ドラゴンズの沖縄秋季キャンプが、最終クールに突入しています!

 “地獄”の沖縄キャンプもいよいよ終盤。16日は、今シーズン初の二ケタ勝利と飛躍の1年を過ごした小笠原慎之介投手がブルペン入り。

 ストレートを中心に力強いボールを次々と投げ込んでいきます。

 そんな小笠原投手の投球を声でリードしていたのが、高卒1年目の味谷選手!

 「味谷選手はキャッチングも上手ですし、僕は基本励まされている側だった」(小笠原投手)

 ルーキーに盛り立てられながら、球数を重ねていく小笠原投手。「酔ってるなぁ、自分のキャッチングに」とつぶやくと、味谷選手は「酔ってないです(笑)」とコミュニケーション。

 「投げ込むことを決めていた」というブルペンで250球の熱投。先発の柱としてドラゴンズに欠かせない男が後輩とともに、とことん追い込みました。

 小田コーチから「何か(小笠原投手に)言うことある?」と振られ、味谷選手は「ナイスボールでした」と返しました。

必死にボールに食らいつく若竜たち

 一方、“地獄”のキャンプには欠かせない!?きつ~い練習が「千本ノック」。

 16日は、高橋宏斗投手や山本拓実投手など、若手投手陣4人が参加。序盤は軽やかな足さばきに明るかった表情も…時間が経つに連れて、険しくなっていきます。

 さらに、一人がミスをすれば連帯責任。全員にムカデ歩きのペナルティが科せられてしまいます。

 苦しい中でも必死にボールに食らいつく若竜たち。約2時間かけ、千本ノックを受け切りました。

 きつ~い練習の先にある、明るい未来のために。まだまだ汗を流し続けます!

(11月17日 6:00~放送 メ~テレ『ドデスカ!』より)

#中日ドラゴンズ #小笠原慎之介 #味谷大誠 #高橋宏斗 #山本拓実 #沖縄キャンプ #千本ノック

5 Comments

  1. ムリムリ頑張らなくても良いよ、昼寝をしとき。

  2. 味谷は守備で生きていくしかない。打撃終わりすぎ。1年目だからとか擁護できるレベルじゃない

Write A Comment