大谷翔平さんのスプリット奪三振集2022年シーズン版!大谷翔平のピッチング!
相変わらずの急激に落ちるエグい球、数々の強打者たちが倒れる
スプリットのスロー映像、投げ方も参考になるかもしれませんね
全219奪三振のうちスプリットの奪三振は66球です。
その全てを球速、回転数、対戦打者データとともに詰め込んでみました。
⚾その他、大谷翔平さんのおすすめ動画
・ホームラン集 2022年 1号~34号本塁打まとめ 対戦投手データ・球種・球速・打球速度・角度・飛距離のデータ掲載!大谷翔平 ホームランの完全版!
https://youtu.be/hJeN2uS9kvI
・シンカー集!163キロは普通そんな動きしない!シーズン途中から取り入れ米ファンや多くの専門家たちが衝撃を受けた大谷翔平さんの超高速シンカー!
https://youtu.be/jtre6A22bfE
・スライダー奪三振集!2022年版 強打者たちを次々となぎ倒す超変化スライダーに米衝撃!まるでテレビゲーム!
https://youtu.be/sYoFHB_aCKA
📕大谷翔平ファン必読のおすすめ本!
・証言 大谷翔平 大リーグを変える「天才二刀流」の素顔
https://amzn.to/3hx7ARZ
・大谷翔平 二刀流の軌跡
https://amzn.to/3wcipwY
・大谷翔平 野球翔年I 日本編2013-2018
https://amzn.to/3w2Xlcm
🏆大谷翔平の獲得タイトル
MLB(メジャーリーグ)
・シーズンMVP:1回(2021年)※アジア人史上2人目、日本人史上2人目、1位票満票
・シルバースラッガー賞(指名打者部門):1回(2021年)※日本人史上2人目
・コミッショナー特別表彰:1回(2021年)
・新人王 (2018年) ※アジア人史上4人目、日本人史上4人目
・週間MVP:2回 (2018年4月2日 – 4月8日[221]、2018年9月3日 – 9月9日)
・ルーキー・オブ・ザ・マンス:2回 (2018年4月、2018年9月)
その他、たくさん
NPB
・最多勝利:1回 (2015年)
・最優秀防御率:1回 (2015年)
・最高勝率:1回 (2015年)
大谷翔平その他の記録
・サイクルヒット:2019年6月14日対タンパベイ・レイズ1回戦
アジア人史上2人目、日本人史上初、DHではMLB史上6人目
⚾大谷翔平投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・フォーク
・カーブ
💰大谷翔平の年俸
・2021年 3.1億円
・2022年 5.8億円
▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1
#大谷翔平 #大谷翔平スプリット #奪三振集
20 Comments
ストレートとスプリットのコンビネーションで三振を狙っていくスタイルは、もしかしたら今年で見納めかもな。
シンカー投げれるようになったからフォーシーム投げなくなりそうだけど、来年あたり回転数覚醒してそう
このスプリットだけでも凄いのにここから160キロ越えのストレート,シンカーにスライダーって本当にたまらないですよね。どんどん進化しているの本当に流石ですよね
9:56赤身じゃないよ♡
14:53 カーブやん
No.44 ハリス2世の動画を入れるところ、アクーニャJr.へのカーブの動画を入れてしまいました。大変失礼いたしました!
なんでもええー!どうでもいい
来シーズン、カモーーン、❗
来シーズンはナックルか?チェンジアップか?もう何でもありになって来た。
凄い。凄過ぎる❗
何も言えない(笑)
また、バックミュージックも編集も最高‼️
変化量少ないのと大きいの分けてんのか?
あーここしびれる!!かっこいいー❤ 11:19
やっぱり11:20が好き
来年はヤンキース戦で13三振希望。
キャッチャーがとれないほどの変化球をバッターが打てるわけないやろ。
スローで回転見ると、着弾点に綺麗に落ちてくミサイルみたいだな
バット叩き折ってる人なんなの。
こういうプレーされると、どんな高成績を残してる野手でも投手でも観てて嫌な気分になる。
それこそ「スワッテクダサイ!」て言いたくなる。
それはともかく、キャッチャーが上に向けたミット面にスポって落ちてくるスプリットが好き。
お豆さんが出来る事が減ったのが嬉しい
はー本当に大谷翔平をWBCで、日本で見たい!!
くら寿司の主張すごいな
チェンジアップとか投げ出したらいよいよ打者が可哀想