★ご視聴いただきありがとうございます★
「いいね」や「コメント」をいただけると
大変励みになります。

※この動画で扱っている内容は
誹謗中傷を目的としてこの動画は制作されておらず、
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。

※ナレーションが不自然になるため敬称を省略している場合があります。
(選手や監督、コーチ、関係者の皆様をリスペクトしてますのでご了承ください。)

※1人で運営している為、誤字脱字など
至らぬところがありますが、ご了承ください。
今後、編集も含め内容的にも精進してまいります。
何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

■ナレーション:Voiced
URL: https://CoeFont.cloud
#日本ハムファイターズ#新庄剛志#戦力外

36 Comments

  1. 佐藤に関しては典型的な田舎者。有名になったり、少しばかりお金を持ち出すと勘違いして人生を台無しにするタイプ。今後も変わらないと思う。
     上野は守備においてクラブさばきが良く見えるが、playを上手く見せようという意識が強くたいて上手くはないし、自分は上手いと勘違いしている限りダメだと思う。がむしゃらさがないからバッティングを良くするための努力をしない。彼も性格から今後も変わらないと思う。
     木田2軍監督は管理者の器ではない。使われるタイプだから2軍監督は実力的に無理!!速く変えた方が良いと思います!!

  2. もし西川がまだハムに残ってたら干されてるだろうな。稲葉GMの判断は正解だったよ

  3. 怒る気持ちは分からんでもない。上野選手の打率の酷さ、佐藤選手が傲慢プレーを見たら他球団なら罰金レベル。けど今回は戦力外(=クビ)処分というヘビーな判断。
    けど、飴と鞭の使い方は上手いと思う新庄監督は。

  4. 野球は点を取らないとまず勝てないじゃないですか、1軍ではともかく2軍では色んな経験を積む場所だと思います。フライ1つにしても全力疾走で一塁まで走るとか、もしかしたら外野が落球する可能性もあるわけじゃないですか~。選手に新庄監督の思いが伝わって欲しいと思いますがね。勝ち負けの世界でそれで食べていく場所なんでねなんとか監督の思いが伝わって欲しいですね~。

  5. 佐藤は来た当初は良いスイングしてて流石西武産野手と期待してたんだけどな
    すっかりハングリーさを失ってしまったか

  6. パンダあまりに調子に乗るな、実力は直ぐに判る

  7. 上手く行くまでは色々言われるだろうが
    変えようと動かなければ
    チームも良くならない。
    キツイ環境でも監督を引き受けてくれたのだから。

    今は我慢の時。
    頑張れファイターズ

  8. 2軍監督とか政治家と変わらんだろ。何も考えず座ってたらお金もらえる楽な仕事

  9. そりゃそうだ。勝ったからって覇気がなきゃ負けたも同然でしょう。

  10. 新庄監督辞めさせて落合さん呼ぶ方がいいのでは?
    新庄では優勝無理やろ阪神の矢野以下やん
    今季の成績日ハムは優勝する気ないのか?

  11. 栗山前監督より厳しいですよね。
    今年は最下位でしたが、来年は期待しています。

  12. 2軍の選手には勝ちや必死さを求めるんやな
    1軍はさぞ勝ちを意識したチームなんやろなぁ…知らんけど

  13. 一年育成に全振りして、何も育てられてない
    最初から戦力外、戦力にならない人間に監督ごっこをさせた末路か…

  14. NPBに入ったらの一先ず目的達成したと思って居るのかと?……より非力の選手はもっと体を大きくして、打力強化に励んでいれば佐藤みたいにクビに成らなかったのにと、億を超える年俸を稼ぎたいだろう。二軍の選手たち 無論新庄もシーズン中のタレント活動を全面辞める事だよ。監督業だけに集中しろ

  15. 優勝する気はない 冗談に見えるがこんな監督が一生優勝できるはずがない 監督する前から分かってはいたが 新庄は監督向きではない

  16. 厚岸出身の佐藤って後輩にも車で暴走強要やらかした奴じゃなかったっけ
    同級だったらしい元カノから話聞いたわwww

  17. 厳しい事を言うのは外へのコメントじゃなくて本人に直接言ったら良いと思うけどね。

  18. そもそもこの戦力でーって言うなら、何で太田とか秋吉とか出したん…

  19. それでもプロ野球に限らず 仕事は結果主義だから結果さえ出せば 多少の怠慢は問われないけどね
    結果出せてないから責められても仕方ない

  20. 新庄監督の1年目はどう見てもチームの感覚を掴むのと育成のための1年だったから、自分は公ファンじゃないけどこの年の6位は額面上だけで評価すべきでないと思うわ

  21. 新庄監督のいうとおりですね。
    二軍にいる若い選手が失敗をおそれて挑戦しないようでは一軍に上がるどころか待っているのは戦力外通告ですよ。

Write A Comment