今朝阪神タイガースの獲得調査報道が出ました、テイラー・ジョーンズ選手の他にルプロウ選手、アキーノ選手、ルッカー選手、ブリンソン選手などのSNSの阪神ファンの中で噂されている、阪神の新外国人候補とされる選手5選手をピックアップし、獲得の可能性、阪神が獲得すべきか成績や特徴をまとめた動画でございます。
オースティン・ディーン外野手
D・J・ピーターソン内野手などの詳細はコチラ⬇
UZR、O-Swing%などのデータ参照⬇
https://www.fangraphs.com/
0:00 オープニング
0:24 オースティン・ディーン選手
3:11 ジョーダン・ルプロウ選手
5:54 アリスティディス・アキーノ選手
8:07 ブレント・ルッカー選手
10:12 ルイス・ブリンソン選手
高評価・コメント・共有・チャンネル登録お願いします!
阪神タイガースなどの野球の話題や
自分の好きなことをするチャンネルです!!
チャンネル登録
《http://www.youtube.com/user/MySABAKAN?sub_confirmation=1 》
Twitter 《https://twitter.com/Saba_Tigers 》
Instagram《https://www.instagram.com/saba_tigers 》
お問い合わせはTwitter、Instagramのダイレクトメッセージ、またはチャンネル概要に記載しておりますメールアドレスへお願い致します。
21 Comments
来季は大きいのか打てて、肩も弱くない程度の選手をとる
下の続き そうでなければ無理に獲る必要はなし。
この中ならルプロウだな
パワー型は外れ多いから マートンまでは行かないまでもアベレージ系がいいな
どう考えてもルプロウなんだけど、打率低いっていう理由だけで切られそうw
というかそもそも40人枠に高確率で残るやろうし
ルプロウ推しです
個人的にパワータイプも良いですが、3番に座れる簡単に三振しないバッターが必要と思っています
韓国リーグで無双してたウィーリンローサリオ選手が、阪神で無双しなかった件。
こういう過去もありましたね。
G退団ポランコ選手
打率241 長打率457 OPS・762 四球42
外から取るより期待できそうですがね。
早くしないと取られそう。
左ですが、ブラゼル選手のように浜風関係なく入る超パワーあり。
面白いし、まじめで性格もいい阪神に合う選手だと思う。
取ってほしいですね。
比較的、アリアス選手ブラゼル選手などNPB経験して阪神に来た助っ人が
活躍するケースも多々ありますね。
ポランコ選手は魅力です。
もうサンズでええやん
アキーノ選手、来てほしい。
やめろやめろもう、再来って言うなって
外角の逃げる変化球をブンブンと振り回す選手だけは勘弁してほしい。
見ててイライラするだけで、精神衛生的に身体に悪い影響しか及ぼさないから。
出塁率が多く外野の守備が良いのでタイガース向き。是非、タイガースの助っ人になって下さい。
テイラージョーンズ一年おきの本塁打数少ないのが気になるな
もう少し本塁打多ければオースティンみたいに化ける可能性もあるからさ
ルプロウほしい
ルプロウはいいと思う マルテの怪我しないverみたいではまってくれて長打力もオースティンみたいに化けるかもしれないし
そしてライト任せられるのがでかい
ルプロウは欲しいなぁ〜
もう1人獲れるならそこは今以上により深く調査してできるだけ候補を揃えた状況で決めて欲しい。
テイラージョーンズは00怪人のルパートジョーンズみたいだな
ルプロウはメジャー時代のグリーンウェル強肩だったらメンチみたいだな
アキーノは三振が多いからディアー
ブリンソンを獲得して阪神覚醒させるしかないな
外人無しで、外野は近本、井上、前川で良いような気はしますね。浮いたお金は生え抜きのお給料(;'∀')
この中ならルプロウ でもできれば今球児さん行ってるから2人ぐらい右の外野と保険でマーティン希望
良くも悪くもみんな飛び抜けた特徴が無く、決め手が無い感じ。消去法でルプロウかな?
どうやら今日のサンスポの記事で
ホアン・ミエセスの獲得に動いてるとの報道
去年の東京五輪ドミニカ共和国代表で
阪神の守護神だった呉昇桓から本塁打打ってるのこと
過度な期待はしてはいけないけどね