzkpjdl

#野球
#プロ野球
#高校野球
#甲子園
#犠牲フライの帝王
#犠飛の帝王
#原辰徳
#大勢
#巨人
#読売ジャイアンツ
#桑田真澄
#giants

使用させていただいた素材等
DOVA-SYNDROME
魔王魂
イラストAC
いらすとや
Audiostock
pixabay

38 Comments

  1. 原辰徳を何時まで監督にして置くんだ。原が勇退すべきだ。
    監督を遣ってもらいたい巨人OBは何人もいる。

  2. 社長のやり方に反発すれば、降格か或いは首になる。はたまた、窓際族に追いやられる。これが社会の掟だからね。プロ野球も一種の会社だから、二軍降格はやむなし。俺的から見たらよ桑田氏は、イキナリ一軍の投手コーチに付けるより、二軍からスタートさせるべきだ。と見たんだよな。大勢云々を言う前に、まずは二軍の若手を育てる方が先では無かったかね??大勢か調子を崩したら次のストッパーを呼ぶために二軍で若手を育てた方が桑田氏に取ってプラスになる!!と見るわ。イキナリ一軍じゃ荷が重すぎや。二軍に降格したか、この先若手が何人一軍に来れるか桑田氏の腕の見せ所やね。3年立ってもそのままだとホンマの無能!!って言われるぜ。俺的は、今の若い投手には身振り手振りで教えないと口やデータだけでは体に染み込まない。と見てる。桑田氏は、もう2年過ぎたのか??来年の一年だけになったな。俺的のコメントは、他球団の選手や監督或いは選手も見てる筈よ。外からの意見だが、使える物は使ってくれてる様だ。巨人のコーチ等は見てないね!!選手は、ファンからの指摘だからって見る選手も居るだろう。コメントを見て、何かのヒントを掴み飛躍して頂けたら嬉しいね。巨人だけでも無くて、球界全体の発展はファンをワクワクさせるプレーに期待してる。

  3. 動画を見てたら、
    将来的なビジョンが見えて来ました👌
    桑田監督がV9とまでは行かなくても常勝巨チン軍を作り直してくれると☺️
    やはり野手出身監督より投手出身監督の藤田監督時代を継承と言いましょうか??
    新たな常勝巨チン軍の造成、
    楽しみしかありません😋👌✨✨

  4. 桑田はオリックスの中嶋監督と考え方が似てるかもしれないね。

    桑田監督が誕生したら巨人強くなるかもな😊
    逆に桑田がファーム総監督に配置転換となれば来年大勢は酷使されんのかな?😅

  5. ジャイアンツ以外のプロスポーツでは監督が責任をとるのが当たり前ですけど、ジャイアンツだけはおかしいです!
    ファンとして?

  6. もうね〜
    おまえさんに、とにかく辞めてもらいたい

  7. 来年も優勝できなければ原も含め1軍幹部も全員辞めなければならない。桑田をファーム総監督にしたのは阿部の目がなくなっても桑田のカードが残っていれば次世代につなげれる。原監督はそこまで考えていると思っている。知らんけどW

  8. 降格なのか?桑田の指導が若手に効くものならむしろ二軍まかせるのは信頼なんじゃないの?

  9. 野手出身の監督があれこれ言うのは良くない。
    これじゃあ何のために専門コーチが居るのか分からんわw

  10. 1軍の投手コーチからファーム総監督が降格とは一概に言えないと思いますよ。

  11. 原は馬鹿だよ。育てて長く使うより選手を消耗品扱い。金で引っ張り1年単位の仕事。結果、この有様。

  12. ここは菅野選手の出番だな
    「叔父さん、いい加減にしてください。俺が浮くんです」

  13. 石井啄朗も退団に追いやられたし完全に独裁者
    シーズン中に中継ぎを再建できなかった桑田も桑田だけど、ほぼ全員の若手投手をケガなくシーズン通して投げさせたのは桑田のおかげ
    投手の起用法とかリリーフのタイミングとか桑田に任せた方がゴミ采配見ずに済む

  14. なんで桑田を特別扱いしてんの??べつに裏側あろうとなかろうとクビになる理由あるしスキャンダルでもなんでもないし、なにより実績がない

  15. 酷使、3連投!やり過ぎでどれだけの選手が選手生命を失ったでしょうか?甘ったれではないんですよ💢今はそんな根性のみでのりきる時代ではないんだ。選手を壊さないでくれ

  16. 桑田って苦労してる分、人情の機微も分かるしいい男だよね

  17. 投手は次の日休みだから投げさせても良いだろ、だから完封投手が少なくなってる

  18. 選手はあんたの捨て駒ちゃう、強いチームを作りたいなら育成がどれだけ大事か。まあフロントが〇ほだからなんだろうけど。だからチッチャイヤツはだめなんだよ

  19. 意見をすると左遷
    石井琢朗と言い桑田と言いマトモなコーチはルンバ采配には意見するでしょう!
    残るのは飼い犬コーチで意見しない奴だけでしょう
    今後も原が辞めない限りチームが強くなることはないでしょう

  20. 長嶋→原→阿部辺りが巨人の本流なんだろうけど、やってる事が王道っていうより 覇道というか、なんというかね。すっかり嫌われ球団だよな。原監督は次はないだろうから、阿部監督の合間に桑田や高橋由伸が建て直しやるのかな。昔の藤田監督的な役回りだね。

  21. 所詮、勝たなくても大きな支障がないチームでの純血監督主義という名の元での内ゲバでしかないし
    全権を持った人間が一番無能なんだから、最早おままごとみたいなもん 野球をしろよ、野球を

  22. 別に左遷でも何でもないだろ
    桑田は1軍のコーチとしては優しすぎると思うわ
    ファーム総監督のほうがむしろぴったりだと思う

  23. やはり打者とピッチャー出身者では考えが違う。しかし、
    監督業と言うものは選手より
    コーチ陣をどれだけ上手く使うかが求められる。合う、合わないでは話しにならない。
    勝つ事に捉われると選手を潰す事になる。我慢が肝心

  24. 阪神ファンですけど、巨人の二軍がクッソ強くなる事に期待します。
    二軍総監督、投げてよし、打ってよし、守ってよしの桑田さんに最も似つかわしい役職ですよね😊

  25. 桑田コーチが正しいと思います。肩も肘も身体も消耗品なんです❗
    めちゃくちゃ読売ジャイアンツファンより👍原監督も大好きです‼️

  26. 原は年上なんだから、折れなきゃ、今がチャンスでしょ弱い巨人なんだから桑田の言う通りに一週間でも二週間でもやってみるのもありじゃないですか?

  27. ほんとのところはわからんけど球団から構想外って言われてたら実質クビですよね⁉️
    それでメジャー挑戦したのになぜ原に相談しないといけないんでしょうか⁉️

  28. ピッチャーを酷使して優勝する監督やピッチャーの責任を全部キャッチャーに押し付ける星野みたいな監督やピッチャーの事を思い過ぎ優柔不断な監督とか色々居るが正解は、解らない。

  29. 原監督の考え方、教え方、全てにおいて古すぎる。監督の立場で周りの人達を,いいように利用して自分勝手にやっているから、他の人達がついて行かないのだ。えばり腐るな。坂本と一緒に止めろ。

Write A Comment