2022.10.2 決戦、オリックスが史上初めて、シーズン最終戦、同率での逆転優勝を決めました。今年のオリックスは、山本由伸を筆頭に、先発投手陣は安定するも、中継ぎ陣、野手は去年から底上げが出来ず、むしろ、杉本、T-岡田、外国人野手の不在により、チーム力は低下したといえます。では、この状態で、どのようにして中嶋監督はオリックスを優勝に導いたのか。世間では「ナカジマジック」「中嶋イリュージョン」と、評されますが、果たしてそれは、博打による采配だったのか。今回は、私のオリックスファンの立場として、今年の中嶋監督の采配、選手起用を振り返るとともに、前任監督である、森脇、福良、西村監督との違いを考察します。
※あくまで、いちオリックスファンとしての考察となりますので、ご承知お願い致します。

※↓チャンネル登録頂けると非常に嬉しいです。
https://m.youtube.com/channel/UCN4sEOCqgWzoIlAeYjpxvFQ

VOICEVOX:四国めたん
BGM:DOVA-SYNDROME

Write A Comment