#阪神タイガース 2022-11-07 安定の守備力と肩の強さ!木浪選手の守備練習【2022年阪神タイガース安芸秋季キャンプ】 2022年阪神タイガース 安芸秋季キャンプ 木浪聖也選手の守備練習まとめ #阪神タイガース #安芸キャンプ #木浪聖也 たけしんTVパ・リーグTVやまチャンネル安芸キャンプ木浪聖也野球阪神タイガース 28 Comments ヒロ 3年 ago 木浪選手、最後のチャンス!意地を見せて! やまだjsb 3年 ago 今更キナミの名前を出す理由がわからん打てる内野手でいいんよどっちも無いやつが不動のセカンドやったから騒がれてるだけで中野+小幡、高寺の競争これで解決 ランディバース 3年 ago 今思えばデスノックって無意味やったんやな またにぃ〜 3年 ago 木浪は1年間レギュラー固定でやります言ったらそこそこ結果だしそうやけどなぁ おぉ〜ん kazu45rock 3年 ago 試合では使えません。実績がものをいいます Haru _ 3年 ago 木浪の守備力が安定してたらもっと先発してるでしょ!トンネルのイメージしかない。 02ニャンちゅう 3年 ago いや、木浪はもう十分チャンスもらって結果残せてないやん。アカンやろ。そもそも何も考えてない打撃どうにかせんなん。早打ちからのポップフライのイメージしかない 大阪太郎 3年 ago ノックは球ゆるいからね。村上の打球とかなら倍は速い Takayukiー M 3年 ago いやいや、もういいよ小幡でいこセカンド中野は固定でよろしく HyogoTiger 3年 ago ファンは評論家にならんで良い。上から目線になるのはプロに失礼というか、端から見ていて痛々しい…。 Yusei_よんはる団 3年 ago 誰だよwww最初の下手くそはwww 阪神優勝 3年 ago 安定の守備、、、爆笑 こういうチヤホヤもういい加減やめませんか?爆笑だから選手が勘違いするんでしょ? あの言っときますけど昔から岡田監督はリップサービスが戦略ですよ。 そうやって選手がどうするかを見てるのでそれで勘違いした選手を何人も干してきたのである意味シビアな監督だと思います。 木浪ね、、、、死ぬほどチャンスをもらって死ぬほどチャンスを逃してきた選手でしょ爆笑打撃もアヘタン足も若さだけ守備は、、、安定???不安定の間違いでは??笑阪神に今多数いるアヘタンの守備下手はことごとく来年は干されると思いますよ。打率が250もいかない守備下手な選手より220でもいいから守備が一流な方が遥かにマシ。 頼むので阪神ファンの悪しき伝統の選手を勘違いさせるチヤホヤはおやめください。チヤホヤじゃなく本当に木浪の守備が安定してると思ってるなら私はなにも言い返せません笑 atsushi oohata 3年 ago (正面の打球処理)木浪→中野→小幡(守備範囲)小幡→中野→木浪(肩の強さ)小幡→木浪→中野(バッティング)中野→木浪=小幡(走力)中野=小幡→→→→木浪 5番左サイドバック 3年 ago 糸原めちゃ肩の筋トレしてるらしいw シーモネーター 3年 ago 木浪はバッティングも本来素晴らし物があったに、阪神アホ首脳陣に潰されて、矢野のちぐはぐな起用方法でメンタル的にも崩れて守備にも影響したはず、今年はいい監督やコーチが入ってきたら、打撃も復活してレギュラー取って欲しい。 秀和 田中 3年 ago 木浪に対してのイメージ、固定観念がないと岡田にはそう見えるんだな 送球は安定してるとは思う 虎まさ 河まさ 3年 ago 使えるのは今だけやろ(笑)北條、木浪…青森の高校出身の恥やな bubny001 3年 ago 走攻守、若さ、華やかさ、可能性など魅力全てにおいて小幡や高寺には遠く及ばない。 もし木浪を正遊撃手に選ぶようなら、岡田監督の感性を疑うわ。 TiTimo 3年 ago 阪神の遊撃手は間違いなく小幡。 虎cky太 3年 ago キャンプ中継を見てたけど、守備は確かに上手いと思う。そつなくこなしてる印象だった。ただ、打撃の練習を見てて、何か色々な意識を持って練習を取り組んでる様には見えなかった。ただただ打ってるだけっていう印象。例えば、体制を崩されてもヒットにするとか、まあ無理にやったら怪我に繋がる可能性もあるとは思うけど。守備自体は小幡よりも木浪の方が少し上手いとは思うけど、小幡はフェニックスで打撃結果残したし、木浪は小幡のバックアップになるんだろうね。 黒だよ 3年 ago 木浪の簡単なやつをポロポロをなくしたらレギュラーだろうけど 試合中の集中力が低いのかな? 桃太郎 3年 ago 木波のスタメンはないよ、まず!守備範囲が狭い。正面のゴロに弱い。ショートは瞬発力がいるが木波は足も遅く瞬発力がない。OPSも悪あがき短打しか打てない。総合的にみて小幡のほうが、戦闘力が高い 桃太郎 3年 ago これが上手く見えてまうんよね。木波はバウンドを合わせてるから上手くとってるようにみえるだけ。ゆるいゴロでもまえにでていない。あれでは足が早ければセーフになる。前にでなければならない打球を待って取ってしまうのは糸原と同じで。糸原、木南のコンビのゲッツー率も低いのはそういう理由だよ。ちなにショート北条セカンド糸原のコンビが阪神の歴代最悪のゲッツー率です。 ポン太郎 3年 ago ワタナベはどうするのかなあ?サトテルは外野でワタナベはサードとか。。ワタナベを使って欲しい べてるぎうす 3年 ago 社会人2年間しかショートしてないのにプロ2年で見限られたのは気の毒でしかないわ守備中心の監督やったら今頃GG獲るようなショートになってたかもしれへんな リンキンパーク 3年 ago 練習だけは誰よりも上手い木浪試合になるとポロポロするわ、球際弱いわで打撃に関しても早打ちポップフライかセカンドゴロ社会人4年目28歳の木浪使うぐらいなら高卒4年目の小幡か2年目の高寺の未来にかけたい 超絶イケメン王子様 3年 ago 練習で良くても試合ですぐポカする。打撃も貧弱。レギュラーは厳しいな。 おはモ 3年 ago 木浪はもういいんじゃない?打てないショートはトレンドじゃないし、幸薄顔だし闘志が感じられない、身長も179cmらしいけどすごく小さく見える Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
阪神優勝 3年 ago 安定の守備、、、爆笑 こういうチヤホヤもういい加減やめませんか?爆笑だから選手が勘違いするんでしょ? あの言っときますけど昔から岡田監督はリップサービスが戦略ですよ。 そうやって選手がどうするかを見てるのでそれで勘違いした選手を何人も干してきたのである意味シビアな監督だと思います。 木浪ね、、、、死ぬほどチャンスをもらって死ぬほどチャンスを逃してきた選手でしょ爆笑打撃もアヘタン足も若さだけ守備は、、、安定???不安定の間違いでは??笑阪神に今多数いるアヘタンの守備下手はことごとく来年は干されると思いますよ。打率が250もいかない守備下手な選手より220でもいいから守備が一流な方が遥かにマシ。 頼むので阪神ファンの悪しき伝統の選手を勘違いさせるチヤホヤはおやめください。チヤホヤじゃなく本当に木浪の守備が安定してると思ってるなら私はなにも言い返せません笑
シーモネーター 3年 ago 木浪はバッティングも本来素晴らし物があったに、阪神アホ首脳陣に潰されて、矢野のちぐはぐな起用方法でメンタル的にも崩れて守備にも影響したはず、今年はいい監督やコーチが入ってきたら、打撃も復活してレギュラー取って欲しい。
虎cky太 3年 ago キャンプ中継を見てたけど、守備は確かに上手いと思う。そつなくこなしてる印象だった。ただ、打撃の練習を見てて、何か色々な意識を持って練習を取り組んでる様には見えなかった。ただただ打ってるだけっていう印象。例えば、体制を崩されてもヒットにするとか、まあ無理にやったら怪我に繋がる可能性もあるとは思うけど。守備自体は小幡よりも木浪の方が少し上手いとは思うけど、小幡はフェニックスで打撃結果残したし、木浪は小幡のバックアップになるんだろうね。
桃太郎 3年 ago 木波のスタメンはないよ、まず!守備範囲が狭い。正面のゴロに弱い。ショートは瞬発力がいるが木波は足も遅く瞬発力がない。OPSも悪あがき短打しか打てない。総合的にみて小幡のほうが、戦闘力が高い
桃太郎 3年 ago これが上手く見えてまうんよね。木波はバウンドを合わせてるから上手くとってるようにみえるだけ。ゆるいゴロでもまえにでていない。あれでは足が早ければセーフになる。前にでなければならない打球を待って取ってしまうのは糸原と同じで。糸原、木南のコンビのゲッツー率も低いのはそういう理由だよ。ちなにショート北条セカンド糸原のコンビが阪神の歴代最悪のゲッツー率です。
リンキンパーク 3年 ago 練習だけは誰よりも上手い木浪試合になるとポロポロするわ、球際弱いわで打撃に関しても早打ちポップフライかセカンドゴロ社会人4年目28歳の木浪使うぐらいなら高卒4年目の小幡か2年目の高寺の未来にかけたい
28 Comments
木浪選手、最後のチャンス!意地を見せて!
今更キナミの名前を出す理由がわからん
打てる内野手でいいんよ
どっちも無いやつが不動のセカンドやったから騒がれてるだけで中野+小幡、高寺の競争これで解決
今思えばデスノックって無意味やったんやな
木浪は1年間レギュラー固定でやります言ったらそこそこ結果だしそうやけどなぁ おぉ〜ん
試合では使えません。実績がものをいいます
木浪の守備力が安定してたらもっと先発してるでしょ!トンネルのイメージしかない。
いや、木浪はもう十分チャンスもらって結果残せてないやん。アカンやろ。そもそも何も考えてない打撃どうにかせんなん。早打ちからのポップフライのイメージしかない
ノックは球ゆるいからね。
村上の打球とかなら倍は速い
いやいや、もういいよ
小幡でいこ
セカンド中野は固定でよろしく
ファンは評論家にならんで良い。上から目線になるのはプロに失礼というか、端から見ていて痛々しい…。
誰だよwww最初の下手くそはwww
安定の守備、、、爆笑
こういうチヤホヤもういい加減やめませんか?爆笑
だから選手が勘違いするんでしょ?
あの言っときますけど
昔から岡田監督はリップサービスが
戦略ですよ。
そうやって選手がどうするかを
見てるので
それで勘違いした選手を
何人も干してきたので
ある意味シビアな監督だと思います。
木浪ね、、、、
死ぬほどチャンスをもらって
死ぬほどチャンスを逃してきた選手でしょ爆笑
打撃もアヘタン
足も若さだけ
守備は、、、安定???
不安定の間違いでは??笑
阪神に今多数いる
アヘタンの守備下手は
ことごとく来年は干されると思いますよ。
打率が250もいかない守備下手な
選手より220でもいいから守備が一流な方が遥かにマシ。
頼むので阪神ファンの悪しき伝統の
選手を勘違いさせるチヤホヤは
おやめください。
チヤホヤじゃなく本当に木浪の守備が安定してると思ってるなら
私はなにも言い返せません笑
(正面の打球処理)
木浪→中野→小幡
(守備範囲)
小幡→中野→木浪
(肩の強さ)
小幡→木浪→中野
(バッティング)
中野→木浪=小幡
(走力)
中野=小幡→→→→木浪
糸原めちゃ肩の筋トレしてるらしいw
木浪はバッティングも本来素晴らし物があったに、阪神アホ首脳陣に潰されて、矢野のちぐはぐな起用方法でメンタル的にも崩れて守備にも影響したはず、今年はいい監督やコーチが入ってきたら、打撃も復活してレギュラー取って欲しい。
木浪に対してのイメージ、固定観念がないと岡田にはそう見えるんだな
送球は安定してるとは思う
使えるのは今だけやろ(笑)
北條、木浪…青森の高校出身の恥やな
走攻守、若さ、華やかさ、可能性など魅力全てにおいて小幡や高寺には遠く及ばない。 もし木浪を正遊撃手に選ぶようなら、岡田監督の感性を疑うわ。
阪神の遊撃手は
間違いなく小幡。
キャンプ中継を見てたけど、守備は確かに上手いと思う。そつなくこなしてる印象だった。
ただ、打撃の練習を見てて、何か色々な意識を持って練習を取り組んでる様には見えなかった。ただただ打ってるだけっていう印象。
例えば、体制を崩されてもヒットにするとか、まあ無理にやったら怪我に繋がる可能性もあるとは思うけど。
守備自体は小幡よりも木浪の方が少し上手いとは思うけど、小幡はフェニックスで打撃結果残したし、木浪は小幡のバックアップになるんだろうね。
木浪の簡単なやつをポロポロをなくしたらレギュラーだろうけど 試合中の集中力が低いのかな?
木波のスタメンはないよ、
まず!守備範囲が狭い。正面のゴロに弱い。
ショートは瞬発力がいるが
木波は足も遅く瞬発力がない。
OPSも悪あがき短打しか打てない。
総合的にみて小幡のほうが、戦闘力が高い
これが上手く見えてまうんよね。
木波はバウンドを合わせてるから
上手くとってるようにみえるだけ。
ゆるいゴロでもまえにでていない。
あれでは足が早ければセーフになる。
前にでなければならない打球を待って取ってしまうのは糸原と同じで。
糸原、木南のコンビのゲッツー率も低いのはそういう理由だよ。
ちなにショート北条セカンド糸原のコンビが
阪神の歴代最悪のゲッツー率です。
ワタナベはどうするのかなあ?
サトテルは外野でワタナベはサードとか。。ワタナベを使って欲しい
社会人2年間しかショートしてないのにプロ2年で見限られたのは気の毒でしかないわ
守備中心の監督やったら今頃GG獲るようなショートになってたかもしれへんな
練習だけは誰よりも上手い木浪
試合になるとポロポロするわ、球際弱いわで打撃に関しても早打ちポップフライかセカンドゴロ
社会人4年目28歳の木浪使うぐらいなら高卒4年目の小幡か2年目の高寺の未来にかけたい
練習で良くても試合ですぐポカする。
打撃も貧弱。
レギュラーは厳しいな。
木浪はもういいんじゃない?打てないショートはトレンドじゃないし、幸薄顔だし闘志が感じられない、身長も179cmらしいけどすごく小さく見える