#オリックス・バファローズ 2022-11-14 【悲報】巨人のFA、どんどんショボくなる【プロ野球ニュース】【なんJ反応まとめ】 #巨人ニュース #読売ジャイアンツ #巨人 #原監督 #プロ野球 #なんj野球 【音源】 https://dova-s.jp/ 【出典元】 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668390799 5chまとめどんでんビッグボス千賀古長拓吉田正尚大谷翔平岡田彰布岡田監督巨人松田新庄剛志松田宣浩野球ニュース阪神タイガース阪神ニュース 39 Comments 汁婆言 3年 ago 森福野上以下の野口門倉www 小和 3年 ago チョーさんと熱男が来て、飲み会だけは球界一楽しくなりそう。 to1 to3 3年 ago そもそも、いい先輩がいようがいまいが成功するやつは成功するし、しないやつはしないだろ きつねのよめいり 3年 ago そういえば巨人の試合全然見なくなったわ 膝メロン 3年 ago まぁ最強の中田翔きたから ぺた 3年 ago なんだこの応急処置みてぇなメンツは。近藤森オスナいってみぃや マドレーヌ 3年 ago 今年は金使うんちゃうんか gage 3年 ago 昔はセパの格差が色んな意味で酷かったと聞くし、巨人に行けるかどうかが死活問題だったのかもな今は多くの球団で、活躍すれば金も知名度も手に入るからFAの必然性が低いし、金1番くれるのはもうソフトバンクだしね 「ネットコメンテーター」ねちねちねち男 3年 ago 巨人て選手を育てる力ない、金で集めるだけ、チームプレーも糞もない球団 中井幸征 3年 ago 巨人移籍は、近藤健介選手と森友哉選手獲得がないですか?❓️?❓️ 赤星レキ 3年 ago 落合からはじまり井納かぁ こちゃろん • 20年前 . 3年 ago 大竹寛までかなー?丸は例外 まっくろマッサン 3年 ago 巨人のというかそもそものFAがだんだんしょぼくなってる感じ今年は森近藤とあるけどDHの有無考えるとパリーグの方が有利やなって 寒男 3年 ago 大きなお世話だ!😅 スパイダーマン 3年 ago FAで巨人行っても晩年の扱いが酷い毎年補強してレギュラー争いになる ゆるゆる脱力TV 3年 ago FA無しで中田 yuki 910 3年 ago もー巨人よりSBの育成乱獲の方が叩くべきやろと思うがなお叩かれる巨人。。。まーしゃーなしby巨人ファン 裏銭 3年 ago 中日大野、ヤクルト山田、ベイ宮崎、カープ西川と本当に必要な選手にはちゃんと金出せるようになったから巨人に行かないと年俸上がらんということもなくなったし、昔みたいに解説の仕事も地上波が大正義の時代じゃなくなった。 Mエベレッド 3年 ago 最近宣言しん人多いからな 西村康平 3年 ago 昔は他球団の選手も巨人に入団するためにFAするのが主流だったんですね タイプワイルド 3年 ago 杉内がピークだな 菜々丸 3年 ago 王長嶋の輝きを知らない世代になってきただろうし、もう巨人ブランドなんて終わったんとちゃう 井端弘和さん 3年 ago 廃品回収車になりつつある 涙腺コルク 3年 ago FAじゃないけど中田がめちゃくちゃ活躍してるなw トロロねじまき 3年 ago 市場に出る選手自体もしょぼいよね。そもそも市場にすらでなくなりつつあるけど プロレス好き 3年 ago ネットが普及して巨人入りすると叩かれるの分かってるから来にくくなってるのもあるあとはメジャーという大金と夢が手に入る場所に行きやすくなったこと ペゲ 3年 ago 西てっきり行くと思ったからビビった ファスカキララ 3年 ago 他球団の環境も良くなったのかな てんあげ 3年 ago 初手の落合が最強すぎる AXIAアクシア 3年 ago ガキの頃、江藤と工藤取ったの見て巨人ファン辞めたんだよなぁ。 K. A. 3年 ago ジャイアンツも一昔前のような大正義巨人軍じゃないってことだな〜😓 TO-FU 3年 ago すげぇのが大抵メジャー行くか残留するかだし ドラえもん 3年 ago こんだけしょぼいと巨人ファン可哀想 なか 3年 ago 今巨人入りたいとか憧れてる選手誰もおらんやろ 電光烈火 3年 ago どんどんって訳ではないよこれ。 zggy 3年 ago 清原工藤江藤くらいのイメージがこびりついてるんだな。 久徳高井 3年 ago 今思うと、過去に相当数のエースやら四番打者やら他球団からブチ抜いてきたんやな!えげつな~! Ethan Brown 27 3年 ago 昔は巨人ブランドが付いたら、引退後の仕事も貰いやすかったけど(川口とか元カープではなく露骨に元巨人を名乗っていたw)、今はそもそもTV中継がないので、巨人選手でも知名度上がらないし、仕事もそこまで増えない。親会社もソフトバンク、楽天、オリックスと比べたらそこまで金満じゃなくなり、銭闘能力も下がった。 レオナルドルンパッパ 3年 ago 昔はより高給で人気のある巨人へ!っていうのが多かったけど、今はそこまで格差ないしFAに参加する時点で良い金額を提示してくれるから、巨人にこだわる理由がない。それに伏見、森のように地元球団に行くっていう人も多い。阪神西も関西から出たくないってのも阪神を選んだ理由だったし。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
gage 3年 ago 昔はセパの格差が色んな意味で酷かったと聞くし、巨人に行けるかどうかが死活問題だったのかもな今は多くの球団で、活躍すれば金も知名度も手に入るからFAの必然性が低いし、金1番くれるのはもうソフトバンクだしね
裏銭 3年 ago 中日大野、ヤクルト山田、ベイ宮崎、カープ西川と本当に必要な選手にはちゃんと金出せるようになったから巨人に行かないと年俸上がらんということもなくなったし、昔みたいに解説の仕事も地上波が大正義の時代じゃなくなった。
Ethan Brown 27 3年 ago 昔は巨人ブランドが付いたら、引退後の仕事も貰いやすかったけど(川口とか元カープではなく露骨に元巨人を名乗っていたw)、今はそもそもTV中継がないので、巨人選手でも知名度上がらないし、仕事もそこまで増えない。親会社もソフトバンク、楽天、オリックスと比べたらそこまで金満じゃなくなり、銭闘能力も下がった。
レオナルドルンパッパ 3年 ago 昔はより高給で人気のある巨人へ!っていうのが多かったけど、今はそこまで格差ないしFAに参加する時点で良い金額を提示してくれるから、巨人にこだわる理由がない。それに伏見、森のように地元球団に行くっていう人も多い。阪神西も関西から出たくないってのも阪神を選んだ理由だったし。
39 Comments
森福野上以下の野口門倉www
チョーさんと熱男が来て、飲み会だけは球界一楽しくなりそう。
そもそも、いい先輩がいようがいまいが
成功するやつは成功するし、しないやつはしないだろ
そういえば巨人の試合全然見なくなったわ
まぁ最強の中田翔きたから
なんだこの応急処置みてぇなメンツは。近藤森オスナいってみぃや
今年は金使うんちゃうんか
昔はセパの格差が色んな意味で酷かったと聞くし、巨人に行けるかどうかが死活問題だったのかもな
今は多くの球団で、活躍すれば金も知名度も手に入るからFAの必然性が低いし、金1番くれるのはもうソフトバンクだしね
巨人て選手を育てる力ない、金で集めるだけ、チームプレーも糞もない球団
巨人移籍は、近藤健介選手と森友哉選手獲得がないですか?❓️?❓️
落合からはじまり井納かぁ
大竹寛までかなー?
丸は例外
巨人のというかそもそものFAがだんだんしょぼくなってる感じ
今年は森近藤とあるけどDHの有無考えるとパリーグの方が有利やなって
大きなお世話だ!😅
FAで巨人行っても晩年の扱いが酷い
毎年補強してレギュラー争いになる
FA無しで中田
もー巨人よりSBの育成乱獲の方が叩くべきやろと思うがなお叩かれる巨人。。。まーしゃーなしby巨人ファン
中日大野、ヤクルト山田、ベイ宮崎、カープ西川と本当に必要な選手にはちゃんと金出せるようになったから巨人に行かないと年俸上がらんということもなくなったし、昔みたいに解説の仕事も地上波が大正義の時代じゃなくなった。
最近宣言しん人多いからな
昔は他球団の選手も巨人に入団するためにFAするのが主流だったんですね
杉内がピークだな
王長嶋の輝きを知らない世代になってきただろうし、もう巨人ブランドなんて終わったんとちゃう
廃品回収車になりつつある
FAじゃないけど中田がめちゃくちゃ活躍してるなw
市場に出る選手自体もしょぼいよね。そもそも市場にすらでなくなりつつあるけど
ネットが普及して巨人入りすると叩かれるの分かってるから来にくくなってるのもある
あとはメジャーという大金と夢が手に入る場所に行きやすくなったこと
西てっきり行くと思ったからビビった
他球団の環境も良くなったのかな
初手の落合が最強すぎる
ガキの頃、江藤と工藤取ったの見て巨人ファン辞めたんだよなぁ。
ジャイアンツも一昔前のような大正義巨人軍じゃないってことだな〜😓
すげぇのが大抵メジャー行くか残留するかだし
こんだけしょぼいと巨人ファン可哀想
今巨人入りたいとか憧れてる選手誰もおらんやろ
どんどんって訳ではないよこれ。
清原工藤江藤くらいのイメージがこびりついてるんだな。
今思うと、過去に相当数のエースやら四番打者やら他球団からブチ抜いてきたんやな!えげつな~!
昔は巨人ブランドが付いたら、引退後の仕事も貰いやすかったけど(川口とか元カープではなく露骨に元巨人を名乗っていたw)、
今はそもそもTV中継がないので、巨人選手でも知名度上がらないし、仕事もそこまで増えない。
親会社もソフトバンク、楽天、オリックスと比べたらそこまで金満じゃなくなり、銭闘能力も下がった。
昔はより高給で人気のある巨人へ!っていうのが多かったけど、今はそこまで格差ないしFAに参加する時点で良い金額を提示してくれるから、巨人にこだわる理由がない。
それに伏見、森のように地元球団に行くっていう人も多い。阪神西も関西から出たくないってのも阪神を選んだ理由だったし。