撮影・編集11/4(金)

牧・森といった若手の二遊間をある程度想像できるが
このオフに一気に減少
サブメンバーの不安が否めない中で
実は不安もある…?

本チャンネルではプロ野球の雑談等を行っています。
プロスピなどはこちら
サブチャンネル「HISAKIの二軍部屋」
https://www.youtube.com/channel/UCcwBNtA8n-TmM0WcQFGExQw
Twitterアカウント
https://twitter.com/dailybaseball01?l…

参考にさせていただいているサイト様
データで楽しむプロ野球 様
https://baseballdata.jp/

baseball lab 様
http://www.baseball-lab.jp/

使用させていただいるBGM 一覧
魔王魂
シャイニングスター

harujion by kei

泡沫のレクエルド

Where you are

騒音のない世界様
https://noiselessworld.net/terms

以下再生リスト

ホークスについて

ロッテについて

西武について

楽天について

日ハムについて

オリックスについて

巨人について

阪神について

中日について

DeNAについて

広島について

ヤクルトについて

50 Comments

  1. マジで内野の層が薄い
    1軍レベルまでは求めなくても1.5軍レベルの内野が本当に少ない…

  2. 本人戻ってくる気ないのに補強ポイントで話されてもな…

  3. 小深田が宮崎の後釜としてそろそろ一軍に顔を出してほしい。
    松尾を内野にコンバートってオプションもあるけど、捕手事情を考えたらできればしたくない。
    となると牧のコンバートも視野に入れた林の獲得は大きいと思う。
    個人的には粟飯原も化けそうな逸材だと思っている。

  4. 日ハムクビの樋口とか、現役続行なら拾ってみるのも良いと思うんだよね。牧と宮崎の年齢間にポッカリ空いた中堅右打ち内野手で横浜生まれ横浜高校出身、イースタンではめっちゃ試合出ててそこそこ打つし。

  5. 近藤が移籍前提のFA宣言したらDeNAにもチャンスあると思うんだよね

  6. 言い方は良くないが、永岡選手穫れるまで内野手ドラフト指名し続けたヤクルトさんみたいにガチャするしかないかも、と。
    読売さんも10年くらいセカンドのレギュラー出てきてないですし…

  7. 桑原も梶谷も筒香も元々は内野手だったというね。
    ホントDenaは内野が育たん。
    しいて言えば宮崎くらいか。牧は即戦力だったから育てたわけじゃないし。

  8. それこそ三ツ俣選手を獲るのもありかもしれない

  9. なんだかんだ言って、ゆきやのトレード痛かった気がするなぁ

  10. deは…ちゃんと活躍してる助っ人…エスコバー選手はやっとるよ…ソト選手は…まあ仕方ないけど、オースティンって人柄素敵感過ぎて…お仕事は…やん…

  11. ショートをトレードとかで補強して欲しい

    まあ森くんに全ベットって感じなんやろな
    頑張って欲しいわ

  12. 知野がセカンドで粟飯原がショートだと思うが・・・
    ファーム・フェニックスの成績が芳しくないのにコーチにテコ入れ無し
    ベテランだが松田や安部ひろってみるのもありかも

  13. 日本シリーズで両チームの底力を見てDeNAは主力は凄いがは控えが薄いんだなぁと再認識させられた。
    来シーズンへ向け現役ドラ、トライアウト、トレードで劇的な補強は望めなくても誰かがケガ離脱しても崩壊しない体制を再構築して頂きたい。

  14. デーリー新潮で西尾典文さんの記事が・・・・

    「京田のトレード相手は、DeNAの戸柱恭孝ではないかという話が出ています。守備面は木下に劣りますが、打撃はパンチ力があり、実績も申し分ない。一方、DeNAは、ショートを守る大和の力が落ちてきたことに加えて、若手の森敬斗もまだシーズンを通して使うのは不安です。守備に定評がある京田は、“うってつけの人材”で、DeNAサイドの評価は高いようです。ただし、ここに来て、捕手の嶺井博希がFA宣言して、他球団に移籍の可能性が出てきました。嶺井がFAで流出すれば、DeNAは戸柱を放出できないため、『京田-戸柱』のトレードが破談になる可能性もありますが、嶺井が残留すれば、話し合いが一気に進みそうです」(前出のスポーツ担当記者)

  15. だから毎回、口酸っぱくいっているでしょう!千葉ロッテから、サードも守れるレアード選手の獲得に乗り出すべきだと。急げ、球団!「I LOVE YOKOHAMA !I LIKE NIGIRIZUSHI !🍣」

  16. 嶺井が残留出来たら、伊藤光か戸柱で内野手とのトレードが出来るか?或いは神里と内野手で。彼らに思い入れがあるファンやチームメンバーもいるからハイリスクだけどね。

  17. 4:20 HISAKIさん表記のこのUT枠にまず、田中、藤田より知野を置きたいですね。
    若い選手が出て来ないのではなく、ここは辛抱して使ってみましょう。
    柴田も二三遊のユーティリティで、大和は代打と二遊のバックアップ。

    ショートついては、来季はガチで森敬斗と林の競争がいいですね。

    他の方もおっしゃってますが、若い戦力外の西巻は明日のトライアウトの受験の報道もございますし、とてもいいと思いますね。
    ファーム回しの為、育成でも可ならば、平間隼人(村川の先輩)、樋口龍之介(知野の先輩)も推したい。

    ロッテファンにもかかわらず、長々申し訳ございません。

    牧には、中村奨吾みたいにフルイニングとまではいいませんが、毎試合出場は継続いただきたいです。
    宮崎同様、対抗は不要。

    松田宣浩については、藤田がいらっしゃるので、考えモノですね。
    巨人の中島と長野は内野と外野で違うのが良かったけど、、、。

Write A Comment