◆”はじめくん”との1回目の動画はこちら↓↓
【未来モンスター】将来、プロ野球で活躍する天才小学生

⚾M-2 SPORTS FIELD
———————————————————————–
埼玉県越谷市にある、広さ250坪の室内練習場!
https://www.m2sportsfield.com/

———————————————————————–
⚾撮影協力
———————————————————————–
【HUG】
日本で生まれた、みんなを笑顔にできるスポーツカジュアルブランド
⬇︎【HUG】さんの公式HP
https://hugapparel.stores.jp

⬇︎【HUG】さんのInstagram
https://www.instagram.com/hug_wear/

☆視聴者の皆さま
いつも動画を見て下さり、ありがとうございます。

———————————————————————–
⚾オフィシャルサイト・各種SNS
———————————————————————–
☆オフィシャルサイト
https://fivezero-group.com/

☆Twitter

☆インスタグラム
https://www.instagram.com/tsuyoshi50/…

☆TikTok
https://www.tiktok.com/@tsuyosiueda

———————————————————————–
⚾プロフィール
———————————————————————–
1988年10月2日生まれ。元プロ野球選手

<経歴>
・ 関西高等学校卒業(岡山)
甲子園大会出場(選手権2回、選抜2回出場)

・東京ヤクルトスワローズ (2007 – 2020)
 2006年 高校生ドラフト3位で入団
 2018年 9・10月月間サヨナラ賞を授与
 2020年 現役引退

・YouTube
 2020年12月6日 YouTubeチャンネル開設
2020年12月16日 登録者1万人突破
  2021年4月12日 登録者5万人突破
 2021年11月16日登録者10万人突破

———————————————————————–
⚾️公式ホームページ
———————————————————————–
☆公式ホームページ
https://fivezero-group.com/
お仕事のご相談・上田剛史へのお問い合わせは公式ホームページからお問い合わせお願い致します。

【関連動画】
▶︎【今シーズン5勝1敗防御率1.77奪三振100】ロッテ佐々木朗希のメジャー移籍が7年後になる理由とは…

▶︎ス【日本ハムvs中日】BIGBOSS野球らしいツーランスクイズ成功で10対0の圧勝!!

▶︎【交流戦解説】巨人坂本復帰で”猛打賞”!阪神大山様が打て!ヤクルトの田口「見事な火消し」日本ハム「動かすべき?動かさないべき?」いよいよ最終カード!交流戦優勝の行方は!【プロ野球ニュース】

▶︎【野球ファン集合】“意外と知られてない”2軍の食事事情と1日のスケジュールについて語ります。

▶︎【速報】大谷翔平が10号/11号の連発!今年の活躍について高木が分析『12号はここに打つ!』

#野球少年
#天才少年
#少年野球

21 Comments

  1. 怪我だけには気をつけて本当に頑張って欲しい!成長を楽しみにしてます

  2. バッティングのヒッチの感じとかマジでボンズで草
    無駄の省かれた打ち方だから直されないでほしいなー

  3. 打ち方の話し吉田正尚が言ってたような。小学生で考えてるのはやばい。

  4. 自分のバッティングフォームを詳しく話せるだけでもう野球上手いって思える

  5. これから身体が出来上がってきた時のことを考えるととんでもなく恐ろしい選手ですね。

  6. 日ハムの今川を参考にしてるのはマジでびっくり。地元の球団でもないのに今川選手のスイングに目をつけるなんて…。

    今川のスイングは彼自身がかなり研究してホームランを打つことを追求して行き着いた形、それに小学生で気付いてるのがすごい。

  7. 肩強いからってピッチャーで使いまくる指導者に出会わないことを願う

  8. その打ち方では高めは打てないから前傾で低く構えて高め消してるのか
    てかだいぶクセ凄くなったな 守備も
    前の方が自然体で良かったのに
    まぁ小学四年だもんな いろいろ試さないとな

  9. セカンドへのスローイング捕ってからはえーなwww

  10. 上田さんの追いかけが凄いです。はじめくんの投げた後の首を動かす動作が気になりました。そこは大丈夫なんですか?自分も少年野球教えてるので参考に教えて下さい😄

  11. うわぁこの子凄…よく小学生でこんなに沢山意識出来るなw
    こういう子が高みを目指してどんどん上手くなってくんだろうなぁ…
    将来が楽しみ!

  12. 捕球技術と送球は素晴らしいね。バッティングが窮屈そうだね。まだ小学生だから、少しずつ改善した方が良いかな?とも思う。今の打ち方は個人差は有るけど、あまり良くないかな?とも思うよ。

Write A Comment