#広島東洋カープ 2022-03-13 真・三国無双4 凌統 無双モード4ステージ 合肥の戦い 難易度:修羅 味方全員生還クリア 0:00 スタート 2:20 戦闘準備 3:18 戦闘開始 7:35 張遼1 12:35 張遼2 17:04 張遼3 21:23 張遼4 24:49 結果表示 ハイライト張遼が4回も出現するステージです。 幸いにも覚醒を使用してこないのが救いですね。 それでも攻撃喰らうと即死です。 味方生還は最初の張遼奇襲さえ構えていれば大丈夫だと思います。 三国無双2三國無双2三國無双4凌統合肥張遼無双畝章真 19 Comments 齋藤和之 4年 ago 20:25 淩統と甘寧の共闘シーンほんと好き。張遼は覚醒使ってこないのが幸いですね(強いけど) 綿棒 4年 ago ヌンチャクリーチ短すぎて草馬と相性わるすぎる 綿棒 4年 ago 甘寧じゃなくて諸葛 瑾と共闘してますね笑 カミン 4年 ago 呉軍はやる気が高くて敵どんどんやられていくので見てて爽快感がありますね!甘寧出てきたのにほぼ戦終わってるの悲しいww 本当ここの張遼は火力がおかしいので油断してるとすぐやられる事が多いですね… あっくん 4年 ago 山田さんいざ参るとか言って漫画並の跳躍をみせる(笑) ケイティー 4年 ago ここから甘寧との関係が改善されていく凌統伝 甘寧も呉の味方として頼もしくなってくる4合肥の魏軍は張遼ハイライト4回がヤバすぎる 凌統のユニーク武器は動画通りに張遼4回撃破で出るけどとにかく張遼が強い ユニーク武器の中でも難しい方の条件だと思います ゼロ 4年 ago 合肥の戦いの曲、歴代の三國無双シリーズの曲でも凄いカッコいいですね 士気3の袁尚 4年 ago 後半の怒涛のモブ達との共闘は無双をやっている実感があって最高です。 イッシュポケモン連合 4年 ago いつか来るとは思ってましたが来ましたね~、呉の合肥!4回も襲ってくる張遼に何度も泣かされました…w孫権が橋を飛び越えるシーンって孫権の後ろに凌統もいたような記憶があるんですけどどうだったかな… 井上達人 4年 ago 拠点含めて中央制覇してから李典倒して張遼待ち受けるほうが良いかもですね…f(^_^; 荒川竜二 4年 ago 甘寧登場シーンで敵兵が「あんな船あったか?」って言うけど、そこそこ大きい船なのに接岸するまで気が付かなかったかよって思う(笑)今回は画面外・張遼戦の諸葛瑾・曹操戦の朱桓、モブ武将が活躍しましたね。 Lite S9 4年 ago 橋を渡るイベント3の時は孫堅やったなー 橋渡るの失敗したら総大将撃破ですねw maple 4年 ago このシリーズ懐かしくて好きです。またアップしてください 鮫島ユージン 4年 ago そういえば凌統には217年没と237年没説がありましたね ただ215年の合肥以降凌統に関する記述が無くなるので恐らく217年没が有力かと…呉志凌統伝では凌統は嘉禾6年(237年)に49歳で病死、建康実録では凌統は建安22年(217年)に29歳で死去と20年の開きがあるんですよね呉志駱統伝によると凌統の没後、配下の兵を駱統が引き継いだらしく、駱統の没年は黄武7年(228年)なので多分217年没がほぼ確実ですねぇつまり配下300人が全滅し凌統も傷だらけになりながらも命懸けで張遼から孫権を守り通したけど、傷が元で凌統はそのまま死去してしまったと…29歳で死ぬには早すぎるのでSLG三國志とかだと237年没に設定されてたり、無双でも合肥以降出てきますが、やはり呉は早死にしやすいなぁ 健太佐々木 4年 ago 2の合肥より全然ましだ(笑)お見事なクリアでした(^-^) BEKU02 4年 ago 史実でも凌統はこの合肥の戦いで活躍しており、張遼の攻撃で追い込まれていた孫権を救出しています。ちなみに凌統は没年について所説ありますが、最近では217年(合肥の戦いの2年後)が有力となっているみたいです。 きぃかっ 4年 ago 甘寧にちょっとした嫌がらせする凌統面白いですね 御巫シゲル 4年 ago 合肥は張遼と満寵が強すぎて落とせなかったんだよなぁ。満寵が合肥新城を作った瞬間に呉は終わったんだよな。 seinnthu 3年 ago 8:10このシーンほど張遼がカッコいいと思ったことはない! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
カミン 4年 ago 呉軍はやる気が高くて敵どんどんやられていくので見てて爽快感がありますね!甘寧出てきたのにほぼ戦終わってるの悲しいww 本当ここの張遼は火力がおかしいので油断してるとすぐやられる事が多いですね…
ケイティー 4年 ago ここから甘寧との関係が改善されていく凌統伝 甘寧も呉の味方として頼もしくなってくる4合肥の魏軍は張遼ハイライト4回がヤバすぎる 凌統のユニーク武器は動画通りに張遼4回撃破で出るけどとにかく張遼が強い ユニーク武器の中でも難しい方の条件だと思います
イッシュポケモン連合 4年 ago いつか来るとは思ってましたが来ましたね~、呉の合肥!4回も襲ってくる張遼に何度も泣かされました…w孫権が橋を飛び越えるシーンって孫権の後ろに凌統もいたような記憶があるんですけどどうだったかな…
荒川竜二 4年 ago 甘寧登場シーンで敵兵が「あんな船あったか?」って言うけど、そこそこ大きい船なのに接岸するまで気が付かなかったかよって思う(笑)今回は画面外・張遼戦の諸葛瑾・曹操戦の朱桓、モブ武将が活躍しましたね。
鮫島ユージン 4年 ago そういえば凌統には217年没と237年没説がありましたね ただ215年の合肥以降凌統に関する記述が無くなるので恐らく217年没が有力かと…呉志凌統伝では凌統は嘉禾6年(237年)に49歳で病死、建康実録では凌統は建安22年(217年)に29歳で死去と20年の開きがあるんですよね呉志駱統伝によると凌統の没後、配下の兵を駱統が引き継いだらしく、駱統の没年は黄武7年(228年)なので多分217年没がほぼ確実ですねぇつまり配下300人が全滅し凌統も傷だらけになりながらも命懸けで張遼から孫権を守り通したけど、傷が元で凌統はそのまま死去してしまったと…29歳で死ぬには早すぎるのでSLG三國志とかだと237年没に設定されてたり、無双でも合肥以降出てきますが、やはり呉は早死にしやすいなぁ
BEKU02 4年 ago 史実でも凌統はこの合肥の戦いで活躍しており、張遼の攻撃で追い込まれていた孫権を救出しています。ちなみに凌統は没年について所説ありますが、最近では217年(合肥の戦いの2年後)が有力となっているみたいです。
19 Comments
20:25 淩統と甘寧の共闘シーンほんと好き。
張遼は覚醒使ってこないのが幸いですね(強いけど)
ヌンチャクリーチ短すぎて草
馬と相性わるすぎる
甘寧じゃなくて諸葛 瑾と共闘してますね笑
呉軍はやる気が高くて敵どんどんやられていくので見てて爽快感がありますね!
甘寧出てきたのにほぼ戦終わってるの悲しいww
本当ここの張遼は火力がおかしいので油断してるとすぐやられる事が多いですね…
山田さん
いざ参るとか言って漫画並の跳躍をみせる(笑)
ここから甘寧との関係が改善されていく凌統伝 甘寧も呉の味方として頼もしくなってくる
4合肥の魏軍は張遼ハイライト4回がヤバすぎる 凌統のユニーク武器は動画通りに張遼4回撃破で出るけどとにかく張遼が強い ユニーク武器の中でも難しい方の条件だと思います
合肥の戦いの曲、歴代の三國無双シリーズの曲でも凄いカッコいいですね
後半の怒涛のモブ達との共闘は無双をやっている実感があって最高です。
いつか来るとは思ってましたが来ましたね~、呉の合肥!4回も襲ってくる張遼に何度も泣かされました…w
孫権が橋を飛び越えるシーンって孫権の後ろに凌統もいたような記憶があるんですけどどうだったかな…
拠点含めて中央制覇してから李典倒して張遼待ち受けるほうが良いかもですね…f(^_^;
甘寧登場シーンで敵兵が「あんな船あったか?」って言うけど、そこそこ大きい船なのに接岸するまで気が付かなかったかよって思う(笑)今回は画面外・張遼戦の諸葛瑾・曹操戦の朱桓、モブ武将が活躍しましたね。
橋を渡るイベント3の時は孫堅やったなー
橋渡るの失敗したら総大将撃破ですねw
このシリーズ懐かしくて好きです。またアップしてください
そういえば凌統には217年没と237年没説がありましたね ただ215年の合肥以降凌統に関する記述が無くなるので恐らく217年没が有力かと…
呉志凌統伝では凌統は嘉禾6年(237年)に49歳で病死、建康実録では凌統は建安22年(217年)に29歳で死去と20年の開きがあるんですよね
呉志駱統伝によると凌統の没後、配下の兵を駱統が引き継いだらしく、駱統の没年は黄武7年(228年)なので多分217年没がほぼ確実ですねぇ
つまり配下300人が全滅し凌統も傷だらけになりながらも命懸けで張遼から孫権を守り通したけど、傷が元で凌統はそのまま死去してしまったと…
29歳で死ぬには早すぎるのでSLG三國志とかだと237年没に設定されてたり、無双でも合肥以降出てきますが、やはり呉は早死にしやすいなぁ
2の合肥より全然ましだ(笑)
お見事なクリアでした(^-^)
史実でも凌統はこの合肥の戦いで活躍しており、
張遼の攻撃で追い込まれていた孫権を救出しています。
ちなみに凌統は没年について所説ありますが、
最近では217年(合肥の戦いの2年後)が有力となっているみたいです。
甘寧にちょっとした嫌がらせする凌統面白いですね
合肥は張遼と満寵が強すぎて落とせなかったんだよなぁ。
満寵が合肥新城を作った瞬間に呉は終わったんだよな。
8:10
このシーンほど張遼がカッコいいと思ったことはない!