———————————————————————–
⚾撮影協力
———————————————————————–
☆UNDER ARMORさま
野球用具・野球ウェア等の商品提供をして頂いています。
↓UNDER ARMORさんの公式HP
https://www.underarmour.co.jp/ja-jp/
☆視聴者の皆さま
いつも動画を見て下さり、ありがとうございます。
———————————————————————–
⚾メンバーシップ参加者募集
———————————————————————–
この度、YouTubeメンバーシップ「上田剛史のロッカールーム」を開設致しました!!!
「上田剛史のロッカールーム」に参加すると・・・
①メンバー限定のイベントの開催
(今後実施予定のイベント紹介例)
・「YouTubeの撮影見学」
・「みんなで一緒にキャッチボールしようぜ!」
・「メンバー限定のゴルフコンペ」
②月1回以上のオンライン作戦会議
「上田剛史」本人と「ロッカールーム」のメンバー参加型のZoom会議を行います。
「主な会議のテーマ」
・上田剛史に聞きたいコト
・ロッカールームを盛り上げるためのアイディア
・YouTube企画会議
③秘密のLINEグループへの参加
野球好きが集まり、野球を今まで以上に楽しむことを目的にしたLINEグループに招待!
野球に関する話題で盛り上がったり、草野球をしたり、
メンバー同士で交流を深めたり、とことん野球を楽しみましょう!!
など、楽しいロッカールームを目指し、メンバーを募集しています。
———————————————————————–
⚾オフィシャルサイト・各種SNS
———————————————————————–
☆オフィシャルサイト
https://www.fivezero.jp
☆Twitter
Tweets by tsuyoshi8509
☆インスタグラム
https://www.instagram.com/tsuyoshi50/…
———————————————————————–
⚾プロフィール
———————————————————————–
1988年10月2日生まれ。元プロ野球選手
<経歴>
・ 関西高等学校卒業(岡山)
甲子園大会出場(選手権2回、選抜2回出場)
・東京ヤクルトスワローズ (2007 – 2020)
2006年 高校生ドラフト3位で入団
2018年 9・10月月間サヨナラ賞を授与
2020年 現役引退
・YouTube
2020年12月6日 YouTubeチャンネル開設
2020年12月16日 登録者1万人突破
2021年4月12日 登録者5万人突破
———————————————————————–
⚾ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
———————————————————————–
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ 上田剛史宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
———————————————————————–
⚾問い合わせ先
———————————————————————–
お仕事のご依頼・ご相談は下記よりお問い合わせください。
https://www.fivezero.jp/?page_id=19
40 Comments
なるほど‼️
登場曲についてやって欲しい‼️
バスで10時間移動した後に野球とか地獄すぎて草
このコメント200イイね行きますように
ジャイアンツ好きだけど動画見てる笑
プロ野球の世界は厳しいからね。
応援歌についてやってください
最近は草野球でも様々は道具が使えて楽しいです!
僕もトラウトモデルのスパイク買いました笑
オフになったら、ぜひ青木さんをゲストに招いてください!
日本って、メジャーリーガーの球団のユニフォームとか似てるよね
上田選手の登場曲好きだったので選曲の理由など聞きたいです〜
mlb特集もっとしてほしい
チャップマンのはレンタルではなく、faまたはリリースで復帰だと思う
面白い
最近吉田さんでないすね?
すげぇ勉強になりました。
こんなにも違いがあるなんて
知りませんでした!
日本の2軍はイースタン、ウエスタンだしイースタンは日ハムが鎌ヶ谷だから遠くは仙台だから移動は楽ですよね
日本シリーズの補強選手制度たしかに面白そう
ただ補強選手が打ち込まれたり凡打ばっかりだと批判すごそう。
牽制が上手い投手ベスト3やって欲しいです!
ネタ作りがめちゃくちゃ上手い。
野球そんな詳しくなくても見たくなるような内容だよね
移動距離の長さに加えて時差も気候の違いもあるのはしんどいな
青木選手とのコラボを楽しみにしてます
ビデオはニューヨークで判定される
日本は支配下選手70人、アメリカはロスター40人
応援だと日本は鳴り物使うけど、アメリカは静かに見てる
アメリカや台湾の始球式はバッターが立たず、受けるのは先発ピッチャーが多い
マイナーリーグも近所に球場作って移動を楽にした方がいい。食事と宿泊と給料をよくしなきゃ。
国土の広さが段違いだから移動に関してはどうにもならないですよね……
逆に、メジャーリーグは日本の均一なボールを輸入してほしい!と思います
上原浩治さんや川上憲伸さんなど、メジャーの経験もある人がYou Tubeを始められたりして、メジャーの知識や経験などを語ってくださる場面も増えましたね。アメリカなどメジャーの考えが日本に入ってくれば、日本の野球ももっと発展していくと思います。まあなんでもかんでもメジャーの考えが正しいというわけではないとは思いますが
あーもうここ最近上田剛史が最高過ぎる
レンタルジャイアンツもやりたいな
とりあえず
セ・リーグのエース 日本一になるためだけにみんな集めて
清田育宏と中田翔と門倉健の事話して。
グラゼニ読んで欲しい
青木さんの話を聴きたいです!是非ゲストで呼んでください!
減額制限があるのにそれをオーバーすることができる仕組みみたいなのを教えて欲しい!
大学野球でもジョーダン使ってる人結構いる
今更なんですけど、エンディングの上田さんの左にいる方って誰ですか?
青木にサイン盗み聞いて
初めまして。鹿児島のジャイアンツファンです!(笑)いつもYouTube拝見しております!2017年鹿児島でのスワローズ戦と2018年はスワローズ主催での鹿児島でのジャイアンツ戦に行きました😚😚😚 地方遠征の思い出とかありますか??
オフがたのしみー!
話し上手だからすぐ動画終わる気がする
🗑💥💥💥
俺、昔ヤフコメで日本シリーズとかで他球団から補強選手案となえたらめっちゃ青ポチされた。。。