Major League Baseball メジャーリーグベースボール 2022-11-15 【MLB】眩しすぎるマリナーズの新星フリオ・ロドリゲスが新人王受賞!!! フリオでポジってきて良かった。新人王おめでとう! ■2020年オフ ■2021年オフ #MLB ************************************************** Twitter: https://twitter.com/116wins note: https://note.com/116wins #プロ野球Julio Rodriguezmajor league baseballMLBMLB Videosフリオ・ロドリゲスマリナーズメジャーリーグメジャーリーグベースボール大リーグ新人王野球 38 Comments ブレギー 3年 ago 主の滲み出るフリオへの愛が感じられる動画でした。 未来人 3年 ago ラッチマンがマリナーズ来てたらなぁ。入団拒否されてなかったらマリナーズの若手ルーキーでラッチマンとフリオのコンビが見れたんかって、そう言う未来線もあったんだなって思う。今日この頃。 0819 teltel 3年 ago 何が嬉しいって、フリオがイチローさんの弟子という事 あいぜん 3年 ago 労使協定の改定でトッププロスペクトを早く昇格させるメリットを作ったのはかなりGJだと思ってる さごか 3年 ago やっぱ記者が誰に投票したのか、なぜそうしたのかが分かるのはいいね。日本もそうしてくれ えいどりあん べるとれー 3年 ago フリオおめでとう。開幕からずっと見てたけど、オーラが違う。プレイもド派手。PSのアストロズ戦のダイビングキャッチはこれまでにないほど興奮しました。人懐っこい笑顔も最高です。すでに来季が楽しみ… 支配者の教え子 3年 ago この怪物を去年オリンピックで見れたのか… そしてその怪物が福島のコンビニで爆買いしたのか… ASTROS 3年 ago ロドリゲスに隠れているが、ケレニックとルイスはどこ行ったんだ、、 colio 3年 ago フリオ可愛いしかっこいいしケレニックも来シーズン続いて欲しいなあ エルタンケ 3年 ago この動画関係ないけど、中日が暗黒チームがやりそうなトレードしてます。助けてください。 Trevor story 3年 ago このフリオに触発され来年歴史的大覚醒を遂げるケルニックも楽しみに来年も大活躍のフリオが見たいな 國死蛇共歌 3年 ago 116wins「フリオおめでとう!(ケレニック…ケレニック…ケレニック…)」 どぼめじろう 3年 ago グリフィーのようなキャリアを歩んでほしい!!レッズには行ってほしくないけどw ミヤト・ガチのビッチ 3年 ago プレーも見た目も華があり、それでいて一番の魅力は性格の真面目さからくるメイクアップ能力の高さ。本当に素晴らしい。サッカー女子カナダ代表の美人選手の彼女も出来たことですし、より一層活躍して欲しいですね。 えすTomo 3年 ago マリナーズ新人王5人中3人がNPB経験者なんだよなほんと日本と関わり深い球団 応援歌大好き人間 3年 ago 我々の予想を上回る辺りフリオはスーパースター候補と呼ばれる所以ですね。 visnjw 3年 ago ❤ ナチュラルカラー 3年 ago 性格まで含めてこれだけ色々と揃っている選手は超レア。キャリアが終わる頃にはマリナーズ史上最高の選手になってもおかしくない たらちゃん 3年 ago 決して批判する訳ではないんだけどマリナーズがアストロズを抜いてトップを走ってる姿がどうしても想像出来ないんだよなたぁ… GacHa PR1Us 3年 ago 画面の画像映らないの自分だけかな? エメマン 3年 ago フリオとスアレスの2発で勝った日はとんでもなかったなぁ。まさにスター kojimen 3年 ago 水虫をポジれなくなった今、フリオをポジるしかねぇ。SEAは日本人選手を加えてHOUを退けて欲しい。LAAはWC頑張れ。 まるしょう 3年 ago 低迷期の間に有望な新人の育成に努めていたからこそでしょうね。 澤田チャッピー 3年 ago フリオ唯一の欠点 名前にラ行が多過ぎてラ行の発音に苦労してる116winsさんを苦しめる 有賀潔鷹 3年 ago 新人王の特典、なかなかやばくない?()おめでとうございます!👏 Yuzie 3年 ago ルイスは今どーなってしまったんですか?3年前にT-Mobileへ行った時にたまたまデビュー戦だったのを覚えています。 那歌 3年 ago フリオ、ラッチマン、クワン、それぞれがチームに多大な貢献をしたことがチーム成績から見て取れますね(SEAプレーオフ進出、BALの予想外の健闘、CLE地区優勝)今年の新人王争いはレベル高すぎました 18 51 3年 ago フリオがサービス監督から開幕一軍を告げられたシーンを見てから、気持ちを入れて彼のプレーを見るようになりました。今年は久しぶりに感情移入できる選手が何人かできて来季が楽しみです。 ブンバボン 3年 ago 新人王は文句なし 玲二 3年 ago ラッチマン推しだけど流石にキツいか日本のGGの投票もこれみたいに氏名明かすべき今年ポランコに入れた奴は投票権剥奪したほうがいい カニコロ兄貴 3年 ago マリナーズの希望 カニコロ兄貴 3年 ago 40-40狙える器だから色んなアプローチで成長していって欲しい 鬼まさき 3年 ago フリオはやっぱりすごい!!ところでカイルルイス君は今どこで何をしてるんでしょうか?? げ 3年 ago ラッチマンがポージーみたく偉大になることを願うばかり Benjamin Šeško 3年 ago オリンピックで観た選手が一年で球界を代表する選手になるとは、 猫縞 3年 ago GG賞にポランコとマクガフに入れた記者は弁明しろ。 めお 3年 ago 個人的にはRutchmanもかなり好きだったんだけど、やっぱJULIOOOOOOOは最高だったよな ゲン 3年 ago 2000年生まれとしてフリオは同期の星でしかない!!これからも大活躍期待してます!!❤ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
未来人 3年 ago ラッチマンがマリナーズ来てたらなぁ。入団拒否されてなかったらマリナーズの若手ルーキーでラッチマンとフリオのコンビが見れたんかって、そう言う未来線もあったんだなって思う。今日この頃。
えいどりあん べるとれー 3年 ago フリオおめでとう。開幕からずっと見てたけど、オーラが違う。プレイもド派手。PSのアストロズ戦のダイビングキャッチはこれまでにないほど興奮しました。人懐っこい笑顔も最高です。すでに来季が楽しみ…
ミヤト・ガチのビッチ 3年 ago プレーも見た目も華があり、それでいて一番の魅力は性格の真面目さからくるメイクアップ能力の高さ。本当に素晴らしい。サッカー女子カナダ代表の美人選手の彼女も出来たことですし、より一層活躍して欲しいですね。
那歌 3年 ago フリオ、ラッチマン、クワン、それぞれがチームに多大な貢献をしたことがチーム成績から見て取れますね(SEAプレーオフ進出、BALの予想外の健闘、CLE地区優勝)今年の新人王争いはレベル高すぎました
18 51 3年 ago フリオがサービス監督から開幕一軍を告げられたシーンを見てから、気持ちを入れて彼のプレーを見るようになりました。今年は久しぶりに感情移入できる選手が何人かできて来季が楽しみです。
38 Comments
主の滲み出るフリオへの愛が感じられる動画でした。
ラッチマンがマリナーズ来てたらなぁ。入団拒否されてなかったらマリナーズの若手ルーキーでラッチマンとフリオのコンビが見れたんかって、そう言う未来線もあったんだなって思う。今日この頃。
何が嬉しいって、フリオがイチローさんの弟子という事
労使協定の改定でトッププロスペクトを早く昇格させるメリットを作ったのはかなりGJだと思ってる
やっぱ記者が誰に投票したのか、なぜそうしたのかが分かるのはいいね。日本もそうしてくれ
フリオおめでとう。開幕からずっと見てたけど、オーラが違う。プレイもド派手。PSのアストロズ戦のダイビングキャッチはこれまでにないほど興奮しました。人懐っこい笑顔も最高です。すでに来季が楽しみ…
この怪物を去年オリンピックで見れたのか…
そしてその怪物が福島のコンビニで爆買いしたのか…
ロドリゲスに隠れているが、ケレニックとルイスはどこ行ったんだ、、
フリオ可愛いしかっこいいしケレニックも来シーズン続いて欲しいなあ
この動画関係ないけど、中日が暗黒チームがやりそうなトレードしてます。助けてください。
このフリオに触発され来年歴史的大覚醒を遂げるケルニックも楽しみに来年も大活躍のフリオが見たいな
116wins「フリオおめでとう!(ケレニック…ケレニック…ケレニック…)」
グリフィーのようなキャリアを歩んでほしい!!
レッズには行ってほしくないけどw
プレーも見た目も華があり、それでいて一番の魅力は性格の真面目さからくるメイクアップ能力の高さ。
本当に素晴らしい。
サッカー女子カナダ代表の美人選手の彼女も出来たことですし、より一層活躍して欲しいですね。
マリナーズ新人王5人中3人がNPB経験者なんだよな
ほんと日本と関わり深い球団
我々の予想を上回る辺りフリオはスーパースター候補と呼ばれる所以ですね。
❤
性格まで含めてこれだけ色々と揃っている選手は超レア。キャリアが終わる頃にはマリナーズ史上最高の選手になってもおかしくない
決して批判する訳ではないんだけどマリナーズがアストロズを抜いてトップを走ってる姿がどうしても想像出来ないんだよなたぁ…
画面の画像映らないの自分だけかな?
フリオとスアレスの2発で勝った日はとんでもなかったなぁ。まさにスター
水虫をポジれなくなった今、フリオをポジるしかねぇ。SEAは日本人選手を加えてHOUを退けて欲しい。LAAはWC頑張れ。
低迷期の間に有望な新人の育成に努めていたからこそでしょうね。
フリオ唯一の欠点
名前にラ行が多過ぎてラ行の発音に苦労してる116winsさんを苦しめる
新人王の特典、なかなかやばくない?()
おめでとうございます!👏
ルイスは今どーなってしまったんですか?
3年前にT-Mobileへ行った時にたまたまデビュー戦だったのを覚えています。
フリオ、ラッチマン、クワン、それぞれがチームに多大な貢献をしたことがチーム成績から見て取れますね(SEAプレーオフ進出、BALの予想外の健闘、CLE地区優勝)
今年の新人王争いはレベル高すぎました
フリオがサービス監督から開幕一軍を告げられたシーンを見てから、気持ちを入れて彼のプレーを見るようになりました。
今年は久しぶりに感情移入できる選手が何人かできて来季が楽しみです。
新人王は文句なし
ラッチマン推しだけど流石にキツいか
日本のGGの投票もこれみたいに氏名明かすべき
今年ポランコに入れた奴は投票権剥奪したほうがいい
マリナーズの希望
40-40狙える器だから色んなアプローチで成長していって欲しい
フリオはやっぱりすごい!!
ところでカイルルイス君は今どこで何をしてるんでしょうか??
ラッチマンがポージーみたく偉大になることを願うばかり
オリンピックで観た選手が一年で球界を代表する選手になるとは、
GG賞にポランコとマクガフに入れた記者は弁明しろ。
個人的にはRutchmanもかなり好きだったんだけど、やっぱJULIOOOOOOOは最高だったよな
2000年生まれとしてフリオは同期の星でしかない!!これからも大活躍期待してます!!❤