9/9に行われた巨人vs中日戦の延長10回表、
ジャイアンツが守備でミスを連発して負けてしまったシーンの
ハイライト映像です。

代打の絡みなどで仕方のないことではあるのですが、
つい「この日先発出場していた中田翔選手と小林誠司選手が
守っていたら…」と考えてしまいました。

#巨人戦 #ハイライト

16 Comments

  1. そんなん結果論やん

    なんて言わせねぇ!結果論って言葉は大嫌い!小林より大城でいいと思ってるが昨日はもう大城も北村もお前ら途中から出てるくせになにしてんの?レベル。北村に関してはもう来季巨人にいてほしくない

  2. 年間、150試合以上も有るから、中にはこう言う試合も有るだろう、中田翔は守備の神様!

  3. ルーキーの大勢君の疲れかな😓
    色々な事が発生するがあの場面で小林なら大勢にまずは声かけをすると思う😊前半に点が取れなかった事もあるが……😣
    気持ちを切り替えて頑張ってね😊小林捕手にはもっともっと頑張って欲しいです❗期待してます😍

  4. そりゃ大勢は疲れてますよ。守備だって翔と比べたらおちますよね。ベンチのミスです。

  5. オリファンなのでほとんど巨人の試合見ないんですが、昨日の9回以降はテレビで拝見してました。
    こんな簡単なミスを連発していてはそりゃあこの順位だなと納得しました……
    中日はよくミスをついて勝ちましたね。ダントツで弱かったら相手のミスに自分のミスを重ねて勝てないなんてこともよく見ますが……
    中日はもう少し上がってくるのではないでしょうか。昨日の終盤の戦いだけで見るとですけど

  6. 大城は後逸が多過ぎる
    自分で落ちる変化球を要求したのに取れないとか
    2軍からやり直してくれ

  7. パファン。
    最初から観てたけど、延長が見えるような重い展開で簡単にKOBAYASHIや大将を変えちゃダメだと思った。

  8. 中田はともかく、小林ってどさくさ紛れに守備の名手にしてるのが笑えるw普通に大城以下やろうw

  9. キャッチャーも3塁に投げる様に指示してるな。

  10. O城は10点満点中、攻撃力7守備力2だから先発で起用、小林は攻撃力4守備力7だから6-7回あたりでO城が打ったタイミングで増田大輝代走出して次イニングから小林に交代。これで大勢も潰されない。

  11. え、素人すぎてやば。
    あんないいスタートされたらウエストしても無理だわ。
    ランナー1,3塁で様子見の牽制とか意味ないしな。あれはただピッチャーが間を嫌って牽制するだけだし。それにベンチからのサインがなかったわけだし、ベンチワークの責任でもあるだろう。
    大城がただ嫌いなだけだろ?

Write A Comment